BUSINESS TIPS発注担当者の方へ、発注成功の為のお役立ち情報

Joomla!(ジュームラ!)とはどんなCMS?インストール方法も解説!

目次

Joomla!(ジュームラ!)とはどんなCMS?インストール方法も解説!

Webサイトやホームページを簡単に制作および管理するときに便利なのが、CMSツールです。しかし現在では、WordPressをはじめ、高機能で誰にでも使えるようなCMSが増えてきて、どのツールを使えばいいのかわからなくなる方も多いかもしれません。

そこで今回は、WordPressにも劣らない高機能なCMSツール「Joomla!(ジュームラ)」を導入するメリット・デメリットから実際の導入手順まで、徹底解説します。

WEBサイト制作の依頼先探しならリカイゼンにお任せください!

リカイゼンでは、WEBサイト制作実績を多数持つ会社の中から、ご要望に合う会社を厳選して無料でご紹介します。
企画段階からのご相談も受付中!気軽に相談できるプロをご紹介いたします。

お電話でのご相談は 03-6427-5422
受付時間:平日10:00~18:30

1. Joomla!(ジュームラ!)とはどんなCMS?

Joomla!というCMSツールは、日本での知名度はそこまで高くありませんが、海外ではかなり人気のあるオンラインアプリケーションです。

また、Joomla!はオープンソース型のCMSツールなので、デザイン性が高く、自由にカスタマイズできます。そのため、自社のブランドカラーに合わせたホームページやWebサイトの制作、予約システムなど、高度な機能を搭載したサイト構築が可能です。

WordPress(ワードプレスと何が違う?)

Joomla!と同様のオープンソース型CMSツールとして世界的トップシェアを誇る「WordPress」との違いは、デザインの自由度が高いことや、中小企業などが運営するような比較的大規模なサイトを構築できる点などがあります。

【Joomla!とワードプレスの違い】
Joomla! WordPress
拡張性
デザイン性
利用のしやすさ
セキュリティー
カスタマイズの自由度
サイト規模(推奨) 中規模〜大規模サイト 小規模〜中規模サイト
利用用途 法人向け 個人向け

上記のとおり、Joomla!はWordPressと比べると、デザイン性やカスタマイズの自由度が高いといえます。また、利用の仕方としては、個人が運用するWebサイトにも導入可能ですが、実際は企業や政府などが運営する高いセキュリティーを必要とするWebサイトに導入されていることが多く、WordPressと比べると、法人向けのCMSツールです。

さらにデザイン性を重視したWebサイトやホームページを制作、自社のブランドカラーを全面的に推し出したい場合は、Joomla!が適しているでしょう。

2. Joomla!の導入メリット3つ

Joomla!を実際に導入することで得られるメリットは、大きく3つあります。

プラグインを利用しないでも多機能

WordPressの場合は、プラグインと呼ばれるアプリケーションのようなものを一つひとつインストールすることで、さまざまな機能を拡張できます。

しかし、Joomla!は、プラグインを利用していない状態でも、デザイン性やカスタマイズの自由度がWordPressより高くなっています。したがって、法人向けのWebサイトやホームページを制作したい企業にとっては、扱いやすい点がメリットといえます。

デザイン性が高いサイトが制作できる

デザイン性が高いといわれるJoomla!には、数千もの高品質なテンプレートが用意されています。さらに豊富なテンプレートが用意されているだけでなく、設定したテンプレートをページごとに変更することも可能です。

ページごとにカスタマイズする方法は、WordPressでも可能ですが、PHPなどの専門的な知識が必要となるため、より簡単で手軽にカスタマイズするには、Joomla!が適しています。

管理画面がシンプルで使いやすい

Joomla!の管理画面は、非常にシンプルかつ簡単にコンテンツの編集や公開、設定ができるため、これまでCMSツールを使ったことがない方でも、問題なく使用可能です。

たとえば、自社メディアにおける記事を書いたり、テンプレートの管理を行ったりするのも、すべて管理画面のトップページからワンクリックで移行できます。

このように、シンプルかつスムーズにコンテンツの編集やサイト全体の管理ができるのも、Joomla!を導入する大きなメリットといえるでしょう。

3. Joomla!の導入デメリット2つ

ここまで、Joomla!を導入することのメリットを解説しました。しかし、実際にJoomla!を導入する前に、あらかじめ確認しておきたい点も2つほどあります。

機能を使いこなすのが難しい

これはWordPressにも同様のことがいえるのですが、多機能であるがゆえに、すべての機能を使いこなすことが非常に難しいというデメリットがあります。

また、機能が多いことで設定しておかなければならない項目も多くなるため、Joomla!を導入して間もないときは、設定に少し苦労するかもしれません。

日本語での情報が乏しい

冒頭で少し述べましたが、Joomla!は日本よりも海外で人気のあるツールなので、WordPressと比べると日本人のユーザーは極めて少ないです。

そのため、各種機能の設定やカスタマイズについて、日本語での情報収集がしにくく、さらに日本語サイト向けにデザインされたテーマはそこまで多ない点も、懸念点になります。

ただし、Joomla!の管理画面については使用言語を日本語に変更できるため、基本的な操作に関しては問題ないでしょう。

4. Joomla!のインストール手順

Joomla!を導入するメリット・デメリットが把握できたところで、実際にJoomla!をインストールする手順を解説します。また、Joomla!をインストールするにはサーバーにアップロードする作業があるため、「FTPソフト」の設定が必要です。

①ダウンロード

まず、Joomla!のコアパッケージを、以下のJoomla!JAPAN公式サイトからダウンロードします。

ダウンロード公式サイト:http://www.joomla.jp/

複数のパッケージがリリースされている場合は、バージョンが最新のものをダウンロードしましょう。

②サーバーにアップロード

ダウンロードしたパッケージを解凍し、フォルダ内のすべてを、FTPソフトを用いてディレクトリにアップロードします。ちなみにFTPソフトの設定については、契約しているレンタルサーバーのマニュアルに従って設定するようにしてください。

③ブラウザ設定

パッケージのアップロードが完了したら、インストール画面にアクセスして、必要事項の入力を行います。設定する項目としては、メイン設定とデータベース設定の2つです。

基本的には表示画面に沿って必要事項入力するだけですが、データベース設定のみあらかじめ、MySQLiなどの設定をレンタルサーバーの管理画面から設定しておく必要があります。

④Installationフォルダを削除

各種設定が完了しJoomla!インストール後、仕上げとして「Installationフォルダ」を削除しましょう。Installationフォルダの削除については、Joomla!のインストール画面の最終ページに[「Installation」フォルダを削除]というボタンをクリックするだけです。その後、成功メッセージが表示されれば、そのまま管理画面に移行できます。

ちなみに、ボタンをクリックしても成功メッセージが表示されない場合は、FTPソフトを使用してサーバーにアクセスし、該当のディレクトリを削除してみてください。

5. まとめ

今回は、高機能オープンソース型のCMSツールJoomla!について解説しました。日本ではWordPressが圧倒的なシェアを占めていますが、デザイン性やカスタマイズの自由度、機能の豊富さなどは、Joomla!も引けをとりません。

ただし、多機能であるがゆえに初心者には扱いにくい点や、日本人ユーザーが少ないことで、Joomla!における情報や日本語向けデザインが乏しい点も、考慮に入れる必要があるでしょう。

しかし、上記のような懸念点を十分カバーできるほどの豊富な機能がそろっています。そのため、とくにこれから法人向けにWebサイトまたはホームページなどを制作していきたい企業や、他社サイトよりも特徴的なデザインを重視したい企業などは、Joomla!を検討してはいかがでしょうか。

ホームページ・WEBサイト制作依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!

かんたん3ステップ
お急ぎの方はお電話で 03-6427-5422
※サポートデスク直通番号
受付時間:平日10:00〜18:00

ホームページ・WEBサイト制作依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?

お悩み
  • 会社の選び方がわからない
  • 何社も問い合わせるのが面倒くさい
  • そもそも依頼方法がわからない
  • 予算内で対応できる会社を見つけたい

発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!

ホームページ・WEBサイト制作
依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!

サポートデスク

まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。

この記事の監修
リカイゼン サポートデスク 
吉田・新町
BtoBマッチングサービスであるリカイゼンにおいて、発注企業からのご相談のヒアリング、企業選定のフォローなどを行う部門の担当です。出展企業であるシステム開発やWEB制作、クリエイティブ制作会社ともコミュニケーションを取りながら、年間数百件の受発注のサポートを行っています。

ホームページ・WEBサイト制作の関連記事

大阪市にあるWEB制作会社 厳選8社を紹介

大阪市にあるWEB制作会社 厳選8社を紹介

大阪には約1,000社のWEB制作会社があると言われています。本記事では、大阪市を拠点とする特徴を持ったWEB制作会社を紹介します。 大阪を拠点とするWEB制作会社は、比較的地域密着型の会社が多く、地元企業や...

東京都新宿区エリアのWEB制作会社をピックアップ

東京都新宿区エリアのWEB制作会社をピックアップ

東京都には約3000社以上のWEB制作会社があると言われています。 本記事では、新宿区エリアに絞って特徴あるWEB制作会社を紹介します。 新宿エリアは、東京都の中でも繁華街の一つであり、特に新...

東京都港区にあるWEB制作会社|特徴・タイプとあわせて紹介

東京都港区にあるWEB制作会社|特徴・タイプとあわせて紹介

東京都港区は、高層ビルや国際的な施設が多く集まり、ビジネスにおいても活気があるエリアです。 今回は、東京都港区に拠点を持つWEB制作会社を紹介します。 ラグジュアリーな雰囲気を持つ港区では、情...

東京都渋谷区のクオリティの高いWEB制作会社7選

東京都渋谷区のクオリティの高いWEB制作会社7選

東京都渋谷区は、ビジネスやテクノロジーの中心地としても注目されており、スタートアップ企業やテック企業など、クリエイティブな人材・技術が集積しているエリアです。 本記事では、流行の先端にある渋谷区を拠点にしてい...

東京都千代田区のWEB制作会社7選!特徴を整理して紹介

東京都千代田区のWEB制作会社7選!特徴を整理して紹介

東京都には約3000社以上のWEB制作会社があると言われています。その中から、自社にマッチした制作会社を探すのは一苦労です。 本記事では、東京都の中でも千代田区に絞って拠点のあるWEB制作会社を紹介します。 ...

記事を探す

キーワードで探す

カテゴリーで探す