はじめまして、株式会社テックビーンズの代表の前川です。高校卒業と同時に地元北海道を出て、ミュージシャンになるために上京し、挫折。ちゃんと就職しようと叩いた門がIT業界でした。会社員時代を経て、フリーランスを5年経験し、2015年にテックビーンズを設立しました。 フリーランス時代から様々な方よりご縁をいただき、幸運なことに5年の間、しっかりと業績を伸ばすことができました。その反面、一人でできることの限界もひしひしと感じました。しっかりした組織であれば請けられた案件や、もっとうまく出来たであろう案件もありました。「利益の限界をもっと上に伸ばすためにはチームを作ることが必須」そこが法人化した大きな理由の一つでした。 そして今、弊社は4期目に入りました。今会社を続ける理由は、顧客はもちろんのこと、社員エンジニアやパートナーエンジニアも含めて、皆がより幸せになるような仕事をしていきたいと思っています。フリーランス時代に一人で自宅で黙々とプログラムを書いていた時には知り得なかった、組織で結果を出す面白さを感じています。 まだまだ、小さい会社ですが、小さい会社だからこその強みはあると思います。ビジネスの力になれるように結果を出しますので、ぜひともよろしくお願いします。

株式会社テックビーンズ
東京都
●オンライン中
株式会社テックビーンズの得意分野
-
ソフトウェア・業務システム開発
-
WEBサービス開発
-
コーディング
株式会社テックビーンズのサービス一覧
-
ITインフラ・システム開発
-
WEBサービス開発
-
ソフトウェア・業務システム開発
-
Excelマクロ・VBA開発
-
インフラ構築
-
データベース構築(Access、excelマクロ・VBA含む)
-
スマホアプリ開発
-
システム保守・運用
-
-
WEBデザイン制作
-
ホームページ・WEBサイト制作
-
コーディング
-
LP制作
-
UI/UX制作
-
ECサイト制作
-
WEBサイト保守・運用
-
-
映像・動画制作
-
音源・楽曲制作
-
レコーディング・ナレーション制作
-
会社情報
会社名 | 株式会社テックビーンズ |
---|---|
住所 |
〒
160-0022 東京都新宿区新宿5-4-1 Qフラットビル705 |
従業員数 | 4人 |
URL | http://techbeans.co.jp/ |
設立年月日 | 2015年08月27日 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 |
WEBアプリケーション、スマートフォンアプリケーションを中心に開発を行っております。社員は4名、アルバイト、パートナー(フリーランスエンジニア)は5名前後で稼働しています。 1. Javascript でのリッチな動作や高度なデザイン・コーディングが必要なフロントエンド 2. 複雑な計算処理や業務ロジックが絡んでくるバックオフィス(管理画面) 3. DBへ直接アクセスせずに必要な情報をセキュアに取得するWEB API 等々、WEB に関わる箇所については特に秀でていると思います |
主要取引先 | 株式会社エアトランク、株式会社教育と探求社、さわやか信用金庫、株式会社中外医学社、株式会社ソイルペディア、キュレーションズ株式会社、他 |
強み
弊社の強みは「スピード」「柔軟性」「品質」にあります。
■ スピード
代表自身がエンジニアで、社内に現在3名のエンジニアを抱え、外部パートナーとして優秀なフリーランスのエンジニアを何名も抱えております。設計・サーバー構築・プログラム実装・テスト・リリース と 上流から下流まで全行程に携われる人員が多くいますので、スピード感を出すことが出来ます。
■ 柔軟性
こちらも弊社のような小さな会社だからこそできることだと思っています。極論を言うと、リリース前日に仕様変更があったとしても対応します。(もちろん、その内容が1日で終わらない内容であればリリース延期か、妥協するか、という判断はいただきます)
案件ごとに責任者を決め、その責任者に裁量を大きく委ねる形を取り、かつその責任者が現場に入らないことはほぼないので、すぐに動けるという仕組みになります。
■ 品質
正常系動作だけではなく、異常系の対応、テスト工程、リリース後の対応等々、蓄積されたノウハウを活かしてシステム開発をすることが可能です。また、少数精鋭ではありますが、あくまでチームです。それぞれ詳細には長けている分野が違うので、お互いを補い合いながら、対応をすることで、より品質を上げるようにしています。
■ スピード
代表自身がエンジニアで、社内に現在3名のエンジニアを抱え、外部パートナーとして優秀なフリーランスのエンジニアを何名も抱えております。設計・サーバー構築・プログラム実装・テスト・リリース と 上流から下流まで全行程に携われる人員が多くいますので、スピード感を出すことが出来ます。
■ 柔軟性
こちらも弊社のような小さな会社だからこそできることだと思っています。極論を言うと、リリース前日に仕様変更があったとしても対応します。(もちろん、その内容が1日で終わらない内容であればリリース延期か、妥協するか、という判断はいただきます)
案件ごとに責任者を決め、その責任者に裁量を大きく委ねる形を取り、かつその責任者が現場に入らないことはほぼないので、すぐに動けるという仕組みになります。
■ 品質
正常系動作だけではなく、異常系の対応、テスト工程、リリース後の対応等々、蓄積されたノウハウを活かしてシステム開発をすることが可能です。また、少数精鋭ではありますが、あくまでチームです。それぞれ詳細には長けている分野が違うので、お互いを補い合いながら、対応をすることで、より品質を上げるようにしています。
実績のある業界
代表あいさつ
前川和浩

ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
本サイトは、reCAPTCHAとGoogleにより保護されています。(プライバシーポリシー・利用規約)