株式会社ファクトディール

アイコンシルバー
大阪府

WEBデザインにやたらとこだわる服装のダサい社長で儲かっている人を見たことがない


最初にフォローを入れておくと、

「”WEBデザイン”にやたらとこだわる服装のダサい社長で
 儲かっている人を”僕は”見たことがありません」

というだけであって、
服装がダサくても儲かっている社長さんはたくさんいます。

ただ、自分のダサさを把握できていない人や、
そのダサさを指摘してもらえる”まともな”環境にいない人は、
独力でWEBデザインにこだわったところで
裸の王様状態になってしまうだけですよという話です。

つなり、そこそこ得意だと思い込んでいても
センスがない状態で何をやっても無理だということです。

デザインを選ぶ側は直感やセンスでも良いと思いますが、
制作側は、ぶっ飛んだ天才デザイナーでない限り
センスや直感だけではなくて、
レイアウトや色彩の基礎知識が必要だったりするわけです。

WEBデザインであればマーケティングに沿った
レイアウトやデザインにしなければ集客なんかできません。

これくらいは把握できてやっとスタート地点なわけです。

要は、「ちょっとくらいは分かる」レベルというのは、
専門家からすれば「なめんなよ」レベルなわけですね(笑)

なので、今回の話の結論は何かと言うと、

「そこそこ得意なことほど外注してしまいましょう」

ということです。

「え?苦手なことほど外注すべきなんじゃないの?」

と思いました?

もちろん、ちょっと前まではそれで全然良かったんですが、
今の時代の流れは違います。

得意なことはさっさと外注してまおう

誰にも負けないくらい得意なことであれば、
それはとっくに会社の強みやウリになっているはずなので、
むしろ、高単価で外注される側になると思います。

藤原和博さんの「レアカード」の話じゃないですが、
そういったポジションを獲得している会社(人)であれば、
仕事やキャッシュフローに困ることはありませんよね。
 

が、「そこそこ得意なこと」に関しては、
当然、世の中には上には上がいくらでもいるわけです。

であれば、より良いモノに仕上げるためには
自分より「得意のレベルが高いところ」に外注した方が
絶対に良いわけです。
 

キングコングの西野さんが
クラウドファンディングで制作パートナーを集めて
ハンパないクオリティの絵本を作ったことは話題ですよね。

まさに、ああいうことです。

西野さん自身はめちゃくちゃ絵が上手いわけですが、
でも、より良いモノを作るために自分は原案や企画に回り
パートナーと共作するカタチを取ったわけです。

で、自分が得意なことや専門分野のことというのは、
その仕組みや原価、労力、所要時間に関して
メリットからデメリットまでほぼほぼ把握できています。

ということは、外注パートナーを選ぶ際に、
大きな失敗をすることがまず無いということです。

しかも、納得できない部分などに口出しができますし、
取引や交渉もスムーズにできます。

これは外注される側にとっては
めんどくさいと思われることかもしれませんが、
それくらいで引っ込んで言いなりになってしまうようでは、
プロとして失格ですよね。

コンサル系であればなおさら頼りないです。

お互い、業界のプロとしてのやりとりによって、
第三の選択肢(より良いもの)ができるわけですから。

もちろん、ネガティブなイメージだけではなくて、
良いモノがあがってきたら、

「これすごいっすね!なかなかできないですよね!」

と、高評価の声をかけてあげることもできるわけです。

これは、自分が得意で良く分かっているからこそですね。

苦手な分野は迂闊に外注してはいけない

今の世の中、情報が溢れかえっています。

大量の商品やサービス、情報、そして企業があることで
選択肢が腐るほど存在します。

「これ、ちょっと苦手でわからないから外注しよう」

と思ってGoogleで検索し、上位の企業を比較した時に、

「ここはダメ、ここは良い」

って即座に判断できるでしょうか?

できないですよね。

でも、大抵、「何となく」で外注してしまうわけです。

勉強不足の状態で外注パートナーを選んでしまうから、
たまたま良い企業に出会ったとかでなければ
当然、納得いくものは得られません。

なので、苦手な分野を外注する際には
最低限の勉強くらいはしておく必要があるということです。

しかも、今の情報過多の時代においては、
表層的な情報だけで選択するのは困難なわけですから、
昔以上に勉強する必要があります。

で、最低限の勉強がどういうものかというと、
求める商品を提供してもらうために、どれくらいの

・お金(原価)
・時間(行程)
・労力(スキル)

を相手が必要としているのかを理解しておくことです。

デザインセンスなどは目で見て確認することはできるので、
そもそも、そこが求めるものとずれていれば
さっさと判断することができますが、
上記の3項目に関しては勉強しなければわかりません。

しかし、この3つさえ理解できるようなれば、
高確率で良いパートナーを選択することができますし、
依頼後も本音でハイレベルな情報交換もできるので、
良い関係性で仕事をすることができます。

ハイレベルな外注にはハイレベルなリターンがついてくる

僕が、BTLさんの「イケクリ」に掲載していただいた際も、
ファッションコーディネートに関しては
専門のファッションコーディネターにお願いしました。

ファッションは好きなほうなので、
自分のセンスでいっちゃっても良かったんですが、
やはり”ビジュアル”が重要になるメディアだったので、
協力してもらうことにしました。

その中で、自分なりの意見も取り入れてもらい、
コーディネーターと一緒に最高のものにしたわけです。

で、当然、写真もプロの方にとってもらうわけなので
その相乗効果は抜群に上がります。

結果、写真はいろんなところで活用できていますし、
評判もよく、この写真がきっかけで
アパレル関係のビジネスにつながったりもしていますね。

より良いモノを追求しょうとすることによって
それだけのリターンがあるということです。

なので、そこそこ得意なことはガンガン外注して、
苦手なことは最低限の勉強をしてから外注しましょう。

そうすることでリスクを排除しつつ、
得られるメリットは段違いに大きくなります。

外注される側がすべきことは?

外注先やパートナーを探している人や企業にとって、
情報量はあり過ぎますが、的確な情報は少ないです。

なので、自社の商品やUSPをアピールするだけでなく、
あなたが親切な情報を発信することによって
外注先やパートナーを探している人たちのリスクを
限りなく軽減することができます。

そして、その情報というのは
あなたのビジネスにとって大きな付加価値になります。

今回の例は極端かもしれませんが、
外注先やパートナーを探している人たちは
この情報によって失敗する可能性は下がるはずです。

外注される側として、

「ちゃんと勉強してから来てください」

と、クライアント候補に言うのは気が引けますか?

そんな不安になることはないと思いますよ。

お客さんことを真剣に考えているのであれば
このことはしっかりと伝えてあげることをお勧めします。

子どものころは、ちゃんと「予習」をしていくことで、
授業の理解度は格段に違いましたよね。

全員が予習をちゃんとしてくることで、
授業を少しでも先に進めることができたりすれば
先生にとっても生徒にとってもメリットだらけです。

まぁ、僕はこどものころは、
予習も復習もした覚えは全くありませんが…(笑)

ご相談はこちらから

企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。

  1. 01

    相談する

  2. 02

    要件ヒアリング

  3. 03

    専門企業のご紹介

  4. 04

    企業との
    ご面談&見積取得

  5. 05

    企業選定〜契約締結
    サポート

  6. 06

    専門企業と直接
    プロジェクト進行

※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。

お急ぎの方はお電話で

03-6427-5422

サポートデスク直通(平日10:00〜18:00)

必須お名前
必須メールアドレス
必須電話番号
必須会社名
任意依頼内容・希望
利用規約及び、個人情報保護方針にご同意のうえ、送信ください。

申し込み完了後、サポートデスクから
お電話またはメールにてご連絡させていただきます。

本サイトは、reCAPTCHAとGoogleにより保護されています。(プライバシーポリシー利用規約)

EDITOR PROFILE

株式会社ファクトディール

服部慎也

こんにちは、服部です。



それぞれのWEBの分野に求められるものというのは

もはや決まっています。



例えばホームページ制作であれば、

今風のオシャレなデザインで使いやすいサイトを

お客さんは求めます。



しかし、次のフェーズとして、

名刺やカタログ的な使い方をしたいのか、

WEB上の24時間戦える営業マンにしたいのか、

それはお客さんにとって様々です。





カタログで良いのであれば

出会った人や知らせたい人に見せるだけで良いですが

一方、ホームページやブログに

営業マンとしてガンガン集客して欲しいのであれば、

ホームページが完成してからがスタートになります。



ただホームページを作っただけでは、

無人島にポツンと露店を開くようなものですからね。





そこそこ人がいる有人島に出店できたのであれば、

そこに住む人や観光に来た人に

そこにいる理由や島に来た理由を聞き出せれば、

島外の人にアピールすべきメッセージがわかるので、

その内容で広告を打てば集客できます。



めでたしめでたし



、、、というわけにもいかないんですよね。





その島に観光客が増えてきたら

「あそこに出店したら儲かるぞ」と聞きつけた連中が

どんどん参入してきます。



そうすると、もっとお店の見た目を良くするとか、

また別の違う島を見つけるとか、

そもそも今までのお客さんはライバルにあげて

違うお客さんを集めるといったことが必要になります。





多くの企業や個人ビジネスをしている人は、

これらの仕事をバラバラに外注しているんですね。



デザインは●●社、マーケティングの仕組みは▲▲社、

WEB広告は■■社、SNSの施策は◆◆社、、、



という具合に。



まとまるわけがありません。





むしろ業者が増えれば増えるほど

コンセンサスが取れなくなってしまって

使うお金も時間もどんどん増大していき

自社のビジネスの強みや想いが伝わらないという

本来不必要なストレスも増大していきます。



これが一括管理されて、

1人に人間とやりとりをすればいいだけになれば、

どれだけ楽に成果につながるかがかわかりますよね。





それこそが私の存在価値であり、

FACTDEALという会社の市場価値でもあります。



コンサルタントという堅苦しい関係性ではなく、

いつでもクビを切れるWEBマーケティングのプロを

1人雇うという感覚で活用してもらえればと思います。

株式会社ファクトディール

大阪府
WEBサイト保守・運用 toB、toCマーケティング全般 ホームページ・WEBサイト制作

株式会社ファクトディールでできること

  • WEBサイト保守・運用

  • toB、toCマーケティング全般

  • ホームページ・WEBサイト制作

会社選び・業者探しに迷った方はこちら
ご要望にあった会社を無料でご紹介いたします!
専門のサポートデスクがヒアリングを行い、
要件にあった最適な企業・業者をご紹介いたします。
ご要望にあった会社を無料でご紹介いたします