ネイティブアプリとは?どんなサービスがネイティブアプリに適している解説します
- [更新日]2022/01/12
- [公開日]2022/01/12
- 4105 view
目次
ネイティブアプリとは?どんなサービスがネイティブアプリに適している解説します
「ネイティブアプリ」と聞いても、ピンとこない人は多いかもしれませんが、「App StoreやGoogle Playでインストールするアプリ」というと、すぐにわかると思います。
リカイゼンでは、アプリ開発実績を多数持つ会社の中から、ご要望に合う会社を厳選して無料でご紹介します。
お電話でのご相談は
03-6427-5422
ネイティブアプリとは、App StoreやGoogle Playでインストールするアプリのことです。アプリケーションとしてスマホやタブレットなどに一度インストールすることで、使えるようになります。
Webアプリとは、ChromeやSafari、Microsoft Edgeなどのブラウザ上で動作するアプリケーションです。そのメリットとしては、インストール不要ということが挙げられます。
ここでは、以下のような5つのメリットについてご説明します。
それぞれのメリットについて、詳しく解説します。
アプリを端末にインストールしてある程度のデータを端末内に保存できるため、ネットにアクセスする頻度が下がり、動作がスムーズです。
ネイティブアプリの場合、端末にユーザーデータを蓄積できるので、オフラインでも利用可能です。一方、Webアプリの場合は、端末にデータを蓄積できないため、ネットワーク通信が必ず発生します。
アプリの中には課金が必要なものもありますが、アプリ内課金の開発が得意なのも、ネイティブアプリ開発の特徴です。クレジットカード情報や振込口座情報などを端末内に登録できるので、いちいち支払い情報を入力することなく、課金が可能です。
OSそれぞれに特化した作りにできるネイティブアプリは、スマホ特有の機能をアプリに活かせます。たとえば、スマホのカメラや位置情報機能などです。
端末の独自機能を使いやすいというメリットの中でも、プッシュ通知を使えるというメリットがとくに大きいです。プッシュ通知とは、スマホの画面でアラームやお知らせなどをユーザーに通知できる機能です。
メリットもありますが、以下のようなネイティブアプリ開発ならではのデメリットもあるので、注意が必要です。
それぞれ詳しく解説します。
OSごとに開発が必要になるというのが、もっとも大きなデメリットです。WebアプリはOSに依存しませんが、ネイティブアプリの場合はOSごとに開発するため、開発コストがかかってしまいます。
ネイティブアプリはアプリのインストールが必要なので、「やっぱり面倒だからいいや」とユーザーが利用をやめてしまう可能性が高いです。そのため、そのアプリを使う新規顧客獲得のハードルが高いです。
アプリをリリースする場合、APP StoreやGoogle Playなどのストアに定められたガイドラインに従う必要があります。そのため、アプリ制作の自由度が下がります。
アプリをリリースするためには、APP StoreやGoogle Playなどの審査を受ける必要があります。そのため、アプリが出来上がってからリリースするまでに時間がかかります。
アプリ内課金をする際には、アプリをリリースしているストアでの手数料が発生します。そのため、その分利益が減ることを考慮しておかなければなりません。
ネガティブアプリは、以下のようなアプリの開発に適しています。
ネイティブアプリは、上記のようなカメラ機能を利用したアプリ開発にも最適です。
ネイティブアプリとWebアプリを組み合わせて両方のメリットを活かしたアプリが、ハイブリッドアプリです。端末へのインストールは必要ですが、Webアプリをベースにしています。どちらのメリットも欲しい場合は、ハイブリッドアプリによる開発も検討するとよいでしょう。
ここでは、ネイティブアプリについて、メリットや注意点などについて詳しく解説しました。動作がスムーズで、オフラインでも使える、スマホの機能を活かせるなどのメリットがあります。一方で、開発コストがかかる、ストアによる制約があるなどのデメリットもあるので、注意が必要です。
では、ネイティブアプリ開発は、どのようなサービスの開発に適しているのでしょうか?ここでは、ネイティブアプリとは、メリットや注意点、適しているサービスは何かなどについて詳しく解説します。
企画段階からのご相談も受付中!気軽に相談できるプロをご紹介いたします。
受付時間:平日10:00~18:30
ネイティブアプリとは?
それぞれの端末のOSに適した設計や作りになっているため、動作が軽く起動が速いなどのメリットがあります。ここでは、Webアプリとの違いについてご説明します。
Webアプリとの違いは?
個人情報やデータの管理を必要とするアプリでも、アカウントを作れば、インストール不要で利用が可能です。インストール不要なので、ログインさえすれば、自宅のパソコンでも外出先のスマホでも、どこからでも利用可能というメリットもあります。
ただし、サーバー上のデータにアクセスするためにインターネット通信が必要なので、通信環境によっては、動作が遅い、セキュリティの脅威に弱いなどの注意点もあります。
このように、アプリといえども特性が異なるため、アプリを開発する際には、それぞれのアプリの特性に合った形を選ぶ必要があるでしょう。
ネイティブアプリの5つのメリット
➀動作がスムーズ
一方、Webアプリの場合は、ユーザーデータを取得するために常にサーバーとのやり取りが発生するので、動作に時間がかかります。このように、ネイティブアプリは動作がスムーズなので、ユーザーが使いやすいというメリットがあります。
②オフラインでも利用可能
オフラインでも利用できれば、通信料金を抑えられる、動作がスムーズ、ネットワークにつながらない環境でもある程度操作できるなどのメリットがあります。
③アプリ内課金がかんたん
Webアプリの場合、セキュリティ対策を強くできない場合は、アカウント内で支払い情報を保持できません。また、セキュリティ対応を強化すればクレジットカード情報をアカウントごとに保持できますが、アプリ開発の費用がかさんでしまいます。その点、ネイティブアプリは、アプリ内課金の開発がしやすいでしょう。
④カメラや位置情報などスマホ機能を活かしたアプリが開発できる
Webアプリはブラウザにしか依存しておらず、そのブラウザを利用しているスマホやタブレットの特性には、関係がありません。そのため、Webアプリからスマホ特有の機能を細かく呼び出すことは困難なのです。
⑤プッシュ通知の活用で継続利用されやすい
プッシュ通知機能を使えば、アプリ内のお知らせなどを、わかりやすくユーザーに知らせることが可能です。また、ネイティブアプリならアイコンがホーム画面に設置されるので、継続利用につながりやすいというメリットもあります。
一方、Webアプリの場合は、メールやSMSなどで知らせるしかなく、ユーザーにとってはわかりづらいでしょう。
ネイティブアプリの5つのデメリット
➀開発コストがかかる
②新規顧客獲得のハードルが高い
③ストアのガイドラインにより自由度が下がる
④リリースに審査があり時間がかかる
⑤課金にはストア手数料がかかる
ネイティブアプリに適しているサービスの特徴
ハイブリッドアプリとは?
まとめ
ネイティブアプリとWebアプリはそれぞれ特徴が違うので、開発したいアプリの特性に合った方法を選ぶとよいでしょう。
スマホアプリ開発の依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!
相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!
スマホアプリ開発の依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?
- 会社の選び方がわからない
- 何社も問い合わせるのが面倒くさい
- そもそも依頼方法がわからない
- 予算内で対応できる会社を見つけたい
発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!
スマホアプリ開発の
依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!
相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!
まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。