今尚、第一線で日々デザイン制作をしている生粋のデザイナーです。
デザイナーでありながら、経営戦略やマーケティング戦略の話しが大好きなので、事業の展望やお考えをどんどんお伝えくだされば、私が御社のCDO(最高デザイン責任者)変わりとなり事業戦略とデザインを高い次元で融合させます。
高校時代からデザインを始め、約20年間デザインを行っている叩き上げのデザイナーです。
数多くの経験をお客様のために活用いたします。
趣味:釣り、キャンプ、スノーボード、サバゲー、長距離ドライブ
愛車:ハマー H2

株式会社レフトオーバー
東京都
●オンライン中
株式会社レフトオーバーの得意分野
-
パンフレット・カタログ制作
パンフレット・カタログ制作対応致します。
-
ホームページ・WEBサイト制作
ホームページ・WEBサイト制作対応致します。
-
動画制作(撮影・編集・制作)
動画制作(撮影・編集・制作)対応致します。
株式会社レフトオーバーのサービス一覧
-
ITインフラ・システム開発
-
スマホアプリ開発
スマホアプリ開発対応致します。
-
-
WEBデザイン制作
-
ホームページ・WEBサイト制作
ホームページ・WEBサイト制作対応致します。
-
コーディング
コーディング対応致します。
-
LP制作
LP制作対応致します。
-
UI/UX制作
UI/UX制作対応致します。
-
SEO対策・サイトコンサルティング
SEO対策・サイトコンサルティング対応致します。
-
WEBサイト保守・運用
WEBサイト保守・運用対応致します。
-
-
クリエイティブ制作
-
パンフレット・カタログ制作
パンフレット・カタログ制作対応致します。
-
チラシ・フライヤー制作
チラシ・フライヤー制作対応致します。
-
ポスター制作
ポスター制作対応致します。
-
販促・広告ツール制作(POP・什器)
販促・広告ツール制作(POP・什器)対応致します。
-
商品パッケージデザイン制作
商品パッケージデザイン制作対応致します。
-
ロゴ制作
ロゴ制作対応致します。
-
イラスト制作
イラスト制作対応致します。
-
名刺制作
名刺制作対応致します。
-
ノベルティ制作
ノベルティ制作対応致します。
-
キャラクターデザイン制作
キャラクターデザイン制作対応致します。
-
-
映像・動画制作
-
動画制作(撮影・編集・制作)
動画制作(撮影・編集・制作)対応致します。
-
映像撮影
映像撮影対応致します。
-
アニメ動画制作
アニメ動画制作対応致します。
-
写真撮影
写真撮影対応致します。
-
CG動画
CG動画対応致します。
-
-
ビジネス支援
-
toB、toCマーケティング全般
マーケティング・その他対応致します。
-
特徴
実績のある業界
- 製造業
- IT・Webサービス
- ファッション・アパレル
- 流通・小売
- 不動産・住宅
会社情報
会社名 | 株式会社レフトオーバー |
---|---|
住所 |
〒
169-0073 東京都新宿区百人町1-15-14 ルファーエス 203 |
従業員数 | 1人 |
年商 | 1,200万円 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | WEB制作、WEBデザイン、パンフレットデザイン、カタログデザイン、展示会等のブース・販促物デザイン、ロゴデザインなど、多くのデザイン制作に精通。お堅いBtoB向けから、キャッチーなBtoC向けまで幅広く対応。企業の販売戦略やブランド戦略に基づいてしっかり「設計」するデザインで、一段高いレベルのデザインを提供いたします。 |
主要取引先 | 株式会社 GOOYA |
強み
ただかっこいいものを作りたがるデザイナーが多い中、弊社はあくまで「お客様の目的」「セールスツールとしてどうか」を第一に意識する、ビジネスに寄り添ったデザイン会社です。
経営戦略やマーケティング戦略などのビジネス側の話しをしっかり出来るため、デザインを戦略的に活用することができます。
また、弊社は紙のデザインからWEBまで広く対応しているので、紙もWEBもしっかり連携したデザイン展開が可能。それにより、お客様のデザイン戦略をブレることなく一貫して行えるので、お客様のイメージ戦略をロスなく構築できます。
おかげさまで、数多くのナショナルクライアント、エンタープライズ企業のデザイン案件も引き受けているため、第一線レベルのデザインクオリティをご提供できます。
さまざまな製品やサービスの導入意思決定のプロセスはロジカルですが、最終的な決裁を行うのは感情を持った人間です。
そしてデザインは気持ちや感情に訴えかけられる唯一のセールスツールです。
だからこそ、デザインを戦略的に活用します。
経営戦略やマーケティング戦略などのビジネス側の話しをしっかり出来るため、デザインを戦略的に活用することができます。
また、弊社は紙のデザインからWEBまで広く対応しているので、紙もWEBもしっかり連携したデザイン展開が可能。それにより、お客様のデザイン戦略をブレることなく一貫して行えるので、お客様のイメージ戦略をロスなく構築できます。
おかげさまで、数多くのナショナルクライアント、エンタープライズ企業のデザイン案件も引き受けているため、第一線レベルのデザインクオリティをご提供できます。
さまざまな製品やサービスの導入意思決定のプロセスはロジカルですが、最終的な決裁を行うのは感情を持った人間です。
そしてデザインは気持ちや感情に訴えかけられる唯一のセールスツールです。
だからこそ、デザインを戦略的に活用します。
実績のある業界
代表あいさつ
太田昌秀

ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
本サイトは、reCAPTCHAとGoogleにより保護されています。(プライバシーポリシー・利用規約)