- ビジネス支援
 - toB、toCマーケティング全般
 
【満足のいくクリエイティブをつくるために】ブランド価値を1ランクアップさせるために必要な要素とは
- [更新日]2020/11/19
 - [公開日]2017/03/03
 - 1464 view
 - 株式会社ツープラトン
 

「商品・サービスのブランド価値を上げたい」という場合に、商品そのもの、パンフレット、ホームページなどの見た目は大きな影響力を持ちます。
メラビアンの法則によると人に影響を与える情報の約55%が視覚からの情報だと言われています。
他にも視覚からの情報が約80%や90%など…様々な説も出ていますが、共通しているのは、他の感覚と比較したときに割合が非常に大きいということ。
それだけ「見た目」が与える影響は大きいということが伺えます。
つまり、ブランド価値を上げるためにも、この「見た目」をどのように扱うかが、非常に重要といえるのです。
徹底的なビジュアルづくりがもたらす効果
ファッションブランドのイメージを刷新したいという依頼を受け、プロジェクトに取り組みました。
徹底してこだわったのが「ビジュアル」です。
ファッションブランドのイメージを改めるには、「どのようなシーンでこの洋服を着るのか」のブランドコンセプトを目に見える形で表現することが必要です。
「どんな人がどのようなシーンでこの洋服を着るのか」をイメージし、モデルオーディションからロケハン、デザイン、印刷まで一括して行いました。
ファッションは「シーン」「雰囲気」が消費者に気になってもらうところに紐付いているところから、ビジュアルは徹底してつくることが大切かと思います。
特にインスタグラムなどの影響もあり、消費者がビジュアルへの関心が高い傾向があります。ファッションブランドであるからこそ、こだわり抜いたビジュアルが求められるのではないでしょうか。
ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
- 
				
01
相談する
 - 
				
02
要件ヒアリング
 - 
				
03
専門企業のご紹介
 - 
				
04
企業との
ご面談&見積取得 - 
				
05
企業選定〜契約締結
サポート - 
				
06
専門企業と直接
プロジェクト進行 
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
EDITOR PROFILE
株式会社ツープラトン
林 智徳
1972年生まれ 神奈川県川崎市工業地帯育ち
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業
フリーランスデザイナーを経てツープラトン設立。
「つくるを楽しむ」で頑張ってます。
よろしくおねがいします。

株式会社ツープラトン
株式会社ツープラトンでできること
- 
										ポスター制作
 - 
										ロゴ制作
 - 
										パンフレット・カタログ制作
 

