株式会社 大伸社コミュニケーションデザイン

アイコンシルバー
東京都

グローバル企業が動画コンテンツを導入すべき理由【後編】

こんにちは。大伸社コミュニケーションデザイン 吉田です。

前回は、海外への情報発信に動画コンテンツが有効だとお話ししました。本日は経営者のスピーチ動画の制作上のポイントについてご紹介します。
 
海外向けのスピーチも日本語でOK?

 
海外向けに経営者のスピーチ動画を作る際はぜひ、日本語ではなく英語でお話しいただくことをおすすめします。海外への情報発信の方法として、経営者の顔写真と英訳されたメッセージをWebサイトやその他の媒体に載せるという方法もありますが、より強く印象的に「思い」を伝えるためには、動画の方が効果的です。メールで説明してもなかなか伝わらなかったことが、会って話せば一瞬で解決した、といった経験はございませんか?それと似たようなイメージです。また、日本語でのスピーチを撮影して字幕をつけても良いのでは?とお考えの方もおられるかもしれませんが、それではWebサイトに経営者メッセージの英訳を掲載している状態と大差が生まれず、「イメージやニュアンスを適切に伝えやすい」という動画コンテンツの強みを殺してしまいます。
 
関心を持って欲しいなら、英語で話すべし

 
そもそも、海外では英語でビジネスを行うことがスタンダードであり、もちろん日本語よりも英語のスピーチの方が聞く耳を持ちます。たとえ、あまり上手ではない英語でのスピーチであったとしても、少なからず好感を持ってくれる方もいるでしょう。海外のアーティストが来日公演で「ニホンノミナサン、アエテウレシイデス」などの、カタコトの日本語であいさつをしてくれますよね。英語で同じ内容を言われるよりも、親しみを感じ、温かみを感じると思います。
 
英語が苦手な方でも、スピーチ動画は作れます

 
ただ、「英語があまり得意ではない」「カタコトの英語のため恥ずかしくて配信できない」という方もいますよね。その場合は、「プロンプター」という機材を用いることで、ナチュラルでスムーズな英語のスピーチを行うことが可能になります。プロンプターは、電子的に原稿や歌詞などを表示し、話し手や演者を補助するための装置です。海外では政治家がスピーチを行う際やニュース番組で、国内では安倍首相がスピーチを行う際に使用しています。9月初旬に、プロンプターの体験会とともに英語でのスピーチ動画をスピーディーに作る方法をご紹介するセミナーを行います。ご興味がある方は下記のリンク先をご覧ください。 http://daishinsha-co.hs-sites.com/mov/-0

ご相談はこちらから

企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。

  1. 01

    相談する

  2. 02

    要件ヒアリング

  3. 03

    専門企業のご紹介

  4. 04

    企業との
    ご面談&見積取得

  5. 05

    企業選定〜契約締結
    サポート

  6. 06

    専門企業と直接
    プロジェクト進行

※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。

お急ぎの方はお電話で

03-6427-5422

サポートデスク直通(平日10:00〜18:00)

必須お名前
必須メールアドレス
必須電話番号
必須会社名
任意依頼内容・希望
利用規約及び、個人情報保護方針にご同意のうえ、送信ください。

申し込み完了後、サポートデスクから
お電話またはメールにてご連絡させていただきます。

本サイトは、reCAPTCHAとGoogleにより保護されています。(プライバシーポリシー利用規約)

EDITOR PROFILE

株式会社 大伸社コミュニケーションデザイン

大伸社コミュニケーションデザイン 編集部

大伸社コミュニケーションデザインは、様々な領域に知見がある約60名のメンバーによって、幅広いソリューションを提供しています。案件が具体化してない段階でも、お気軽にご相談ください。

株式会社 大伸社コミュニケーションデザイン

東京都
パンフレット・カタログ制作 toB、toCマーケティング全般

株式会社 大伸社コミュニケーションデザインでできること

  • パンフレット・カタログ制作

  • toB、toCマーケティング全般

会社選び・業者探しに迷った方はこちら
ご要望にあった会社を無料でご紹介いたします!
専門のサポートデスクがヒアリングを行い、
要件にあった最適な企業・業者をご紹介いたします。
ご要望にあった会社を無料でご紹介いたします