toB、toCマーケティング全般の発注の基礎を解説!
toB、toCマーケティング全般に関する発注・見積もり・相場に関するポイントをまとめた記事コンテンツです。
初めて発注業務を行う方、どのように会社に依頼をしたらよいかお悩みの方はぜひご覧ください!
みなさんこんにちは。田中です。今回の記事は、物語になってしまいましたが、今回の話題は絶対に物語であるべきと思い、このような表現をさせていただきます。およそ6000文字。読むのに10~12分くらいかかると思...
前編では、紙DMの代表的な3つの強みについて・フィジカル刺激で情動的感覚想起・ポスト内競争力の高さこちらの2点をご紹介しました。後編では、残り1つの強味と、紙DMの活かし方について解説いたします。◆強み③...
もう20年も前の話になりますが、大学時代は認知心理学を専攻しておりました。
今で言う脳科学の分野です。
確か卒論のタイトルは「P300を用いた注意の心理生理学的研究」こんなタイトルだったかと思います。
一...
レスポンスを獲得するDMに共通する3つのメソッド
1.読ませるための「鉄板ストーリー」を表現する。
2.行動を促すための「一押し」を表現する。
3.測定するための「仕掛け」を表現に盛り込む。
こんに...
いつ訴求するか?いつ情報をお伝えするか?
タイミングは10%~20%の割合で、販促の成否に影響を与えると、以前の投稿でお伝えいたしましたが、今回は販促のタイミングについて考えます。
重要性が増している「タ...
販売促進活動。
読んで字のごとく、販売を促進する活動ですので、比較的短期間の取り組みであることが多いでしょう。
商品やサービスを訴求し、ターゲットからの反応を得ることで、販促は成立します。
反応とは、電話...
誰にその情報を伝えるのか?販促に取り組む際はとても重要な要素ですし、すべてに先んじて考えなければならないことです。
今回はターゲット像をしっかりイメージし、認識するためにペルソナ/ユーザモデルという手法に...
「誰に」伝えるのかを決めた時点で、販促の成否は40%程度決まる。
前回の「DM販促成功のための4大要素」でお伝えいたしました。
http://businesstimeline.jp/company/par...
メールマーケティング、Webマーケティングの発展と共に、従来のカタログ販促や紙のDMを利用した販促は影を潜めてきた感のあるここ20年ほどであり、もはや紙は不要である!とも言われた時期がありましたが、近年、...
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
01
02
03
04
05
06
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
toB、toCマーケティング全般に関する発注・見積もり・相場に関するポイントをまとめた記事コンテンツです。
初めて発注業務を行う方、どのように会社に依頼をしたらよいかお悩みの方はぜひご覧ください!