ロゴ制作の発注の基礎を解説!
ロゴ制作に関する発注・見積もり・相場に関するポイントをまとめた記事コンテンツです。
初めて発注業務を行う方、どのように会社に依頼をしたらよいかお悩みの方はぜひご覧ください!
新規の起業相談から、大手社内のブランドロゴ、イベントに関わる冠ロゴなど、それぞれ動き方や機能など違うケースを経験しています。デザイン年鑑やコンペティション等、入選も数々あり、昨年刊行された「日本のロゴ・マーク50年」にも2〜3点掲載されています。
映画演劇から博物館の展示会まで、材料の限られたものや、かなり時間のないもの、様々な経験があります。形状も厚紙を使った変型物や、印刷に凝ったものもありますし、もちろん付随するポスター、パンフレット、チケットなどの小型までデザインしています。
会社案内から各種報告書、さらに会員向け会報誌など。企画から編集にかけてもディレクション〜レイアウト〜フィニッシュまで。細かな図版などが比較的大切で、わかりやすい表現を目指しています。携わった会報誌など購読者数が倍増したり、7〜8年間続いているようなロングライフなものまであります。
会社案内から各種報告書、さらに会員向け会報誌など。企画から編集にかけてもディレクション〜レイアウト〜フィニッシュまで。細かな図版などが比較的大切で、わかりやすい表現を目指しています。携わった会報誌など購読者数が倍増したり、7〜8年間続いているようなロングライフなものまであります。
映画演劇から博物館の展示会まで、材料の限られたものや、かなり時間のないもの、様々な経験があります。形状も厚紙を使った変型物や、印刷に凝ったものもありますし、もちろん付随するポスター、パンフレット、チケットなどの小型までデザインしています。
イベント、展示会、公演等の事例があります。素材や時間がないケースが多い中、文字の力やその他アイデアを活かしフットワークの軽さでデザインして行きます。
教育関連のパッケージの事例が多いです。シンプルな要素で強さを持ったもの、色数は少ないケースもメリハリある構成が得意だと思います。
新規の起業相談から、大手社内のブランドロゴ、イベントに関わる冠ロゴなど、それぞれ動き方や機能など違うケースを経験しています。デザイン年鑑やコンペティション等、入選も数々あり、昨年刊行された「日本のロゴ・マーク50年」にも2〜3点掲載されています。
ロゴ制作から展開したもの、また個別案件でもしっかり凝ったものをご提案できると思います。
主にインテリアグラフィック、パターン制作や屋外でのグラフィックも。その中でもサインに関わる情報デザインにも対応いたします。
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
01
02
03
04
05
06
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
ホテル松の井
ホテル・旅館
200,000円~300,000円
約約1ヶ月
都心ビジネスホテルのターゲットからインバウンド外国人向けの改装に伴い、新規にロゴ制作しました。インテリアも無機質なものから日本の伝統的なモチーフをちりばめているので、今までの英語表記とともに「和」を意識したものに。ただしビル群に囲まれた立地なので純和風の筆系よりも、ややニッチなイメージで「松」の漢字を都会的に、また障子の格子(インテリアでも利用)を「井」の字をベースとしました。最終的にバックライトの行灯で映えるように調整しました。フィーに関しては、ロゴ提案(4案)とインテリア素材(パターンなど)と館内サインを含めたものです。
ピアーサーティー
飲食店・レストラン
200,000円~300,000円
約約1ヶ月
主に女性をメインターゲットにしたおかゆ専門店のロゴ制作です。奇をてらったデザインではなく、ナチュラルにそれでいて威厳のあるそんなイメージを共有しました。また、アジア(台湾)をイメージしていたのでその雰囲気をも加味しました。ただし、ベーシックな楷書をベースにしましたが、繊細で弱くなることなく、しっかりロゴとして強さのあるデザインを心がけました。ワークフローとしては一気に提案するのではなく、イメージを少しづつ共有しカタチ創って行った事例です。
シグマ・セブン
エンターテイメント
100,000円~200,000円
約約1ヶ月
声優養成所、卒業公演のロゴ制作です。通常はポスター、フライヤー、Tシャツ等のデザインで2〜3日間の公演のツール制作でしたが、コロナウイルスの影響でオンラインのみとなり、そのためのロゴとなりました。結果メインロゴでの使用とTシャツのデザインのみの展開となりました。「GO TO トラベル」からのややパロディや、コロナの状況から、とにかく明るく見せたいとの要望で、文字構成はシンプルな組みでカラーの効果を発揮して、目の痛くなるような視覚効果でまとめています。
ロゴ制作に関する発注・見積もり・相場に関するポイントをまとめた記事コンテンツです。
初めて発注業務を行う方、どのように会社に依頼をしたらよいかお悩みの方はぜひご覧ください!