東京デザイナー学院、コンピュータアニメーション専攻を卒業後、ゲームを開発していた会社に正社員で就職。
そこで開発していたゲームのOPムービーの制作を行っていたが、一身上の都合により退社。
その後、知り合いの紹介にて勤め始めた印刷会社でDTPを学び、就業中にWEBの世界というものを知り、生涯の仕事としていくことを決意し、独学にて習得。
会社の倒産に伴い、派遣で色々な制作現場へ赴き、新しい技術(プログラム)の習得と「縁」を作るように。また、個人事業での制作請負も開始。
その後、約10年務める事となる会社と出会い、ディレクターとして、またプロデューサーとしての経験を積んでいったが、
2015年に会社の方針が内製中心ではなく、外注中心にしていくという方針変更に伴い退社。
「誰に」「何を」したいのかは決まっているが、
「どうしたら実現するのか」を悩み、足踏みをしている企業も多く見てきました。
「あれ欲しい!」でも、ある程度のカタチが見えないとこれ以上話が進めない…
「あれ欲しい!」でも、どこから取り掛かったら良いのか分からない…
「あれ欲しい!」でも、制作するだけの工数が確保できない…
私は、今まで勤めた企業でもそういった悩みを持つ方々に出会い相談され、ヒアリング・企画提案をし、時にはともに創り上げ、解決してきました。
足踏みしているお悩みも、私たち、WEBに携わってきたプロが解決出来ることも多く、悩んでいる方々の思いをカタチにしていくお手伝いがしたい!と考え、仲間たちと制作会社を立ち上げました。
また、当人自体が企画・設計からデザイン、プログラムまでなんでもござれのマルチプレイヤーでもあり、柔軟な思考でご対応いたします。

株式会社Variety Article Factory
株式会社Variety Article Factoryの得意分野
-
WEBサービス開発
適切なコンサルティング・設計・開発を行っています。データベース構築、Webシステム開発、そして各種アプリ開発まで、全て連携した業務システムを提案する事が可能です。一貫したシステム開発により、業務効率を上げる事が可能です
-
UI/UX制作
お客様(ユーザー)が、どういう場所でどう使うのか。その視点を持ってデザインを制作します。ユーザー第一主義の設計を行うことで、使いやすく伝えやすい。そんなデザインを心がけております。
-
ホームページ・WEBサイト制作
ただ「作った」で終わらせない。先を見据えたホームページ制作を行います。ユーザーの使い方、使いやすさだけではなく、管理者が「管理しやすい」作りをご提案いたします
株式会社Variety Article Factoryのサービス一覧
-
ITインフラ・システム開発
-
WEBサービス開発
適切なコンサルティング・設計・開発を行っています。データベース構築、Webシステム開発、そして各種アプリ開発まで、全て連携した業務システムを提案する事が可能です。一貫したシステム開発により、業務効率を上げる事が可能です
-
スマホアプリ開発
スマホアプリ制作
-
-
WEBデザイン制作
-
ホームページ・WEBサイト制作
ただ「作った」で終わらせない。先を見据えたホームページ制作を行います。ユーザーの使い方、使いやすさだけではなく、管理者が「管理しやすい」作りをご提案いたします
-
コーディング
HTML・CSSコーディング
-
LP制作
LP制作提案
-
UI/UX制作
お客様(ユーザー)が、どういう場所でどう使うのか。その視点を持ってデザインを制作します。ユーザー第一主義の設計を行うことで、使いやすく伝えやすい。そんなデザインを心がけております。
-
SEO対策・サイトコンサルティング
SEO / SEM
-
-
クリエイティブ制作
-
パンフレット・カタログ制作
DTP
-
ロゴ制作
デザインパーツ制作
-
イラスト制作
ビジネス系イラスト、キャラクター系イラストなど多岐に渡って対応可能です。元アニメーターがいますので、得意分野です。
-
キャラクターデザイン制作
アニメ系・2Dが主ですが、どんなタイプのデザインも対応可能です。元アニメーターがいますので、得意分野です。
-
-
コピー・ライティング制作
-
WEBコンテンツ・記事ライティング
コンテンツライティング
-
特徴
実績のある業界
- IT・Webサービス
会社情報
会社名 | 株式会社Variety Article Factory |
---|---|
住所 |
〒
120-0034 東京都足立区千住1-4-1 東京芸術センター10階 |
URL | https://va-f.co.jp |
事業内容 |
【ブランド戦略のお手伝い】 ・現状及び該当マーケットの調査・分析を行い、最適なSEOなどをご提案いたします。 ・サービスブランドなどのトーン&マナー策定及び各種プロモーションの支援ご提案をいたします。 ・チラシ、パンフレット、冊子などの制作を行います。 ・各種SNSなどのインフィード広告に関する業務の制作、運用などをお手伝いいたします。 【各種企画のお手伝い】 ・各種WEBサイト、WEBサービスの企画からお手伝いいたします。 ・スマートフォンアプリ、WEBシステムの企画・開発を行います。 ・どんなにフワッとした要件しか固まっていなくても、それをカタチにするためのご提案をいたします。 【デザインのお手伝い】 ・WEBサイト、各種アプリケーションなどのUIやUXなどの見直し、制作・提案などを行います。 ・ブランドロゴや各種イラスト制作、WEBサイトやチラシなどのデザイン制作を行います。 ・会社案内、カタログ、サービスガイドや冊子、広告などの制作を行います。 ・ランディング(LP)、アイコン、バナー、レイアウトの見直し、制作などを行います。 ・既存WEBサイトの改善提案、CMS構築などを行います。 ・Wordpress、Concreat5など、各種CMSの導入・運用を行います。 ・各種デモサイト、デモアプリなどの開発を行います。 【運用代行・保守のお手伝い】 ・既に作成されているWEBサイトのディレクション、運用、保守を代行いたします。 ・ショッピングサイト(EC)などの運用・保守・改善提案などを行います。 【業務改善のお手伝い】 ・制作チームスキルアップのための研修のお手伝いをいたします。 ・業務の流れを把握し、改善のための提案等のお手伝いを行います。 |
主要取引先 | 国内企業 |
強み
また、資料として掲載はできませんが、代理店様の案件などを多数こなしてきている実績もございますので、緊急!炎上中!といった案件なども小回りのきくカタチを取れるのが強みの一つです。
運用・更新の実績については、資料をご参照いただければと思いますが、ショッピングサイトやコーポレートの運用保守なども行っております。
各種サポートについても、お客様のご希望に合わせた保守体制を確保いたします。
お客様の「モヤッと」している部分を解決したい!を基本理念とし会社を立ち上げたので、お客様に寄り添った提案や、小回りのきく仕事を得意とします。
10年以上ポータルサイトの運用・開発を行ってきたチームですので、そういう案件はかなり得意と言えると思います。
実績のある業界
代表あいさつ
スタッフ紹介
-
高久 さわ子
弊社のメインデザイナー兼、ディレクター。
元事務職からの業界転身を経て、今ではデザインからディレクションまでマルチにこなす弊社のキーパーソン。
また10年弱、ポータルサイトの運営などをメインで行うディレクターをしてきた経験から、毎月のサイト運用段取りなどを構築していく手腕は、安心して業務を任せることができます。 -
本間 一裕
弊社のメインエンジニア。
業界経験は15年弱、JS、PHPでの構築案件は、彼に任せれば間違いなくお客様を満足させることができると思います。
独自のライブラリや機能の開発などの設計も得意としています。 -
安永 徳明
弊社お抱えのライター兼ディレクター。
SEOを踏まえたテキスト設計、読者のハートを掴むコピーライトなども彼に任せれば一安心。
その豊富な経験や蘊蓄は、感心の一言に尽きます。
-
浅野 利博
AI研究の科学者でもあり、マルチに多言語を扱う弊社お抱えの特別顧問であり、スペシャルエンジニア。
彼に扱えないプログラム言語はありません。
どんな設計のプログラムでも形にすることをお約束します。 -
笹川 潔
弊社お抱えのマルチデザイナー兼ディレクター。
抜群のコミュニケーション能力を活かしたディレクションを行います。
デザインだけでなく、Wordpressを使った開発なども行うことができます。
また、そのコミュニケーション能力を活かして、ダンスやwebプログラミング講師など、長年にわたり幅広く活躍しています。 -
小清水 和真
弊社お抱えのディレクター。
主に関西の案件を担当しており、関西系案件であれば彼を窓口として行う、関西圏メインディレクターとして活動。
Webデザイナーとして6年の経験があり、6年目以降はデザインワークの実務に加え、ディレクション業務も担当。
幅広い業種のディレクション業務を行う中で、色々な分野に最適な構成やコンテンツのご提案も行える様になりました。
また、ディレクション業務を行う中でデザインの幅も広がり、デザインの講師など、次世代へのバトンを渡す仕事も行っております。
ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。