株式会社Digeonの山﨑です。
私共はDX推進を、戦略・企画フェーズから、開発・運用保守まで一貫して支援する会社です。
DXについて、何から手をつければ良いかわからない、システム開発をしたいがどこに依頼すれば良いかが分からない、といった場合はお気軽にご相談ください。

株式会社Digeon
兵庫県
●オンライン中
株式会社Digeonの会社概要
会社名 | 株式会社Digeon |
---|---|
住所 |
〒650-0035 兵庫県神戸市中央区浪花町64 三宮電電ビル 5階 |
従業員数 | 21人 |
URL | https://digeon.co/ |
年商 | 13,500万円 |
設立年月日 | 2020年10月28日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 |
DX推進のパートナーとして、戦略立案・企画のコンサルティングからシステム開発・運用まで徹底支援いたします。 DX推進・システム開発のことは、ディジョンにご相談ください。 |
主要取引先 | 以下、敬称略。・環境省・P&Gイノベーション合同会社・株式会社オプト・株式会社プロシーズ・太洋産業貿易株式会社・株式会社バイオーム・株式会社お多福lab |
強み
【ディジョン生産方式による業界標準の1.5〜2倍の開発効率】
要件定義から運用保守業務、お客様の満足度を高める開発プロセスなどを、社内ドキュメントで標準化しています。コード資産とノウハウの蓄積により、業界標準の1.5〜2倍の開発効率を実現しています。
【仕組み化されたQCD管理による88%のリピート率】
工程管理、品質管理、予算管理を全て社内で仕組みとして整備しています。QCD(Quality, Cost, Delivery)の徹底管理、監査部門による月次の監査などにより、お客様の88%から継続の発注を頂いています。
【コミュニケーション頻度と密度へのこだわり】
お客様のビジネス目標の達成のためには課題/目的を抽象度の高いレベルでの共有が重要です。これらの根底となるコミュニケーションの頻度と密度に関して、ディジョン生産方式に定め、実行しています。
要件定義から運用保守業務、お客様の満足度を高める開発プロセスなどを、社内ドキュメントで標準化しています。コード資産とノウハウの蓄積により、業界標準の1.5〜2倍の開発効率を実現しています。
【仕組み化されたQCD管理による88%のリピート率】
工程管理、品質管理、予算管理を全て社内で仕組みとして整備しています。QCD(Quality, Cost, Delivery)の徹底管理、監査部門による月次の監査などにより、お客様の88%から継続の発注を頂いています。
【コミュニケーション頻度と密度へのこだわり】
お客様のビジネス目標の達成のためには課題/目的を抽象度の高いレベルでの共有が重要です。これらの根底となるコミュニケーションの頻度と密度に関して、ディジョン生産方式に定め、実行しています。
実績のある業界
代表あいさつ
山﨑 祐太

ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
本サイトは、reCAPTCHAとGoogleにより保護されています。(プライバシーポリシー・利用規約)