BUSINESS TIPS発注担当者の方へ、発注成功の為のお役立ち情報

発注元の問題点とその対策

発注元の問題点とその対策

オフショア開発を行うにあたって、ことさら開発先の問題が浮き彫りになることが多いですが、実際、発注元の問題もあります。<br /> <br /> 今回は、その発注元である日本側の問題点とその対策をいくつかご紹介しましょう。<br /> <br /> オフショア開発でもっとも多いと言われているのは、「仕様」に関するトラブルです。<br /> 発注元である日本側がいくら「仕様が異なる」と追求しても、開発側からは「そんな記述は、要求仕様書にはない」との一点張りといったケースが多発しています。<br /> これには、発注元についても問題があり、初期段階から予測しうる限りの要求仕様を固めておかなかったことなどが落ち度として考えられます。また、文章だけで仕様を伝えようとせずに、細かいニュアンスなどは、UMLモデリング技術を使い、形式的かつ論理的な表現によって詳細を記述するといった方法も取るべきでしょう。また、仕様の網羅性を高めたり、そもそも優秀なSEブリッジを使用するのも課題であると言えるでしょう。<br /> <br /> また、仕様の誤解の他にも、日本の常識が通じない、進捗が見えないといった問題もあります。<br /> これらの問題の根源には、コミュニケーション不足があるようです。<br /> そこで、通信技術を利用したり、共通のサーバーを置いたり、レビュー回数を増やしたりするといった問題解決策を、発注元でも持つべきであると言えます。

ソフトウェア・業務システム開発依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!

かんたん3ステップ
お急ぎの方はお電話で 03-6427-5422
※サポートデスク直通番号
受付時間:平日10:00〜18:00

ソフトウェア・業務システム開発依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?

お悩み
  • 会社の選び方がわからない
  • 何社も問い合わせるのが面倒くさい
  • そもそも依頼方法がわからない
  • 予算内で対応できる会社を見つけたい

発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!

ソフトウェア・業務システム開発
依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!

サポートデスク

まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。

この記事の監修
リカイゼン サポートデスク 
吉田・新町
BtoBマッチングサービスであるリカイゼンにおいて、発注企業からのご相談のヒアリング、企業選定のフォローなどを行う部門の担当です。出展企業であるシステム開発やWEB制作、クリエイティブ制作会社ともコミュニケーションを取りながら、年間数百件の受発注のサポートを行っています。

ソフトウェア・業務システム開発の関連記事

業務管理とは?企業における必要性や種類、効果的な進め方を解説

業務管理とは?企業における必要性や種類、効果的な進め方を解説

「業務管理」と聞いても、具体的な効果や手段、自社にとっての必要性がイメージできないかもしれません。実行すべきとわかっていても、漠然としたイメージで取り組んでは、期待する効果を得られないでしょう。 そこで今回は、業務管理の目的...

マーケティングオートメーション(MA)とは?機能やメリット、ツールの選定方法を解説

マーケティングオートメーション(MA)とは?機能やメリット、ツールの選定方法を解説

マーケティングオートメーション(MA)とは、顧客情報の一元管理やマーケティング業務の自動化が行えるツールです。導入する企業は徐々に増えてきたものの「機能や活用方法がわからない」「導入後の効果は?」など、疑問を抱える経営者・担...

システムの可用性とは?意味や信頼性との違い、向上させる方法を解説

システムの可用性とは?意味や信頼性との違い、向上させる方法を解説

システム障害による業務停止やサービスのダウンは、企業にとって大きなリスクとなります。しかし「可用性とはそもそもなに?」「信頼性や耐障害性との違いがわからない」「可用性を向上させる方法を知りたい」といった悩みを抱えている方は多...

要件定義における「目的思考」とは?

要件定義における「目的思考」とは?

要件定義とは、新しいシステムやソフトウェアを開発する前に、 「何を作るか」や「どんな機能が必要か」を具体的に決める重要な工程のことです。 これを一言で表すと、システム開発の土台を作る作業と言えます。 要件定義は難しい 開発プ...

受け入れテスト(UAT)とは?目的や進め方、注意点について解説

受け入れテスト(UAT)とは?目的や進め方、注意点について解説

システム開発を委託した際、完成品の品質は、事業課題の解決や費用対効果の向上などに影響する重要なポイントです。発注側は、テスト内容や方法に関する基本的な知識を頭に入れ、品質低下のリスクを抑える必要があります。 そこで今回は、受...

記事を探す

キーワードで探す

カテゴリーで探す