こんにちは。 コア・アド・インフィニティ編集部のオクワキです。 ここ最近全国各地でトリエンナーレやビエンナーレといった国際展や芸術祭が 増えてきているのを皆さんはご存知でしょうか。 トリエンナーレとは「3年ごとに開かれる展覧...
私たちが普段飲むワインのほとんどは製造過程で「濾過」という工程を経ます。この濾過をおこなうことでワインの濁りを除去してワインをクリーンにすることができます。これはワインだけでなく日本酒を作る工程でも行われています(手法は異な...
こんにちは。販売促進部の加藤です。 私事ですが、先日、オーダーメイドでスーツを購入いたしました。 オーダーメイドとはいえ、既製品を購入する際の金額とあまり変わらなかったので、 「どうせなら、自分の体型にフィットしたカッコイイ...
アトムの信号機が話題ですが、こんなのはいかが! 緑の葉っぱが黄色に変わり、赤く紅葉する。そんな季節の移ろいを感じられる信号機です。赤信号だからと言ってイライラせず、自然に思いを馳せながらゆとりある安全運転で行きましょう。
最近クラアントとの雑談の中で、こんなことを聞かれました。 「前から思ってたんやけど、ディレクターってなにする人なん?偉そうな役職っていうのはなんとなく想像つくんやけど、実際なにしてはるん?」 クリエイティブ系の職種の肩書...
デスクトップ用サイトの保有率は86.6%、内スマホ対応サイトは31.2% (調査結果の概要) 株式会社Qoonestは全国観光協会のウェブサイト活用状況を調査しました。その結果、全国1785の自治体に存在する1518の観光協...
前回の「記録映像のコツ④−記録撮影で意識すること」に引き続き、「記録映像のコツ⑤−今まで撮影しなかったものを敢えて撮る」を書いてみようと思います。 まずタイトルに、なに言ってんだよとお思いでしょうが、ちょっと先を読んでみて下...
こんにちは、シンタイギ株式会社の舘野です。 以前、タイトルの質問をされたお客様がいました。 その質問を聞いたときに、「この人は仕事できる人だなー」と思いました。 自分の得意分野以外のことについては、その分野に詳しい人に直接聞...
こんにちは。 コア・アド・インフィニティ編集部のトリュウです。 営業部所属ですが、4月からコピーライター養成講座に通っている新入社員です。 半年にわたる講義も、残すところあと3回となりました。 今日はここまでの講義内容をちょ...
鮮やかでPOPで親しみやすいDM こんにちは。有限会社モルの角恵梨子です。 DTPデザインを主に、様々なデザインを製作してます。 最近デザインさせていただいた専門学校のDMです。 DMと言ってもパンフレットのようなボリューム...
こんにちは。販売促進部の加藤でございます。 私事ですが、先日広島県に旅行に行ってきました。 あえて、お金を使い過ぎないようにと銀行のカードを自宅に置いていったのですが、 裏目に出て、帰路の広島空港に向かう途上にて金欠に陥りま...
ある大手企業でお仕事したときの話です。 ネットワーク構成図のセンスが良い人がいました。 システム全体のバランス、機器の配置、線の長さ、種別の分け方、色使い、 設計書を見た段階で一目で何がどこに繋がっているのか。 どこがDMZ...
商品名や社名などでたまに目にすることのある旧字体のかな文字。「ウヰスキー」の『イ』とか、「ヱヴァンゲリヲン」の『エ』の部分のアレです!普段はあまり使うことはないと思いますが、いざキーボードでタイプしなくちゃいけない場面に遭遇...
こんにちは、コア・アド・インフィニティ編集部のハラです。 写真は先日まで英国に期間限定でオープンした「Dismaland(ディズマランド)」。 こちらはロンドンを中心に活動する覆面芸術家・バンクシー氏によるアートプロジェクト...
こんにちは、シンタイギ株式会社の舘野です。 WEBシステムのバックアップを取得していますか? 初期構築時に開発企業から渡されたバックアップだけという会社は多いのではないでしょうか? またはシステムの変更時にはバックアップを取...
こんにちは。販売促進部の加藤です。 先日、健康面の配慮から弊社の勤務体制が変わりました。 それに伴い、出退勤もICカードで「ピッ」と行うだけです。交通費も同時に精算されます。 さて、勤務というのは企業によっても職種によっても...
大洗まいわい市場のカタログが2015年の冬ギフトで掲げたコピーは、 「せっかくだから 茨城(じもと)のものを贈りたい ―そんな想いにこだわりました」 アニメの聖地となった大洗には、今や全国の人が来ますし、大洗は観光地としても...
こんにちは。 コア・アド・インフィニティ編集部の中橋です。 インサイトって何? 弊社ではセールスプロモーションツールをつくる際に、 消費者の買いたいというモチベーションをどうやって高めるか、 ユーザーインサイトがどこにあるか...
4月より月1ペースで松本・飯田(塩沢の出身地)に通っていた案件が製品化されました。 老舗の和菓子屋で新ブランドを立ち上げ、新たな顧客層の開拓を狙った商品です。
企画から取材、デザインまで こんにちは。有限会社モルの奥川です。 年間シリーズでドクター向け情報誌の表紙と特集ページの制作をさせていただいています。 この情報誌は企画から。 取材先の選考から取材、撮影、原稿制作そしてデザイン...
見積もり依頼や発注先探しのご依頼のほか、
依頼に関するご質問なども
お気軽にお問い合わせください。