- ITインフラ・システム開発
- ソフトウェア・業務システム開発
システム開発に必要な「引き出す力」と「伝える力」
- [更新日]2020/11/19
- [公開日]2017/01/31
- 1330 view
- 株式会社ソフトハウスコンシェルジュ
前回前々回の記事では、システム開発を単純化して考えることでシステムが難しいものではなく、
親しみのある存在なのだなと思ってもらえていれば嬉しいです。
とはいえ、実際に開発の打ち合わせや開発現場となるともう少し踏み込んだお話になっていきます。
だからこそ、システム開発には「引き出す力」と「伝える力」が必要だと思っています。
システム開発における「引き出す力」
もちろんシステムをつくるための技術力も必要ですが、
なによりお客様のご意向を汲み取る「引き出す力」が必要だと思っています。
技術があったとしても、お客様が欲しかったものと完成したものが違っていては意味がないですよね。
お客様は最初から自分たちのしたいことを口にできるわけではありません。
表に出てくる言葉を拾いながら、本当にやりたいと思っていることは何なのかを会話を通じてお聞きします。
システム開発における「伝える力」
システムでできることは多様にあるのですが、万能というわけではありません。
「システムがどれだけ気が利くものなのか」を的確にお伝えする必要があります。
どこまでできて、どこからできないのか。できない理由は何なのか。
専門用語を使わずにお伝えします。
もし、専門用語ばかり出てくるような説明があったときに
「なんとなくわからないけど、システムのプロがそう言うのであれば、それでいいか」とは納得しない方が良いです。
なんとなくわからない状態で出来上がったシステムは、本当にやりたかったことができず、
結局追加で開発をすることになったり、折角つくったのにシステムを使わなかったり
ということになってしまうケースも少なくありません。
そのためにも、システムに苦手意識のある方こそ、
理解できるまで質問できるようなシステム会社とお付き合いした方がいいでしょう。
ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
EDITOR PROFILE
株式会社ソフトハウスコンシェルジュ
樋口 悠介
私たちは、お客様からご要望を的確に「引き出す力」、
自分の考えを的確に相手に「伝える力」を重視しています。
システムエンジニアとして技術力は確かに必要ですが、
ヒアリングを通じてご要望を正確に把握していなければ、
お客様が本当に求めるシステムを提供できないからです。
私たちは、常にお客様と対話しながら、
お客様が本当に必要としているシステムを作るため、
日々開発を行っています。
株式会社ソフトハウスコンシェルジュ
株式会社ソフトハウスコンシェルジュでできること
-
ソフトウェア・業務システム開発
-
WEBサービス開発
-
データベース構築(Access、excelマクロ・VBA含む)