株式会社オレンジボックスナイン

アイコンシルバー
東京都

DIY工房が東京のど真ん中にオープンする!


TechShopに行ってみました。http://www.techshop.jp
TechShopとはアメリカ発の会員制オープンアクセス型DIY工房とのこと。
※DIYとは英語のDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、「自身でやろう」の意。
----------------------------------------------------------------------------------
TechShopの3つの魅力
1.本格的な工作設備が、使い放題。
金属・溶接・木工・電気・樹脂・裁縫・カラーリングなど、本格的な工作設備を多数完備。
どんなアイデアでも簡単にプロトタイピングできる環境が整備。

2.工作設備の専門クラスと、コンサルタントのサポート。
工房内で工作設備の専門クラスを開講。初めての方でも気軽に必要な知識を学べます。
また、専門知識を持った「ドリームコンサルタント」というトレーナーがモノづくりや会員同士のネットワーキングをお手伝い。

3.モノづくりのためのオープンなエコシステム
工作設備に加え、広い作業エリアやセミナールームまで完備。
企業、起業家、クリエイター、学生、地域コミュニティなど、多種多様な人々が集う、新しいオープンイノベーションの場を提供。

(http://www.techshop.jpより引用)
----------------------------------------------------------------------------------

金属加工、溶接、木工、樹脂加工、テキスタイル(縫製)、プリント、電気加工と
あらゆるジャンルの工作機器を揃えた大規模スペースで、
会員同士の共創、試験販売物の作成、
個人と大企業のコラボレーションが想定された環境が
魅力的過ぎてたまらないというのが私の感想。

 そもそもDIYはいつから始ったのかと考察すると
随分、昔からだと思う。日本を例にしていうなら、高床式倉庫(縄文時代)もDIYでつくられていたかも知れない。
DIYとはそもそも第二次世界大戦後のロンドンで生まれた概念で、日本では一言でいえば「日曜大工」というものである。

それが近年注目されはじめたのは、
一時的に衰退していた「日曜大工」が、逆に盛り返し、
「日曜大工」が専門家を超えるさまざま創作が行われ、
それがイノベーションを起こしているということではないでしょうか。

私はこれからの時代は「個人の時代」、
企業に属さなくても生きていける時代だと思います。
(企業と個人がどんどんマッチング!)
個人がどんどんイノベーションを起こし、
TechShopのコミュニティが新しい時代を!見たこともない未来を!
きっと生みだすことでしょう。
そこに自分がどう関わっていくかを想像するだけで
ドキドキしてしまいます。
チャンスの場を提供していただけるTechShopに深い感謝を!

アクセスは下記参照。
----------------------------------------------------------------------------------
TechShop
Tokyo
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目12番32号アーク森ビル3階
3rd floor, Ark Mori Building 1-12-32 Akasaka, Minato-ku, Tokyo, 〒107-0052
電車でのお越しの方
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分
東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4番出口より徒歩8分
東京メトロ千代田線「赤坂駅」5番出口より徒歩9分
東京メトロ丸の内線「国会議事堂前駅」3番出口より徒歩10分

ご相談はこちらから

企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。

  1. 01

    相談する

  2. 02

    要件ヒアリング

  3. 03

    専門企業のご紹介

  4. 04

    企業との
    ご面談&見積取得

  5. 05

    企業選定〜契約締結
    サポート

  6. 06

    専門企業と直接
    プロジェクト進行

※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。

お急ぎの方はお電話で

03-6427-5422

サポートデスク直通(平日10:00〜18:00)

必須お名前
必須メールアドレス
必須電話番号
必須会社名
任意依頼内容・希望
利用規約及び、個人情報保護方針にご同意のうえ、送信ください。

申し込み完了後、サポートデスクから
お電話またはメールにてご連絡させていただきます。

本サイトは、reCAPTCHAとGoogleにより保護されています。(プライバシーポリシー利用規約)

EDITOR PROFILE

株式会社オレンジボックスナイン

瀬口隆志

「前を向いた思考」に「相対性」を持たせることがデザインの本質だと考えます。



圧倒的な情報量の現代社会、我々が普段目にするものを生み出すために、さらに圧倒的な量の思考が巡っています。

その中で私たちができることは、クライアントと消費者、地域と人々を繋ぎ、

新しい時代のニーズにあったデザインを提供することで、相対性のある新しい思考領域を広げ、

カタチとして次の世代へ残していくことです。



デザインは芸術ではありません。

そして、製作者の自己表現でもありません。

伝えたい情報を!伝えたい価値を!

写真やイラスト、文字情報を用いて

わかりやすく!伝える手段と考えています。



なるべく伝えたいことと無関係なモチーフは省き、

直接的な表現をすることで、

伝えたいターゲットに対してダイレクトに発信することだと考えます。



代表 瀬口 隆志

山口県下関市出身。

1999年上京。表参道で露天商として生活。

半年後、総合広告代理店でディレクター兼グラフィックデザイナーとして4年間勤務。

2004年4月からフリーランスのグラフィックデザイナーとして活動。

現在、オレンジボックスナインとして

社内の常駐スタッフ4名と私の5名で活動中。

株式会社オレンジボックスナイン

東京都
パンフレット・カタログ制作 販促・広告ツール制作(POP・什器) チラシ・フライヤー制作

株式会社オレンジボックスナインでできること

  • パンフレット・カタログ制作

  • 販促・広告ツール制作(POP・什器)

  • チラシ・フライヤー制作

会社選び・業者探しに迷った方はこちら
ご要望にあった会社を無料でご紹介いたします!
専門のサポートデスクがヒアリングを行い、
要件にあった最適な企業・業者をご紹介いたします。
ご要望にあった会社を無料でご紹介いたします