BUSINESS TIPS発注担当者の方へ、発注成功の為のお役立ち情報

WordPressへの引っ越し(移行)の流れとポイントまとめ

目次

WordPressへの引っ越し(移行)の流れとポイントまとめ

本記事では、WordPressへの引っ越しのメリットとその方法について解説します。 手軽でコストを押さえつつ、更新性、SEO対策にも優れているということで、企業ホームページやちょっとしたWEBサイトをWordPressで制作するケースが増えています。「今のWEBサイトをWordPressへ引っ越し(移行)したい」と考えている人も少なくないでしょう。

本記事で、WordPressの移行のポイントを参考にしてもらえればと思います。

WEBサイト制作の依頼先探しならリカイゼンにお任せください!

リカイゼンでは、WEBサイト制作実績を多数持つ会社の中から、ご要望に合う会社を厳選して無料でご紹介します。
企画段階からのご相談も受付中!気軽に相談できるプロをご紹介いたします。

お電話でのご相談は 03-6427-5422
受付時間:平日10:00~18:30

1.WordPressへの引っ越し(移行)のメリット

ほかのブログサービスやホームページ作成ツールからWordPressへ引っ越し(移行)するメリットを説明します。

無料で使える

WordPressは、CMS(コンテンツ管理システム)と言われるものに属します。CMSは、HTMLやCSSを直接書き換えせずに、ホームページを構築したり更新したり運用管理できるツールです。操作の簡単さが魅力となり、世界中でシェアを増やしています。

CMSは、WordPress以外にMovable TypeやEC-CUBなどがありますが、これらは有料です。一方、WordPressは基本的に個人・企業問わず誰でも無料で使用できます。また利用範囲に制限がない自由度の高さも人気が出ている理由の一つです。

広告は入らない

WordPressは無料にもかかわらず、オープンソースがゆえに広告が入りません。「はてなブログ」や「Ameba Blog」のような無料で使えるサービスは、サービス側の自動広告が入るものがほとんどです。

WEBサイトの収益化や見栄えの面でデメリットがあります。その点、WordPressならAdSense広告やアフィリエイト広告の有無は自分で選択でき、サービス提供者からの影響を受けずに済みます。

コンテンツを更新するのが簡単

従来、WEBサイト運営というとHTMLやCSSの知識が必要とされましたが、CMSを使えば専門知識は不要です。
自身でHTML,CSSなどの対応ができない運用担当者でも、比較的容易に管理画面からブログを更新・管理できます。

デザインを選べる

WordPressには、数多くのデザインテンプレート(テーマ)があり、サイトデザインの専門知識がなくても、センスのあるWEBサイトを構築できます。

テーマは有料・無料のものが多数作られており、目的にあったテーマを探せるでしょう。なお好きな既存テーマを選んで利用もできますが、完全にオリジナルでデザイン制作したものを付け加えたり、既存テーマをカスタマイズしたりも可能です。

豊富な機能

WordPressの優れている点は、ホームページの運用管理に便利な機能が多く備わっていることです。例えば管理画面に手を加えて、自社の運用体制に沿ったCMSを構築できます。

またプラグインも数多く揃っているので、プログラミングの知識がなくても必要な機能を簡単にWEBサイトへ付け加えられます。WordPressというとブログのイメージが強いですが、実際はイメージ通りのホームページを幅広く作ることが可能なのです。

SEOに強い

WordPressは、SEO内部対策を得意としており、Googleのエンジニアからも評価を得ています。Googleの公表しているSEOのガイドラインの多くは、WordPressを使用するだけで達成できるといえるでしょう。

細かい設定をしたい場合はプラグインの導入で対応できる点も、WordPressの大きなメリットです。

簡単に情報が手に入る

世界的にもシェアを大きく伸ばしているWordPressは、誰でも見られるというオープンソースの利点が生かされて、書籍や専門サイトが数多く作られています。つまり、ノウハウを簡単に手に入れられる環境が整っているのです。

オープンソースのソフトウェアはベンダーサポートがないのが一般的ですが、WordPressは困ったときの対策情報が多いため、初心者でも手をつけやすいといえます。

プロ向けにも対応している

WordPressはPHPベースのオープンソースになりますので、PHPがわかる人はカスタマイズが可能です。また世界中で使用されているため、カスタマイズするためのノウハウも簡単に手に入れられます。
自由度の高さと情報量の多さが、WEB制作のプロからも高く支持される理由です。

WordPressへの移行などお考えの場合は、リカイゼンにお任せください!
リカイゼンでは、熟練のマッチングスタッフが、希望条件に応じて適した方法、また対応可能な制作会社候補を選定し、無料紹介いたします。
まずはご相談からでもお気軽にご連絡ください。

お電話でのご相談は 03-6427-5422
受付時間:平日10:00~18:30

2. WordPressへの引っ越し(移行)の手順

現在運営しているWEBサイトやブログをWordPressへ引っ越し(移行)する手順を紹介します。
なお「WordPressへの引っ越し」には2つの意味があります。

  1. WordPressで運営中のサイトを、別サーバーのWordPressへ移行する
  2. 無料ブログなどからWordPressへ引っ越す
どちらも「元サイトのデータをダウンロードし、新サーバーへアップロードする」という手順は同じです。
ここでは、2のように既存サイトがWordPressではない場合の引っ越し手順をメインに説明します。

環境を用意する

まずは引っ越し先の環境を用意します。WordPressへの引っ越しで必要になるのが「サーバー」「ドメイン」です。

  • サーバー
  • 無料ブログサービスなどでサーバー契約せずにサイトを運営している場合は、新しくサーバーの準備が必要になります。レンタルサーバーの中にはあらかじめWordPressがインストールされているものや、ボタンひとつで簡単にインストールできる機能を持っているものもあります。もしサーバー選びに不安がある場合は、そのようなレンタルサーバーを利用するとよいでしょう。

    また、もしすでに契約しているレンタルサーバーがある場合は、「サーバー管理」画面からサーバー性能を確認しましょう。WordPressは頻繁にバージョンアップがされており、各バージョンでサーバーの推奨要件が異なります。現在は「PHPバージョン7.4以上」「MySQLバージョン5.6以上、またはMariaDBバージョン10.1以上」「HTTPS対応」が推奨要件。基本的には最新バージョンが動作できるサーバー性能をおすすめします。

  • ドメイン
  • ドメインを作り直すのであれば、別に取得をしておきましょう。すでに独自ドメインがある場合や、ドメインのサブドメインを使う場合は、そちらを使って設定することも可能です。

WordPressを導入する

引っ越し先の環境が用意できたら、サーバーにWordPressをインストールして設定を行います。手順は以下の通りです。

  1. WordPressのインストール
  2. レンタルサーバーに自動インストール機能があるなら、それを使えば簡単にインストールできます。もし自動インストールがない場合は「WordPress.org」からダウンロードしてください。
    WordPressのインストールができたら、管理画面からWordPressへログインし、「設定」>「一般」からサイトのタイトルやキャッチフレーズ、メールアドレスなどを入力します。このメールアドレスはWordPressからのバージョンアップ情報などが届くものですので、頻繁にチェックするものを設定してください。

  3. ドメインのネームサーバーを変更する
  4. ネームサーバーとは、ドメインと利用するサーバーを紐付ける設定のことです。ドメインを取得したサイトから設定できます。設定の反映にはタイムラグがあり、15分〜最大72時間ほどと言われます。余裕を持って行いましょう。

  5. テーマやプラグインを設定する
  6. WordPressで使用するテーマ(テンプレート)やプラグイン(機能)をあらかじめ設定しておきます。テーマの設定は、WordPress管理画面の「外観」>「テーマ」から。プラグインの設定は「プラグイン」から行えます。

各種設定を行う

続いて、SSLなどの設定を行います。

  1. SSL対応
  2. ドメインがSSL対応されているか確認します。ドメインの最初を「https」にして問題なく表示され、先頭に鍵のマークが付いていれば対応できています。
    上手く表示されない場合は、サーバーからSSL設定を行ってください。その後、WordPress管理画面の「設定」>「一般」から「WordPressアドレス」と「サイトアドレス」を「https」から始まるURLに書き換えます。

  3. 検索エンジンでの表示を停止する
  4. 引っ越しが完了するまで検索エンジンにインデックスされたくない場合は、「設定」>「表示設定」>「検索エンジンでの表示」の部分にチェックを入れましょう。
その後、サイトを表示して動作確認を行います。問題がなければ、コンテンツ移行へ進んでください。

コンテンツを移行する

いよいよ元のWEBサイトにあったコンテンツをWordPressに移行していきます。

  1. 記事や画像などのコンテンツを移行
  2. 元が無料ブログの場合、記事や画像のエクスポート機能があるサービスもあります。まずは既存サービスの解説を確認してください。
    エクスポートができない場合は、HTMLファイルのコードをWordPress用に書き換えながら移行する作業になります。コンテンツを手動で入れ直すことになるため、サイトボリュームに比例するかたちで時間がかかります。

  3. 元のサイトで301リダイレクト処理
  4. 301リダイレクトとは、検索エンジンや元サイトへ訪問した人にサイトの引っ越しを伝える処理です。301リダイレクト処理は「.htaccess」ファイルを作る方法がよく使われます。
引っ越しが完了したら「検索エンジンでの表示」のチェックを外し、新サイトがインデックスされるように変更します。

WordPressサイトを別サーバーに移行する

すでにWordPressで運営しているサイトを別のサーバーのWordPressへ引っ越ししたい場合は「All-in-One WP Migration」や「Duplicator」などのプラグインが利用できます。有料と無料がありますが、小規模サイトならプラグインの無料範囲でも引っ越しできるでしょう。

ただし、サーバーの仕様やサイト規模によっては、プラグインが使えないケースもあります。その場合は、プラグインは使わずに手動でファイルのエクスポートとインポートを行います。

なおWordPress同士とはいえ必ず移行が成功するとは限らないため、引っ越しを開始する前に必ずバックアップを取っておきましょう。

WordPressへの移行などお考えの場合は、リカイゼンにお任せください!
リカイゼンでは、熟練のマッチングスタッフが、希望条件に応じて適した方法、また対応可能な制作会社候補を選定し、無料紹介いたします。
まずはご相談からでもお気軽にご連絡ください。

お電話でのご相談は 03-6427-5422
受付時間:平日10:00~18:30

3.WordPressへの移行を外注する

WEBサイトの移行や引っ越しは、知識に自信のない初心者にはなかなかハードルが高いものです。もしうまく作業できる自信がないのなら、WordPressへの移行を請け負っている外注先を探すのも1つです。

外注のメリット

WordPressはベンダーサポートがないため、もし移行に失敗してしまっても自己責任です。とくに企業サイトの場合、サイト停止やデータ紛失などが発生するリスクも考慮すべきでしょう。

  • WEBサイト運営に慣れておらず、手探りの状態
  • これまでWEBサイトを移行した経験がない
  • 旧サイトにさまざまな機能がついており、引っ越しの難易度が高い
  • 大規模サイトの引っ越し
上記のような場合は、プロに任せる方が安心です。

「プラグインまで問題なく移行できそうか」「内部リンクに不備は発生しないか」「バックアップは大丈夫か」など細かい部分まで担当者が気を回し、移行のためのスキルを習得するには時間とコストがかかります。また万が一引っ越しが失敗した際には、サイトを復旧するための対応コストも必要です。

よってサイトの規模やタイプによっては、プロに外注してしまった方がトータルコストが安くなる場合も多いでしょう。

WordPressへの移行などお考えの場合は、リカイゼンにお任せください!
リカイゼンでは、熟練のマッチングスタッフが、希望条件に応じて適した方法、また対応可能な制作会社候補を選定し、無料紹介いたします。
まずはご相談からでもお気軽にご連絡ください。

お電話でのご相談は 03-6427-5422
受付時間:平日10:00~18:30

4. WordPress移行のまとめ

ここまで、WordPressへWEBサイトを引っ越し・移行する利点とその方法について説明してきました。

WordPressは誰でも無料で使えるオープンソース型CMSです。初心者でも使いやすく、簡単にサイト構築ができるうえカスタマイズ性が高く、プロの手が入るとよりデザインや機能に優れたWEBサイトが制作できます。

またCMSとしての機能が優れているため、更新性を求める企業担当者にとっては利点の多いホームページ作成ツールになります。

ただし、WordPressへの引っ越しは、バックアップなど準備を念入りにして慎重に行うべきです。とくに企業サイトの場合、移行失敗での損害まで考えて、自社で引っ越し作業を行うのか、外注するのか検討することをおすすめします。もし自社での作業に自信がない場合は、WordPressに詳しいプロへ依頼をするのが良いでしょう。

ホームページ・WEBサイト制作依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!

かんたん3ステップ
お急ぎの方はお電話で 03-6427-5422
※サポートデスク直通番号
受付時間:平日10:00〜18:00

ホームページ・WEBサイト制作依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?

お悩み
  • 会社の選び方がわからない
  • 何社も問い合わせるのが面倒くさい
  • そもそも依頼方法がわからない
  • 予算内で対応できる会社を見つけたい

発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!

ホームページ・WEBサイト制作
依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!

サポートデスク

まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。

この記事の監修
リカイゼン サポートデスク 
吉田・新町
BtoBマッチングサービスであるリカイゼンにおいて、発注企業からのご相談のヒアリング、企業選定のフォローなどを行う部門の担当です。出展企業であるシステム開発やWEB制作、クリエイティブ制作会社ともコミュニケーションを取りながら、年間数百件の受発注のサポートを行っています。

ホームページ・WEBサイト制作の関連記事

大阪市にあるWEB制作会社 厳選8社を紹介

大阪市にあるWEB制作会社 厳選8社を紹介

大阪には約1,000社のWEB制作会社があると言われています。本記事では、大阪市を拠点とする特徴を持ったWEB制作会社を紹介します。 大阪を拠点とするWEB制作会社は、比較的地域密着型の会社が多く、地元企業や...

東京都新宿区エリアのWEB制作会社をピックアップ

東京都新宿区エリアのWEB制作会社をピックアップ

東京都には約3000社以上のWEB制作会社があると言われています。 本記事では、新宿区エリアに絞って特徴あるWEB制作会社を紹介します。 新宿エリアは、東京都の中でも繁華街の一つであり、特に新...

東京都港区にあるWEB制作会社|特徴・タイプとあわせて紹介

東京都港区にあるWEB制作会社|特徴・タイプとあわせて紹介

東京都港区は、高層ビルや国際的な施設が多く集まり、ビジネスにおいても活気があるエリアです。 今回は、東京都港区に拠点を持つWEB制作会社を紹介します。 ラグジュアリーな雰囲気を持つ港区では、情...

東京都渋谷区のクオリティの高いWEB制作会社7選

東京都渋谷区のクオリティの高いWEB制作会社7選

東京都渋谷区は、ビジネスやテクノロジーの中心地としても注目されており、スタートアップ企業やテック企業など、クリエイティブな人材・技術が集積しているエリアです。 本記事では、流行の先端にある渋谷区を拠点にしてい...

東京都千代田区のWEB制作会社7選!特徴を整理して紹介

東京都千代田区のWEB制作会社7選!特徴を整理して紹介

東京都には約3000社以上のWEB制作会社があると言われています。その中から、自社にマッチした制作会社を探すのは一苦労です。 本記事では、東京都の中でも千代田区に絞って拠点のあるWEB制作会社を紹介します。 ...

記事を探す

キーワードで探す

カテゴリーで探す