- ITインフラ・システム開発
- ソフトウェア・業務システム開発
なぜプログラミング言語はこんなに多い?各言語の特徴を徹底解説!
- [更新日]2024/11/01
- [公開日]2024/10/31
- 77 view
- 湘南技術センター 株式会社
プログラミング言語は、システム開発するために欠かせない技術の一部ですが、
以下の疑問を持ったことはないでしょうか?
・「プログラミング言語はこんなに多いけど、どれを選べば良いの?」
・「そもそも何でこんなに種類が多いの?」
・「色んな言語があるけど、どんな特徴があるの?」
・「最近はどんな言語が流行っているの?」
そこで本記事ではプログラミング言語について深掘りし、各言語の特徴や、
最近のトレンドを紹介していきます。プログラミング言語は、目的や用途によって
最適なものが異なるため、自分に合った言語を見つけることが重要です。
プログラミング言語は何種類あるのか
プログラミング言語のは、実に700種類以上がWikipediaに掲載され、
HOPLには7,800種類以上、The Language Listには2,500種類以上がリストされています。
Wikipedia
700種類以上のプログラミング言語を掲載
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_programming_languages
HOPL
7,800種類以上のプログラミング言語を掲載
https://dl.acm.org/conference/hopl
The Language List
2,500種類以上のプログラミング言語を掲載
https://gilles-hunault.leria-info.univ-angers.fr/hilapr/langlist/langlist.htm
以上より、正確な集計ができないほど、
世界中でプログラミング言語は増え続けていることがわかります。
なぜプログラミング言語は増え続けるのか
理由①:プログラミング言語ごとに専門分野や得意分野が異なるため
例えば、Webアプリ開発においてはJavaScript、PHP、Rubyが得意です。
また、iOSアプリ開発にはObjective-CやSwiftが使われ、データ操作にはSQLが得意とされています。
これを例えると、
「家を建てる大工職人が、作業に応じてドリルやノコギリなど道具を持ち替えて作業するのに似ています。」
それぞれの言語には、それに適した用途が存在します。
理由②:プログラミング言語の進化
ITの世界は日進月歩で、新しい技術が次々と生まれます。
それに伴い、新しい技術に見合ったプログラミング言語も登場します。
例えば、Objective-CはSmalltalkを基にしていますが、
動作が遅く文法が分かりにくい問題を抱えていましたが、これを解決するためにSwiftが誕生しました。
Swiftは動作速度が速く、書きやすいメリットを持っています。
これは、「少し前まで大工職人が釘とトンカチを使っていましたが、今では自動釘打機を利用して、作業時間を大幅に減少させている。」
と例えることができます。この例えで重要なのは、
自動釘打機を使わず、従来のトンカチを使って作業をする大工職人も存在するということです。
理由③:プログラミング言語の多様性
プログラミング言語は、誰でも簡単に作ることができるという特性があります。
新たに開発されたプログラミング言語は、独自の事情や売りがあるため、
用途が似ていても並行して生き残ることが可能です。
これにより、ITの分野では独占が起きづらく、常に多様な選択肢が存在します。
多くのプログラミング言語が生まれる背景には、技術的な挑戦、現存言語の課題解決、
趣味、企業のニーズなどがあります。
Rubyの生みの親 まつもとゆきひろ氏の思い
日本で唯一プログラミング言語開発者で成功した、
Ruby「まつもとゆきひろ氏」はインタビューにて以下のように述べています。
「自分が使って楽しいと思えるプログラミング言語を作り、
そこに感性の近い仲間たちが集まって楽しむ。
その意味で言うと、Rubyは大成功を収めました。」
人気があるプログラミング言語とは
2023年に日経クロステックが実施した「プログラミング言語利用実態調査」によると、
最もよく利用されているプログラミング言語トップ10は以下のとおりです。
1. Python
2. Java
3. C#
4. VBA
5. C
6. C++
7. JavaScript
8. VB.NET
9. PHP
10. Ruby
プログラミング言語の分類
プログラミング言語は、以下のように分類できます。
言語のレベル
マシン語:コンピュータが理解できるプログラミング言語。機械語と同義。
低級言語:コンピュータがより理解しやすい言語。主にアセンブリ言語として使用。
高級言語:人間が理解しやすい言語。C、Java、Pythonなど。
文法による分類
手続き型言語:関数で処理を構造化。例:C、Go。
オブジェクト指向言語:データ構造や処理をオブジェクトとして扱う。例:Java、Ruby、Python。
非手続き型言語:条件や状態を記述。例:SQL、CSS。
型の扱いによる分類
静的型付け:プログラムの実行前に型チェックを行う。
動的型付け:実行時に型チェックを行う。
プログラミング言語の特徴
Python
世界中で愛されているオープンソースのオブジェクト指向スクリプト言語。
文法が単純化されており誰が書いても読みやすいプログラムになる。
またライブラリが充実しておりWebアプリ、デスクトップアプリ、機械学習など
幅広い分野の開発で使われている。YoutubeやInstagramでも使用している
Java
オブジェクト指向の最も代表的な言語。プラットフォーム非依存を目標として
高性能な仮想マシンで動くこと、並列計算が可能なことから人気。
デスクトップアプリ、Web開発、業務アプリの開発など幅広く利用
C#
Microsoftが開発した「.Net Framework」上で動かすことを目的とした言語。
最近はWindowsだけでなく、macOS、Linux、Androidなどでも動く。
またUnityが公式サポートしており、ゲーム開発としても人気を博している。
VBA
VBA(Visual Basic for Applications)は、その名の通りBASICをベースに開発された、
Officeシリーズのアプリケーションを自動化するための言語。
C
プログラムの実行速度やメモリの使用効率が優れており古い言語だが人気。
メモリ管理がやや複雑で最新の言語に比べると習得難易度がやや高い。
C++
高いパフォーマンスとオブジェクト指向のサポートが特徴で、
システムやゲーム開発、組み込みシステムなど幅広い分野で活用されます。
C言語との互換性を持ち、手続き型・オブジェクト指向の両方を使えるため柔軟な設計が可能です。
JavaScript
Webブラウザ上で動作する唯一のプログラム言語。
サーバーやIoTなどの環境でも使用される。ニーズの多さから有志により速度向上が絶えず行われる。
VB.NET
C#と同様に.NET Framworkに対応したプログラミング言語。
初心者向けのBASICをベースとしているため容易にWindowsアプリを開発することが可能。
現在はC#の台頭もあり往時ほどの人気はないが、手堅く使用されている。
PHP
Webアプリの開発に特化したプログラミング言語。性能は年々向上している。
Webサーバー上で動的なWebページを作るのに便利な機能を多く備えている。
Ruby
シンプルで読みやすい文法と強力なオブジェクト指向を特徴とするスクリプト言語で、
Webアプリケーション開発などに多く用いられます。特に「Ruby on Rails」というフレームワークが
有名で、効率的な開発が可能です。
プログラミング言語の選び方
以下のように、目的をベースに検討するのが吉です。
・Windowsでデスクトップアプリを作りたい → VB.NET、C#、Swiftなど
・Macでデスクトップアプリを作りたい → Objective-C、Swiftなど
・ゲームを作りたい → C#、C++など
・AIやデータサイエンスに特化したい → Python、Rなど
・Webアプリを開発したい(サーバーサイド) → PHP、Ruby、Node.js、Python、Go、Javaなど
・Webアプリを開発したい(フロントエンド) → JavaScript、TypeScriptなど
・iOSアプリを開発したい → Swift、Objective-Cなど
・Androidアプリを開発したい → Kotlinなど
・毎日の作業を効率化したい(ExcelなどOffice) → VBA
・毎日の作業を効率化したい(Windows操作) → PowerShell、Pythonなど
・毎日の作業を効率化したい(Linux操作) → Bash/Shell Script、Perl、Pythonなど
・組み込み系の開発がしたい → C、C++、Rust
・コードは書きたくない → Scratchなどノーコードツール
・日本語でコードを書きたい → なでしこなど
湘南技術センターが対応可能なプログラミング言語
弊社では、以下の言語を扱ってシステム開発をおこなった実績がございます。
お客様のニーズに合わせた多様なシステムに対応可能ですので、ぜひご相談ください。
・ASP.NET
・BASIC
・C#
・C++
・Curl
・C言語
・HTML
・Java
・JavaScript
・Kotlin
・Objective-C
・Perl
・PHP
・Python
・Ruby
・Shell
・Swift
・VBA
・Visual Basic
・Visual Basic.NET
・Visual C#
・Visual C#.NET
・Visual C++
・C++.NET など
ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
本サイトは、reCAPTCHAとGoogleにより保護されています。(プライバシーポリシー・利用規約)
EDITOR PROFILE
湘南技術センター 株式会社
塩見 和則
ご覧いただきありがとうございます。
湘南技術センター株式会社の塩見和則と申します。
私は立命館大学大学院 情報理工学系研究科を修了し、
生協事業向けの個人帳票印刷システムの開発と運用保守、製造業向けのスマートファクトリー、
製造現場のペーパーレス化及びデータの見える化のプロジェクトに参画しました。
また最近では、バックオフィス業務改善プロジェクトにおいて、
kintoneとAzureを活用したアプリケーションの開発を行い業務効率化に貢献しています。
現在は、社内のDX推進をはじめ、社外のシステム開発プロジェクトにおける提案や運用・保守にも携わっています。
さまざまな業務に対応できる幅広い技術力を持ち、プログラム開発やWindowsアプリケーションの実装、
Webサイト構築、Excelマクロ開発、BIツールの導入支援、kintoneの構築や運用サポート、
Amazon Web Service(AWS)、Microsoft Azureの構築・運用サポートにも対応可能です。
保有資格として、応用情報技術者、G検定、kintone認定アソシエイト、Microsoft Azure Administrator、
Python3エンジニア認定基礎試験、ITパスポート、情報セキュリティマネジメントがあります。
対応可能な言語は、Python, Java, JavaScript, PHP, SQL, VB.NET, HTML/CSS, C#です。
クライアント様に満足いただけるサービスを提供するため、納期を厳守し、
迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけています。お困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。
湘南技術センター株式会社の塩見和則と申します。
私は立命館大学大学院 情報理工学系研究科を修了し、
生協事業向けの個人帳票印刷システムの開発と運用保守、製造業向けのスマートファクトリー、
製造現場のペーパーレス化及びデータの見える化のプロジェクトに参画しました。
また最近では、バックオフィス業務改善プロジェクトにおいて、
kintoneとAzureを活用したアプリケーションの開発を行い業務効率化に貢献しています。
現在は、社内のDX推進をはじめ、社外のシステム開発プロジェクトにおける提案や運用・保守にも携わっています。
さまざまな業務に対応できる幅広い技術力を持ち、プログラム開発やWindowsアプリケーションの実装、
Webサイト構築、Excelマクロ開発、BIツールの導入支援、kintoneの構築や運用サポート、
Amazon Web Service(AWS)、Microsoft Azureの構築・運用サポートにも対応可能です。
保有資格として、応用情報技術者、G検定、kintone認定アソシエイト、Microsoft Azure Administrator、
Python3エンジニア認定基礎試験、ITパスポート、情報セキュリティマネジメントがあります。
対応可能な言語は、Python, Java, JavaScript, PHP, SQL, VB.NET, HTML/CSS, C#です。
クライアント様に満足いただけるサービスを提供するため、納期を厳守し、
迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけています。お困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。
湘南技術センター 株式会社
神奈川県
●オンライン中
ソフトウェア・業務システム開発
インフラ構築
システム保守・運用
他
湘南技術センター 株式会社でできること
-
ソフトウェア・業務システム開発
フロントエンド開発からバックエンド開発までワンストップで構築します。 全てお任せ頂いても問題ありません。 局面開発においてもトレーサビリティを担保いたします。
-
インフラ構築
社内LAN工事、拠点間通信構築、クラウド/オンプレ問わず構築します。 自社で管理したい、頻繁に変更が必要など、お困り事があれば何でもお気軽にご相談下さい。
-
システム保守・運用
AWSなどクラウド環境の 24/365監視による運用保守の他、お客様のNW環境・NW機器、サーバー他のオンデマンド保守もお気軽にご相談下さい。 既存環境、自社サイトの小規模改修など、低価格で継続的にシステム開発を行う際にも有効にご利用頂けます。