BUSINESS TIPS発注担当者の方へ、発注成功の為のお役立ち情報

【改善チェックシート有り】売上に繋がるメニューデザイン制作のポイントと料金相場

目次

【改善チェックシート有り】売上に繋がるメニューデザイン制作のポイントと料金相場

飲食店においてメニューデザインの重要性がどれほど高いかは、言うまでもないでしょう。
効果的なメニューがあれば、同じ料理でも注文数が伸びる事例も実際にあります。
魅力あるメニューデザインを実現するための外注の仕方や費用などについて紹介します。

メニューデザインの外注をお考えなら、リカイゼンにご相談ください!
リカイゼンでは、メニューブックのデザイン実績のある会社に絞って見積もり比較をしたり、実績資料を確認したりすることが無料でできます。



目次

1. メニューデザインの改善チェックシート

飲食店において、顧客と必ず接点を持つのがメニューです。
店舗の雰囲気やスタッフの接客スキルと同等かそれ以上に、メニューのデザインに注力する店舗は成功率が高いはずです。それほどまでにメニューは重要で、売上に影響するツールだと言えます。
ただ自店舗のメニューにテコ入れする場合、どこに手を入れればいいのかわからないという経営者は少なくないでしょう。メニューが意図した通りの役割を果たしているかどうか、チェックできる要素がいくつかあります。
例えば運営において以下のようなことがないか、少し観察してみてください。

いくつ当てはまる?改善ポイントチェック項目

注文に時間を要する顧客が多い

なかなか品物を選べないタイプの人はいますが、5割以上の顧客が注文に時間がかかっているようなら、メニューが理解しにくい可能性があります。

おすすめが選ばれない

主力商品をおすすめとして打ち出しているのに注文が入らない場合、メニューの訴求力に課題がある可能性があります。

単価の高い商品が出ない

客単価を上げる一番の方法は単価の高い商品を売り込むことです。
メニューの見せ方1つで客単価を伸ばせる可能性があります。

さて、当てはまったものはあるでしょうか?
もし当てはまった項目が多ければ、メニューの改善余地ありです。
飲食店の経営は多忙なためメニューまで手が回らない場合も多いですが、重要ツールを活かせないことは大きな課題です。
解決するにはデザインのプロフェッショナルに外注し、売上に貢献するメニューに改良するのが一番でしょう。

2. 効果的なメニューデザインで押さえておきたいポイント

メニューデザインを見直す場合、デザイン会社にいきなり依頼する前に今一度現在のメニューを顧客目線で観察して、どこを直すべきか整理しておきましょう。
ここのひと手間が、できあがるメニューデザインの効果を左右する要素も含んでいますので、確認しましょう。

わかりやすいビジュアルか

メニューに必要な要素はほぼ決まっていますが、より重要なのは「わかりやすさ」です。
どう見せればわかりやすくなるのかというのは難しい設問ですが、居酒屋などであれば文字を羅列するより写真が添えられている方が選ばれやすい傾向にあります。
特に海外からの観光客が増える時代、ビジュアルで訴える必要性は今後更に増すでしょう。
ただし写真は使い方が難しく、画像のクオリティも重要になって来ます。
SNS全盛期で素人の料理写真がどんどんアップされている時代ですから、撮影にはしっかりとした予算組みが必要です。
メニューを引き受けているデザイン会社は撮影も引き受けていることが多いので、まずはどの商品を撮影すべきか決定しましょう。

主力商品の整理

どれが主力商品でどのように売り出したいか、商品戦略を明確にしておく必要があります。
また、メニューには1枚のものからブック形式のものまでありますが、デザイン会社との打ち合わせ前にどちらにするかは決めておきましょう。
ちなみにメニューに載せる品数が多ければ多いほど売上が上がると考える経営者もいますが、実はそれは誤りだという研究結果がマーケティング大国であるアメリカでも報告されています。
機能的に考えてもメニューは10ページ~12ページ以内に収めるのがセオリーですので、場合によっては掲載する商品の選別も必要でしょう。
それではとても役割を果たせないという場合には、カテゴリーに分類して別のブックとして制作すると良いでしょう。
定番は、料理メニューとドリンクメニューを別にするといった方法です。
顧客が選びやすくすることが第一優先ですので、自店舗の商品群をカテゴライズし、必要なメニューの種類数を検討することも大切です。

「時代に合う」デザイン

メニューの見せ方は、実は時代によって訴求ポイントが変化するのが特徴です。
現在良いと言われるメニューのデザインポイントは、すすめたい商品が前面に大きく表示されており、写真サイズも大きいことです。
迷うのが楽しいというのは顧客側の心理としてありますが、メニュー側が迷わせるような作りになっているのはマイナスとされます。
そのため、ブック形式の場合1ページに載せる商品は1~3品程度で、商品名も文字サイズを大きくするのが現在主流の方式です。
ページ数を絞った上に掲載数を減らすのは、経営者目線からすると勇気の要ることかもしれません。
ただそのかわりにコメントを一言添えて、商品の魅力や季節限定などのキーワードを表示することで顧客の興味を引く方法が定番となっています。
また、スマートフォンに代表されるアイコンを添えることで、一目で選びやすくするのもすでに定番の方法です。
辛さ表示や温冷表示、産地やブランドの表示など、訴求力を高める要素をアイコン化すると効果的でしょう。

3. メニューデザインの外注先選びのポイント

自社商品の整理が終わったら、さっそく依頼するデザイン会社を選びましょう。
メニューのデザインを外注する場合、自店舗や商品のイメージと親和性の高いデザイナーに依頼することはとても重要です。
デザイン会社のサイトデザインなどをチェックし、なるべく自店舗とテイストの合うデザイン会社を選ぶことがポイントとなります。
それまでに制作した成果物などをチェックして、信頼性が高く実績の多いデザイン会社を選びましょう。

飲食店において、メニューは店舗と商品の両方を代表する立場にあります。
そのためメニューデザインにもしっかりとしたブランディング戦略を求める経営者も少なくありません。
簡単にいうと、例えば、高級感を出したいレストランのメニューと、庶民に親しまれたい居酒屋のメニューが同じテイストにならないというようなことがブランディング戦略になります。
またターゲットが女性なのか男性なのか、未成年なのか成人なのかによってもデザインイメージは大きく変わりますし、訴求ポイントも変わります。
デザイン会社を選ぶ際には経営者の好き嫌いではなく、店舗や商品との相性を最優先することが大切です。
依頼する際はメニューに乗せる料理の情報以外にも、店舗の情報や顧客の情報などもできるだけ多く伝えると良いでしょう。

4. メニューデザインの制作費用相場を解説

メニューは1枚からブックまであるため、なかなか価格相場が図りにくいジャンルです。

ざっくりとしたところでは、A4カラー1ページ10,000〜20,000円程度の設定が多いでしょう。 また料理の撮影まで引き受ける場合、おおむね1時間20,000〜30,000円程度が相場です。 料理が全品用意されている状態であれば、2時間で50カット程度のスピード感ですので参考にしてください。
概算ではありますが、ブック形式で撮影まで依頼した場合、A4両面フルカラーで20~30万円前後が予算の目安になるでしょう。
料理のキャッチコピーなど宣伝要素も依頼する場合は別途となり、1ページ20,000円程度が目安です。
当然これよりずっと安く引き受ける会社もありますし、もっとかかる場合もあります。
いずれにせよ事前の打ち合わせでどこまでの仕事を依頼するか項目すべてを洗い出す必要があり、見積もりに何が含まれて何が含まれないかチェックすることが重要です。

これからメニューデザインの制作をお考えなら、プロのデザイン会社に見積もりを作成してもらうことをおすすめいたします。上記はあくまで目安であり、より安価に対応可能な会社や、対応範囲が広い会社もあります。
まとめて複数社から見積もりを取るならリカイゼンにご相談ください!
プロのデザイン会社が作成した概算見積もりを取得でき、複数社の見積もりを見ることができるので、依頼したい内容での相場を知ることができます。企画段階でも見積もりを取得することは可能ですので、お気軽にご連絡ください。

5. まとめ

メニューデザインを外注する際のポイントと費用概算について紹介しました。
飲食店にとって非常に重要なツールであるメニューを作るのに、十分な手間と時間をかけることはとても大切なことです。
売上を左右する可能性すらありますので、是非親和性の高いデザイン会社を選び、納得の行くメニューを手に入れてください。

メニューデザイン制作
費用や依頼方法のモヤモヤを解消しよう!

ざっくり希望を書くだけで、発注サポート経験豊富な専任スタッフが、 あなたに変わって無料で見積取得を行います!
企画中の相談や金額だけが知りたい場合でもご利用いただけます。

サポートデスク
お急ぎの方はお電話で 03-6427-5422
受付:平日10:00〜18:30

パンフレット・カタログ制作依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!

かんたん3ステップ
お急ぎの方はお電話で 03-6427-5422
※サポートデスク直通番号
受付時間:平日10:00〜18:00

パンフレット・カタログ制作依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?

お悩み
  • 会社の選び方がわからない
  • 何社も問い合わせるのが面倒くさい
  • そもそも依頼方法がわからない
  • 予算内で対応できる会社を見つけたい

発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!

パンフレット・カタログ制作
依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!

サポートデスク

まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。

この記事の監修
リカイゼン サポートデスク 
吉田・新町
BtoBマッチングサービスであるリカイゼンにおいて、発注企業からのご相談のヒアリング、企業選定のフォローなどを行う部門の担当です。出展企業であるシステム開発やWEB制作、クリエイティブ制作会社ともコミュニケーションを取りながら、年間数百件の受発注のサポートを行っています。

パンフレット・カタログ制作の関連記事

グラフィックデザイン料金の相場を解説!費用の内訳や安く抑える方法も

グラフィックデザイン料金の相場を解説!費用の内訳や安く抑える方法も

自社のパンフレットやチラシ制作の際、できることなら費用を抑えつつ、クオリティの高いものを仕上げられる制作会社へ依頼したいですよね。 この記事では、グラフィックデザインの料金相場、内訳、制作費用を安く抑える方法...

機能するデザイン <飲食店のメニュー表>

機能するデザイン <飲食店のメニュー表>

飲食店のメニュー表などで、ただ商品情報を羅列しているだけなどにはしていないでしょうか? メニュー表を作る上で大切なのは、「お客様の視点に立つ事」と「目的をはっきり持つ事」です。 ●お客様の視点に立つ事 まずは、お客様の視点に...

都内の室内墓地・納骨堂のパンフレットデザイン

都内の室内墓地・納骨堂のパンフレットデザイン

文京区にある寺院、十方時様が運営する納骨堂、『本駒込陵苑』のパンフレット および各種ツールのデザインを担当させていただきました。 基本はクライアントとの入念なヒアリングから 室内墓というと一見特殊な商材ですが、 多くの案件と...

アドビシステムのサブスクリプション型モデルへの完全移行の理由

アドビシステムのサブスクリプション型モデルへの完全移行の理由

デザイン業界、広告業界、IT業界に携わる人で、アドビシステムを知らない人は恐らく多くはないでしょう。フォトショップを始め、イラストレーター、インデザインなど和多くの画像、映像の加工・編集ソフトを手掛けるアドビシステム。以前は...

【見積は比較した?】パンフレット作成を外注する際のポイント・注意点まとめ

【見積は比較した?】パンフレット作成を外注する際のポイント・注意点まとめ

会社や商品・サービスを紹介するパンフレットは会社の売上やイメージにも影響しますのでとても重要です。 初めてパンフレットを外注する会社や事業主の方に大切なポイントや注意点、コツなどをお伝えしていきます。 満足できるパン...

記事を探す

キーワードで探す

カテゴリーで探す