Flutterとは?活用するメリットやできることを初心者向け解説
- [更新日]2022/05/24
- [公開日]2022/01/12
- 4567 view
目次
Flutterとは?活用するメリットやできることを初心者向け解説
Flutterは、スマホアプリ開発に特化したフレームワークのひとつです。発表されたのは2018年と新しいものの、多機能で使いやすく、スマホアプリ開発の分野は将来性があるため、非常におすすめのフレームワークです。
リカイゼンでは、アプリ開発実績を多数持つ会社の中から、ご要望に合う会社を厳選して無料でご紹介します。
お電話でのご相談は
03-6427-5422
Flutterとはどのようなものなのか、その特徴について見ていきましょう。
Flutterは、Googleが提供するモバイルアプリ開発のためのフレームワークです。Flutterでもっとも注目すべき点は、クロスプラットフォーム対応であるということです。
Flutterでは、Dartというプログラミング言語を使用します。Dartでコードを記述することで、AndroidとiOSのどちらのOSにも対応したモバイルアプリを開発できます。
ホットリロード機能とは、プログラムを変更したと同時にUIに変更を反映させられる機能です。Flutterはホットリロード機能に対応しているので、変更結果をすぐに確認できます。頻繁にプログラム変更が入ってもすぐに確認できるため、開発効率が格段にアップするでしょう。
Flutterは、以下の動作環境に対応しています。
このように、一般的なパソコンの動作環境に対応しており、特別な動作環境を用意する必要がなく、多くの人が使いやすいといえるでしょう。
Flutterで開発するメリットには、以下のようなものがあります。
ここでは、これらのメリットについて詳しく解説していきます。
Flutterで開発すると、ひとつのコードでiOSとAndroid、両方のアプリの開発が可能です。そのため、iOSとAndroidのネイティブ開発を両方おこなうのに比べると、開発期間を削減でき、必要な開発人員も半分で済みます。そのため、開発期間が短縮でき、人件費も大幅に削減できるでしょう。
iOSとAndroidのアプリ開発を単一コードで開発することで削減できるのは、開発コストだけではありません。2種類のプログラムを維持管理するケースと比べると、プログラムの保守・運用コストは、単純に2分の1になります。そのため、プログラムの保守・運用にかかるコストも削減できます。
Flutterでは、iOS版とAndroid版のプログラムを別々に開発する必要がなく、同時に開発することが可能です。そのため、同時リリースが可能になり、どちらかのバージョンのリリースまでに時間がかかるということはありません。
Flutterでは、Google推奨のマテリアルデザインを採用しているため、プラットフォームに依存しない共通UIデザインにすることが可能です。そのため、iOSやAndroidでUIデザインを統一でき、ユーザーが使いやすいアプリを開発できます。
Flutterでは、ウィジェットパーツを組み合わせることで、アプリケーションを構築していきます。このウィジェットパーツは非常に汎用性が高く操作しやすいため、レイアウトを柔軟に、迅速に構築することが可能です。
上記でご説明したとおり、Flutterには、プログラム変更をすぐにUIで確認できるホットリロード機能があります。この機能を利用すれば、仕様変更時の確認が容易なので、仕様変更対応がしやすいというメリットがあります。
Flutterで実現できることは、主に以下の2つがあります。
それぞれ詳しく解説します。
Flutterがもっとも得意とするのが、スマホアプリ開発です。ネイティブ開発だと、iOSとAndroidの2種類のコードを作成しなければなりません。たとえば、iOS向けにはSwiftで、Android向けにはKotlinで、それぞれコーディングをおこなう必要があります。
Flutterはスマホアプリ開発だけでなく、Webアプリケーション開発も可能です。すでにご説明したとおり、2021年にリリースされたFlutter2では、Android、iOSだけでなく、Web、Windows、macOS、Lunuxにも対応しています。そのため、Flutterだけで、スマホアプリ開発もWebアプリケーション開発も可能です。
続いて、Flutterを導入する際の注意点について、ご説明します。
FlutterはiOSとAndroidのどちらにも対応可能ですが、すべての機能において、完璧に対応しているわけではありません。OSに依存する機能や端末固有の機能を使用する際には、それぞれ個別に対応する必要がある場合もあります。
Flutterでは、開発時に必要なプラグインを探し出して使ってくれますが、必要なプラグインが存在しない場合もあります。その場合、ネイティブコードで必要な部分をコーディングしてプラグインを作る必要があります。
iOSやAndroidのOSのアップデートが発生した場合、Flutter側でアップデートに対応するまでに時間がかかります。OSアップデートがおこなわれてからFlutter側で対応するまでに、タイムラグが発生する場合があるので、注意が必要です。
Flutterは海外では盛んに使われていますが、日本ではまだ浸透していません。そのため、日本語の情報が少ないので、英語の文献やサイトなどから情報を集める必要があるでしょう。
Flutterのオープンソースライブラリはあまり多くないので、必要な情報が少ないという注意点もあります。FlutterのオフィシャルサイトやSNS、動画共有サイトなどで情報を集めるとよいでしょう。
この記事では、Flutterとは何か、メリットや活躍できる分野などについて、詳しく解説しました。FlutterはGoogleが開発した、スマホアプリ開発が得意なフレームワークです。
この記事では、Flutterとは何か、メリットや活躍できる分野などについて、詳しく解説します。
企画段階からのご相談も受付中!気軽に相談できるプロをご紹介いたします。
受付時間:平日10:00~18:30
1. Flutterとは?
Googleが提供するクロスプラットフォーム対応のフレームワーク
ご存じのとおり、モバイルアプリには、AndroidとiOSという2種類のOSが存在し、どちらのOSに対しても開発が必要という問題があります。この場合、OSごとにアプリを開発する必要があり、開発期間や開発コストが2倍になってしまいます。しかし、異なるプラットフォーム上で動かせるクロスプラットフォームに対応しているFlutterなら、その問題を解決できます。
Flutterは、クロスプラットフォーム対応でOSごとにプログラミングをおこなう必要がなく、モバイルアプリ開発を効率よく進められるというメリットがあるのです。
プログラミング言語「Dart」を使用する
そして、2021年にFlutter2がリリースされ、Android、iOSだけでなく、Web、Windows、macOS、Lunuxにも対応しました。そのため、より幅広い領域で開発が可能になっています。
ホットリロード機能を有する
Flutterが対応している動作環境
2. Flutterで開発するメリットは?
開発にかかる期間・コストを削減できる
保守・運用にかかるコストを削減できる
iOS版・Android版を同時リリースできる
iOS・Androidで共通したUIデザインができる
ウィジェットベースでのレイアウト構築ができる
仕様変更が容易にできる
3. Flutterでできることは?
スマホアプリ開発
しかし、Flutterなら、単一コードでiOSとAndroidのコードを同時に開発できるため、開発期間や開発コストを大幅に削減できます。しかも、ホットリロード機能でコードを変更するたびに変更結果をすぐに確認できるため、開発効率が非常によいです。
Webアプリケーション開発
4. Flutterを導入するうえでの注意点
必ずiOS・Androidどちらにも対応させられるわけではない
ネイティブコードでの開発が必要な場合もある
OSアップデートへの早急な対応が難しい
日本語での情報量が少ない
オープンソースのライブラリが少ない
5. まとめ
通常、スマホアプリ開発をおこなう際には、iOSとAndroidの両方のバージョンを開発する必要があります。しかし、Flutterを使えば、2つのバージョンを同時に開発することが可能です。
スマホアプリは今後も需要が高まっていくことが予想されるため、Flutterを使えるようになれば、強い武器を得られるでしょう。
スマホアプリ開発の依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!
相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!
スマホアプリ開発の依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?
- 会社の選び方がわからない
- 何社も問い合わせるのが面倒くさい
- そもそも依頼方法がわからない
- 予算内で対応できる会社を見つけたい
発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!
スマホアプリ開発の
依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!
相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!
まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。