第8回プレミア和歌山推奨品発表内覧会に出席
こんにちは。有限会社モル、営業・マネージャーの佐藤です。
先日和歌山県で開催された第8回プレミア和歌山推奨品発表内覧会にお伺いしてきました。
ちなみに、プレミア和歌山とは下記のことで、和歌山県が選定、推奨する制度、商品のことです。
■プレミア和歌山
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/061000/premierwakayama/
----------------------------------------------------------------
和歌山県において、悠久の歴史の中で先人が育んできた技術・技能や、これらに基づく数々の製品、温暖な気候風土の恵みである農林水産品、県民の努力が生み出した特産品、いにしえより伝わる祭りや伝統芸能。これらはすべて県が誇るべき財産であり大切に未来に引き継いでいかなければならないものが数多くあります。
また一方では、環境意識や健康志向の高まりを受け、生鮮物から製造品に至るまですべての産物で、安全・安心面での信用の確保が何よりも求められています。
こうした状況を踏まえ、和歌山県では、安全・安心を基本に、幅広い分野で優れた県産品を“和歌山らしさ”、“和歌山ならでは”の視点で推奨する「和歌山県優良県産品(プレミア和歌山)推奨制度」を制定しました。
プレミア和歌山(和歌山県優良県産品推奨制度)について
・和歌山県内で生産・製造されたもの
・安心・安全を重視したもの
・和歌山らしさ・和歌山ならではのもの
これらの観点から、優良な県産品を選定・推奨する制度です。
※和歌山県HPより
----------------------------------------------------------------
今現在、和歌山県のご協力をいただき企画制作しているレギュラーのお仕事があるのですが、他にもまだ何か企画できるものがあるのではないかと、楽しみに伺ってきました。
内覧会会場にはすごく珍しい商品や美味しい商品がずらりと。
今回は全98品目が推奨されました。
そしてそこには、その商品を扱う多くの生産者のみなさんが集っています。
それぞれの商品を拝見しながら、1人でも多くの生産者さんとお話をさせていただくことに注力しました。
それら商品自体の興味深さはもちろんですが、それら開発に至るまでの工程、思い、生産者サイドの情熱や問題点、購入者の反応、そしてそれらをバックアップして県産業自体の盛り上げを考える県サイドの思いなど、たくさんのお話し=情報を伺うことができました。
確かにどれもが個々としては素晴らしいものばかり。
でもまだまだそれがら密接に絡み合い、リンクしていない点も浮き彫りとなってきます。
でもそれが新企画やネタになりますよね。
全体的なビッグマーケットとしても、個別のスモールマーケットとしても、スモールマーケットの集合体としてのビッグマーケットとしても。
平面的な囲み分類、立体的な構築など展開方法も多種多様です。
とはいえそれらを一気に推し進めるための企画、労力、費用も莫大なものになり、なかなか進み出すにはハードルも高く、最終的に頓挫してしまうことにもなりかねません。
まずはテストマーケット的にいくつか企画提案を始めています。
それらひとつひとつの“花”の美しさを大事に育てながら、最終的に“満開の桜”の木となるように。
とにかく人と出逢い、お話しすることで、今まで自分の中に直接的に存在しなかった何かが生まれ、結実していくので、こうやって直接お話しできる機会を大事にしていきたいと改めて感じることができました。
--------------------------------------------------------------------------
【グラフィックデザイン制作・Web制作・クリエイティブカンパニー】
有限会社モル(MOL)
▼ OSAKA HEAD OFFICE
〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-12 ジーニス大阪ウエスト506
▼ TOKYO OFFICE
〒108-0023 東京都港区芝浦3-20-9 BR芝浦Nビル6F サイズビジョン内
◇Official Web Site:http://www.molinc.co.jp
ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
EDITOR PROFILE
有限会社モル
奥川博章
グラフィックデザイン一筋30年!多くの広告代理店や、
様々な業種の企業とお仕事をしてきた経験を元に、
どんな事でもどんな物でも対応する事ができます。
平面に限らず、立体デザインも大好きです。
デザインは何にでもあてはまると思っています。
作陶するのが好きで工房に通っています。
最近は鈍ったカラダを鍛えるべくジム通いをしてます。