むすび株式会社

アイコンシルバー
東京都

BtoB企業の採用が難しいのはほとんど自爆です。

前回、「BtoB企業のブランディングは決断次第!」という記事を書いたら、

予想以上に見られていたので、その続きを今日は書こうと思います。
それだけBtoB企業のブランディングへの必要性や課題を
感じてくれている人が多いのだと感じています。
個人的にはBtoB企業のブランディングにこそ、
ブランディングの真骨頂があるので、関心を持って頂けることは
とてもうれしいことです。

前回の記事ではBtoB企業は、採用で苦戦しやすいと書きました。
その原因の多くは、採用担当者が「どうせうちの企業の技術を説明してもわからない」
「そもそもどう説明すればいいかわからない」と感じていることにあると考えています。

しかし本来は、BtoB企業こそ、採用しやすいはずだと考えています。
なぜならたいてい、はっきりとした技術力があるからです。
採用ブランディングの考え方で構築していけば必ず採用力は上がります。
ただし、あくまで正しいブランド構築の理論にもとづいて構築したら、の話です。
最近はただ単に「ブランディング」とつけているだけの
間違ったブランディングの話も多いので、注意が必要です。

ブランディングの理論的な話はさておき、
BtoB企業で採用しやすくるには、簡単な話、技術の話をやめることです。
そのかわりなぜその技術が開発されるに至ったのか、その背景や歴史、
どのようにして役立っているのかなどは
たくさん語れる要素があるはずです。そしてそれらはたいてい、
企業の理念と紐付けて話せることが多いと考えています。

技術について、詳しく語っても、それを理解できるのは
取引先企業や社員でも難しい場合が多いでしょう。
重要なのは、技術そのものではなく、そのストーリーです。
ストーリーをつくろうとすると、急に難易度が上がる気がしますが、
ストーリーを探そうとすれば、誰にでもできそうです。
しかし、「ストーリーは探す」で正解です。
つくろうとすると「これで本当に伝わるのか?もっと脚色した方がいいのでは?」
などと余計な考えが出てきてしまい、結局なにもできなくなってしまいます。
難易度が上がるとは、こういうことも含まれます。

抽出した強みはいわゆるその企業「らしさ」です。
そのらしさを、会社案内やパンフレットに表現していけば、
採用だけでなく、営業にも使用できることが多いと感じています。
しかもそのらしさは、他では言えない、自社にしか言えないことなのです。
それだけで差別化です。

しかし、気をつけたいのは、その「らしさ」を言葉やデザインにするのは
とても難しいということです。これは表現の難易度の問題ではなく、
制作者側に、そういう発想のある人が少ないということです。
私も制作する人間の一人なのでよくわかりますが、
制作者は、らしさの表現よりも、見る人をいかに驚かせるか、
どれだけインパクトを与えるかに注力しがちです。
しかしそもそもその企業の「らしさ」が表現できていなければ、
一過性のものに終わるか、伝えたいことが伝わらず
お金の無駄遣いになってしまうのです。


もう少し興味のある方はぜひこちらをどうぞ。


採用ブランディングについて知りたい方は、
勉強会(無料)の参加者募集中ですので、
こちらを御覧ください。

◎1/16(火)少人数ワークショップ付
https://saiyo-brand0116.peatix.com/view 


◎1/26(金) 講演のみ
https://saiyo-brand1.peatix.com/view


◎2/2(金) 講演のみ
https://saiyo-brand2.peatix.com/view


◎2/9(金) 講演のみ
https://saiyo-brand3.peatix.com/view

ご相談はこちらから

企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。

  1. 01

    相談する

  2. 02

    要件ヒアリング

  3. 03

    専門企業のご紹介

  4. 04

    企業との
    ご面談&見積取得

  5. 05

    企業選定〜契約締結
    サポート

  6. 06

    専門企業と直接
    プロジェクト進行

※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。

お急ぎの方はお電話で

03-6427-5422

サポートデスク直通(平日10:00〜18:00)

必須お名前
必須メールアドレス
必須電話番号
必須会社名
任意依頼内容・希望
利用規約及び、個人情報保護方針にご同意のうえ、送信ください。

申し込み完了後、サポートデスクから
お電話またはメールにてご連絡させていただきます。

本サイトは、reCAPTCHAとGoogleにより保護されています。(プライバシーポリシー利用規約)

EDITOR PROFILE

むすび株式会社

深澤了

ブランディング・ディレクター/クリエイティブ・ディレクター、BRAND THINKING編集長。2002年早稲田大学商学部卒業後、山梨日日新聞社・山梨放送グループ入社。広告代理店アドブレーン社制作局配属。CMプランナー/コピーライターとしてテレビ・ラジオのCM制作を年間数百本行う。2006年パラドックス・クリエイティブ(現パラドックス)へ転職。企業、商品、採用領域のブランドの基礎固めから、VI、ネーミング、スローガン開発や広告制作まで一気通貫して行う。採用領域だけで1000社以上の経験。2015年早稲田大学ビジネススクール修了(MBA)。同年むすび設立。地域ブランディングプロジェクト「まちいく事業」を立ち上げ、山梨県富士川町で「本菱」を、埼玉県戸田市で「かけはし」と、立て続けに日本酒をプロデュース。山梨県都留市ではネクタイブランドの立ち上げも行う。

むすび株式会社

東京都
toB、toCマーケティング全般 ロゴ制作 広告コピー制作(キャッチコピー、ボディコピー)

むすび株式会社でできること

  • toB、toCマーケティング全般

  • ロゴ制作

  • 広告コピー制作(キャッチコピー、ボディコピー)

会社選び・業者探しに迷った方はこちら
ご要望にあった会社を無料でご紹介いたします!
専門のサポートデスクがヒアリングを行い、
要件にあった最適な企業・業者をご紹介いたします。
ご要望にあった会社を無料でご紹介いたします