安野けん(Ken YASUNO)| M&Cホールディングス株式会社 代表取締役 CEO
こんにちは、M&Cホールディングス株式会社の代表取締役 CEO、安野けんです。
私は、ITの力で企業の成長を加速させることを使命として、長年にわたり最前線で取り組んできました。
キャリアの歩み | グローバルな経験と起業への挑戦
私はベトナムから国費留学生として来日し、豊橋技術科学大学で情報工学の修士号を取得しました。
日本の技術と文化に触れる中で、ITが社会に与える影響の大きさを実感し、IT業界でのキャリアを歩むことを決意しました。
卒業後、ウィンワンズウェイ株式会社を経て、Global Cybersoft Inc.(グローバルサイバーソフトジャパン株式会社)のCEOや、日立コンサルティンググローバルサービスジャパンのVPを歴任し、グローバルなITソリューション開発をリードしてきました。
しかし、私は単なるシステム開発やオフショア提供ではなく、本質的なビジネス課題を解決するITソリューションを実現したいと考えました。その思いから、Cloud Nine Solutions(クラウドナインソリューションズ)を立ち上げ、事業を拡大し、M&Cホールディングスへと発展させました。
M&Cホールディングスの強み | AI・DX推進とシステム開発の融合
現在、企業のデジタル化は避けられない課題ですが、現場では多くのハードルが存在します。
・データがあるのに活用しきれていない
・業務プロセスを自動化したいが、何から手をつければいいかわからない
・システムを導入しても、業務にフィットしない・定着しない
・開発・運用コストが高く、DXのROI(投資対効果)が見えにくい
M&Cホールディングスは、単に技術を提供するのではなく、実際に企業の成長につながるDX戦略・AI活用を設計し、最適なシステム開発までを担うことで、これらの課題を解決します。
DX・AI活用の具体的な支援内容
・データ活用の最適化:企業が蓄積しているデータを整理し、BIツールやAI解析を活用して経営判断を支援
・業務自動化(RPA・AI活用):ルーチン業務を自動化し、オペレーションの生産性を向上
・AI導入のフィージビリティ検証(PoC):小規模なトライアルで効果を検証し、本格導入のリスクを最小化
・クラウドネイティブなシステム開発:AI・IoTと連携したDXシステムをクラウド上に構築
・TCO(トータルコスト)を考慮した開発・運用:コスト削減とスケーラビリティを両立
これにより、「導入して終わり」ではなく、企業の成長に貢献するAI・DX戦略の実現をサポートします。
我々のR&Dは競争優位としてオフショア開発で幅広い技術力とプラットフォームへ対応を可能としています。
M&Cホールディングスは、日本とベトナムに拠点を持ち、高度な開発技術とアーキテクチャ設計に精通したエンジニアリングチームを擁しています

M&Cホールディングス株式会社
M&Cホールディングス株式会社の得意分野
-
WEBサービス開発
コストパフォーマンスに優れたWebシステム開発を提供。規模や予算に合わせて最適なシステムのご提案いたします。 【強み】 ・中小企業向け開発に特化したノウハウ ・短納期・低コスト開発の実績
-
データベース構築(Access、excelマクロ・VBA含む)
パフォーマンスと信頼性を重視したデータベース設計・構築を提供。 【強み】 ・Oracle, PostgreSQL, MySQL, NoSQLまで幅広く対応 ・DWH構築やETL、データパイプライン整備の実績  ・AI解析を支えるデータ基盤構築
-
ソフトウェア・業務システム開発
業務プロセスに最適化された高品質な業務システムを、スピーディかつ柔軟に開発。中小〜大手企業まで業種を問わず豊富な実績を誇ります。 【強み】 ・ERPや会計、物件管理など幅広い業務系開発の経験 ・高いUI/UX設計力とクラウド対応力 ・国内・ベトナムのハイブリッド体制でコスト最適化
M&Cホールディングス株式会社のサービス一覧
-
ITインフラ・システム開発
-
WEBサービス開発
コストパフォーマンスに優れたWebシステム開発を提供。規模や予算に合わせて最適なシステムのご提案いたします。 【強み】 ・中小企業向け開発に特化したノウハウ ・短納期・低コスト開発の実績
-
ソフトウェア・業務システム開発
業務プロセスに最適化された高品質な業務システムを、スピーディかつ柔軟に開発。中小〜大手企業まで業種を問わず豊富な実績を誇ります。 【強み】 ・ERPや会計、物件管理など幅広い業務系開発の経験 ・高いUI/UX設計力とクラウド対応力 ・国内・ベトナムのハイブリッド体制でコスト最適化
-
データベース構築(Access、excelマクロ・VBA含む)
パフォーマンスと信頼性を重視したデータベース設計・構築を提供。 【強み】 ・Oracle, PostgreSQL, MySQL, NoSQLまで幅広く対応 ・DWH構築やETL、データパイプライン整備の実績  ・AI解析を支えるデータ基盤構築
-
スマホアプリ開発
iOS/Android向けのネイティブ/ハイブリッドアプリを、スピーディかつ安定した品質で開発。業務利用からB2Cまで多数の実績があります。 【強み】 ・EC、予約、地図連携、ドローン連携など多様な用途に対応 ・FlutterやReact Nativeにも対応可能
-
制御系・組み込み系開発
車載・IoT分野における制御系・ファームウェア開発を得意とし、AUTOSARやMCALにも対応。ハード連携が必要な開発に強み 【強み】 ・大手車載メーカー向けプロジェクト多数  ・リアルタイムOS、各種センサ/モジュール制御の実績 ・ドローン、スマート監視など幅広い応用
-
DX支援開発(AI、IoT、5G)
生成AI、エッジAI、IoT、5Gなど先端技術を活用した業務変革を支援。戦略からPoC、本番化までをワンストップでサポートします。 【強み】 ・AIチャットボット、ビデオ解析、音声通訳などの実績多数 ・スマートファクトリー、ドローンなどに対応 ・AI/DX支援で地域貢献も推進中
対応範囲
- ASP.NET
- C#
- C++
- Curl
- C言語
- Go
- HTML
- HTML5
- Java
- Java Script
- JSON
- Objective-C
- Perl
- PHP
- PL/SQL
- Python
- Ruby
- Rust
- Shell
- swift
- VBA
- Visual Basic
- Visual Basic .NET
- Visual C#
- Visual C# .NET
- Visual C++
- Visual C++ .NET
- Visual J#
- XML
- Access
- Apache Derby
- dBase
- HiRDB
- InterBase
- MariaDB
- MySQL
- Oracle Database
- PostgreSQL
- SQLite
- SQLServer
- .NET
- AngularJS
- ASP .NET
- CakePHP
- Django
- Google Web Toolkit (GWT)
- Hadoop
- jQuery
- Microsoft Silverlight
- Oracle Tuxedo
- Qt
- React Native
- React.js
- Ruby on Rails
- Spring
- Zend Framework
- Android
- CentOS
- iOS
- Linux
- RedHat
- Ubuntu
- UNIX
- Windows
- Node.js
- vue.js
- AWS
- GCP
- Azure
- Microsoft365
-
特徴
対応範囲
- ASP.NET
- C#
- C++
- Curl
- C言語
- Go
- HTML
- HTML5
- Java
- Java Script
- JSON
- Objective-C
- Perl
- PHP
- PL/SQL
- Python
- Ruby
- Rust
- Shell
- swift
- VBA
- Visual Basic
- Visual Basic .NET
- Visual C#
- Visual C# .NET
- Visual C++
- Visual C++ .NET
- Visual J#
- XML
- Access
- Apache Derby
- dBase
- HiRDB
- InterBase
- MariaDB
- MySQL
- Oracle Database
- PostgreSQL
- SQLite
- SQLServer
- .NET
- AngularJS
- ASP .NET
- CakePHP
- Django
- Google Web Toolkit (GWT)
- Hadoop
- jQuery
- Microsoft Silverlight
- Oracle Tuxedo
- Qt
- React Native
- React.js
- Ruby on Rails
- Spring
- Zend Framework
- Android
- CentOS
- iOS
- Linux
- RedHat
- Ubuntu
- UNIX
- Windows
- Node.js
- vue.js
- AWS
- GCP
- Azure
- Microsoft365
実績のある業界
- 製造業
- 工業・インフラ・物流
- 食品・飲料
- IT・Webサービス
- 旅行・観光
- 飲食店・レストラン
- 流通・小売
- 金融・保険
- 不動産・住宅
- サービス業
- 通信
会社情報
会社名 | M&Cホールディングス株式会社 |
---|---|
住所 |
〒
351-0011 埼玉県朝霞市本町2−2−44−401 |
従業員数 | 140人 |
URL | https://mcholdings.co.jp/jp/ |
年商 | 0万円 |
資本金 | 1,902万円 |
事業内容 |
M&Cホールディングスは、「技術を超えて、課題を解決する」ことを使命とするITソリューション企業です。私たちは、単なるシステム開発やオフショア提供にとどまらず、本質的なビジネス課題に対して、AI・DXを軸にした最適な解決策をご提案します。 提供サービス一覧 ● システム開発 Web/モバイルアプリケーション開発(React, Vue.js, Flutterなど) サーバーサイド開発(Node.js, Java, Python, .NET, Go) 地図・ナビゲーション制御、組み込みソフト開発 データベース設計・構築(Oracle, PostgreSQL, MongoDBほか) クラウド対応システム構築(AWS, Azure, Google Cloud) AI/機械学習・RPA導入(画像認識、自然言語処理、各種フレームワーク活用) ● IoT・DX・AI コンサルティング 経営課題に合わせたAI・IoT導入支援 PoC(概念実証)による導入リスク最小化 BIツールやAIを用いたデータ活用最適化 RPA・業務プロセスの自動化支援 ● ベトナムR&D(オフショア開発) 高度な技術力をもつエンジニア集団による高品質・高効率な開発 コスト最適化とスケーラビリティを両立した開発モデル ● オンサイトエンジニア/人材アウトソーシング 専門性の高いIT人材を日本国内に派遣・常駐 要件定義から保守運用まで一貫した支援体制 ● 自社プロダクト/その他サービス SmartAds:広告業向けAI広告最適化ソリューション 第三者検証・テストサービス システム保守・運用サポート IT戦略/システム導入コンサルティング |
主要取引先 | 国内各企業 |
強み
企業のDXはもはや避けられない潮流。しかし現場には以下のような課題が多く存在します
データはあるが、活用しきれていない
業務自動化を進めたいが、何から始めるべきかわからない
システムが導入されても、業務にフィットせず定着しない
DXのROI(投資対効果)が見えづらい
M&Cホールディングスは、これらの「現場のリアルな悩み」に寄り添いながら、AI・DX戦略の設計から最適なシステム開発、運用に至るまでワンストップで支援します。
私たちの強み)
● DX・AI活用の実行力
PoCから始めるAI導入:小規模検証で無駄を省き、本番展開へスムーズに移行
RPA導入による業務効率化:バックオフィスから製造現場まで、生産性向上を実現
データドリブンな意思決定支援:蓄積データを整理し、BI・AI解析で見える化
● クラウドネイティブ開発×最適アーキテクチャ
拡張性・コスト・保守性を重視した設計思想
Kubernetes/Dockerを駆使し、変化に強いシステムを構築
● 日本×ベトナムのハイブリッド開発体制
高度な技術を持つベトナムR&Dセンター(Cloud Nine Solutions)との連携
日本国内でのプロジェクトマネジメントと品質管理による安心のサポート
● 地方創生にも貢献|えひめ開発センター
2024年、愛媛県松山市に「西日本ブランチえひめ開発センター(EDC)」を開所。
地方企業のDX課題に向き合い、農業・製造業のスマート化、リモートワーク支援など、「地方だからこそできるIT活用」を実現しています。
企業のDXは「導入して終わり」ではありません。
私たちは、技術を活かし、事業に根差した「継続する進化」を支援します。
M&Cホールディングスは、単なるITベンダーではなく、あなたの成長を共に創る“戦略的パートナー”です。
実績のある業界
代表あいさつ

ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。