こういう仕事をしていると、何もかもがwebをフル活用しているようによく言われますが、僕は手帳と書籍はアナログな方が好きですね。
今日は、手帳の話をしようと思います。
先輩から教わった手帳の使い方
僕はかれこれ15年ほど同じブランドの手帳を使っています。
手帳といえばでおなじみ(なのかな?)のあのブランドですが。。。
で、本棚にずらっと15冊並んでいます。
きっかけは、サラリーマン時代に商売を叩き込まれた、本当にお世話になっていた先輩というより師匠と思っているある方が実践していらっしゃるのを見てから、それを真似するようになったことです。
それから、自分なりにアレンジして、なんとなく同じ使い方をずっとしています。
僕の使い方
僕が使っている手帳のタイプは、
・左側がタイムスケジュールを記入する欄
・右側が普通のノート
になっているタイプです。
これを、右側に自分で縦線を入れて3分割にして使っています。
左は普通通り、スケジュールを入れているのですが、3分割した右側は、
・左側:日々の売上など数字を入れています。
・中央:その時のタスク
・右側:ちょっとした気付きやメモなど
という風に使っています。
ポイントはノートを捨てずにとっておくこと
ポイントはノートを捨てずにずっととっておくことです。
そして、こまめに見返すことです。
「去年の今頃、何していたっけ?」
そう、振り返ることが大切なんですね。
振り返ると、そこに、
・そっか。去年のこの時期、こんなキャンペーン考えていたな。
これ、今年もやってみよう
・そっか。去年のこの時期、こんなトラブル抱えていたな。
今年は起きないように、事前準備しなくちゃ
というように、商売成功のヒントがたくさん書いてあります。
商売というのは統計学です。
去年おきた出来事は、大抵今年もおきます。
なので、去年の出来事の中に、今日を良くするいろいろなヒントが隠れています。
あわせて、振り返るということは、振り返りやすい記入の仕方をしていくことがコツです。
僕は入れていませんが、気温や天気などをつけていくことも良いかもしれませんね。
暑いや寒いなどの体感なんかも、特にデータに残るものではないので、良いと思います。
扱われている商材や売り方によって必要な情報なども違うと思います。
自分なりに必要な情報や使い方を工夫して、自分の手帳を作り上げてください。
もちろん、僕はアナログな手帳でやっていますが、outlook、gmailなどをフル活用しても問題ありません。
自分に合うデータだけではなく、自分にあうツールというのも重要だと思います。
特に商売をされている方のご参考になればと思います。
よかったら試してみてください。
■合同会社ステップトゥモロウ お問い合わせメール
info@step-tomorrow.com
■合同会社ステップトゥモロウ ホームページ
http://step-tomorrow.com/
ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
EDITOR PROFILE
合同会社ステップトゥモロウ
小田伸高
合同会社ステップトゥモロウ、代表 兼 CEOの、小田 伸高と申します。
ご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
21世紀に入り、『個の時代』と言われるようになって久しくなりました。
この10年間で世の中も大きく変わり、変化のスピードが加速していく中、企業も個人もそのスピードについていくだけでは足りず、変化のスピードを追い抜くようなスキルを問われています。
そのような時代の中で、企業や個人に求められているのは、国や企業に与えられるものを待つ姿勢ではなく、国や企業、あるいはもっと大きく、世の中に対して、自分が何が出来るのか?を考え、実行していく事だと思います。
昨今は起業される方も増加しており、中学生や高校生で起業するような方も出始めています。
そのような方々の何らかのお役に経つ事が出来、そして、共に歩んでいく事が出来ればという想いをこめて、合同会社ステップトゥモロウは船出いたしました。
是非ともそのような多くの方とお知り合いになりたいと思います。
合同会社ステップトゥモロウ
合同会社ステップトゥモロウでできること
-
ECサイト制作
-
WEBサイト保守・運用
-
SEO対策・サイトコンサルティング