これまで様々な中小企業さまへのシステム導入を手掛けてきました。そこで感じたことは
・同じような悩みを抱えていることが多い
・今のシステム投資が先に繋がっていくのかが不安
・ベンダーの提案は自社にとってベストなのか?
・相見積もりをしてもそれぞれのメリット・デメリットが分からない
などと経営者は判断の決め手に考えあぐねている様子です。
決して安価では無いシステム投資を、経営者と同じ目線で
・方針を決めて
・費用対効果を検討し
・どのような期間で
・どのように導入するか
を、一緒に検討していきたいと常に考えています。
株式会社プライム・プラス
東京都
●オンライン中
株式会社プライム・プラスの得意分野
-
ソフトウェア・業務システム開発
株式会社プライム・プラスのサービス一覧
-
ITインフラ・システム開発
-
WEBサービス開発
-
ソフトウェア・業務システム開発
-
Excelマクロ・VBA開発
-
データベース構築(Access、excelマクロ・VBA含む)
-
システム保守・運用
-
会社情報
会社名 | 株式会社プライム・プラス |
---|---|
住所 |
〒
150-0045 東京都渋谷区神泉町10-10 VORT渋谷神泉 9F |
URL | http://primeplus.co.jp |
事業内容 |
販売管理、財務会計を、数多く導入してきた経験豊かな技術者が、他社の事例を交えながら業務の提案を含めたシステムのご提案をいたします。 |
主要取引先 | 国内各企業 |
強み
IBMのAS400開発で積み上げた業務知識を活用して、中規模システムから小規模システムまでの提案、開発、運用、改善提案までをサポートします。
また、企業の様々な管理システムの開発を進めていくうちにわたしたちに聞こえてきたのは
「ただ少し・・・」
・コストが掛かる
・時間が掛かる
・手間が掛かる
比較的小さなシステムなら「もっと安価にもっと簡単に」システムを開発する方法を模索しその結果、Filemakerに行き着きました。
Filemakerを活用した小規模システムを安価に早く用意し、まずは業務を早く始める。といった手順も用意しています。
また、企業の様々な管理システムの開発を進めていくうちにわたしたちに聞こえてきたのは
「ただ少し・・・」
・コストが掛かる
・時間が掛かる
・手間が掛かる
比較的小さなシステムなら「もっと安価にもっと簡単に」システムを開発する方法を模索しその結果、Filemakerに行き着きました。
Filemakerを活用した小規模システムを安価に早く用意し、まずは業務を早く始める。といった手順も用意しています。
実績のある業界
代表あいさつ
小林直樹
ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
本サイトは、reCAPTCHAとGoogleにより保護されています。(プライバシーポリシー・利用規約)