中小企業は深刻な人手不足に陥っていますが、特に採用市場に出回っているエンジニア(システムエンジニア、プログラマ)の数が少なく、インターネット関連企業やソフトウエア開発企業、ゲーム開発企業の求人数が増えています。これは新卒や中途に限らず人材派遣や人材紹介でも同じ状態で、時給も他職種と比較すると高く留まっています。
エンジニア採用が難航している企業が人材採用以外で選択する手段として「外注」があります。社内で対応できないのなら外に出すしかありません。ただ、都市圏の同業他社はどこも同じ状態(=エンジニア不足)で手が足りていません。つまり外注するのも一苦労する状態なわけです。そこで考えるのが近場の外注先ではなく遠隔地の外注先への依頼です。
海外の事業者に依頼するオフショア
オフショアとはシステム開発やプログラム開発を海外の事業者に委託することです。多くの場合、要件定義や設計など上流工程は日本国内で行い、開発工程以降を海外に委託します。オフショアのメリットは人件費が安いことです。日本国内のエンジニアの給与は高騰していますが、ベトナムなどアジアの新興国に依頼すれば格安で開発することが可能です。
コストメリットは大きいのですが、一方でデメリットもあります。最も懸念されるのが質の担保に関して。開発スキルを持っていることと、質の高いアウトプットは全く別物です。また文化や習慣の違いによる時間に対する意識も問題です。スケジュールを守ってくれるのかどうかも発注時には心配になります。
このように開発委託には単に開発スキルだけでなく、発注側の商習慣やビジネス感覚にある程度合わせる必要があるため、気軽にオフショアを利用できないのが国内企業の現状だと思います。
地方の企業に依頼するニアショア
やはり海外の事業者に委託するのは心配。そんな考えを持っている依頼主にオススメなのがニアショアです。これは東京や大阪など都市圏の企業が地方の企業に開発委託すること。従来の外注と同じなのですが、外注先企業が近場ではなく遠隔地になったということ。ただ遠隔地と言っても国内にある企業ですので日本人同士で仕事のやり取りができ心理的にも安心できます。開発スキルは海外の方が高い場合もありますが、求めるアウトプットの質がどの程度のものなのか日本人同士の方が理解し合えるので安心できますよね。さらに時間の感覚も近いのでスケジュール管理も行いやすい。ただし開発コストは海外よりも高いです。ただ時給で見ると首都圏と地方では100円近く差がある場合もあるので近場の企業に依頼するよりは安く済むのではないでしょうか。
ニアショアする場合、どの地域の企業に依頼するかが重要です。開発できる人材がその地域に存在しなければ意味がありません。地域を選ぶ物差しとして、その地域に理工系学部を持った大学があるかどうかを基準にするのはいかがでしょうか。地方の国公立大学には優秀な理系人材がいて、一定数は首都圏ではなく地元の企業に就職します。そのような人材が働く企業に委託することができれば安心です。ちなみに私の知っている企業は福岡(九州大学)や鳥取(鳥取大学)の企業に委託することが多いようです。
人材獲得が難しい状況ですが、人材不足を補う手段は必ず確保する必要があります。そんな時、ニアショアを意識してみて委託先企業を探してみてはいかがでしょうか。
ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
EDITOR PROFILE
株式会社クーネスト
伊藤 泰行
株式会社クーネスト
株式会社クーネストでできること
-
WEBサービス開発
-
インフラ構築
-
ECサイト制作