まもなくお盆休み、というところも多いと思います。弊社も12日から17日までお盆休みでネット環境のない田舎へ避暑ですね。さて、夏休み前に出来るSEOということでちょっと自社サイトを見なおしてみませんか。休み前にやっておくことで、盆明けに本格的な対策に取り組むことも容易になります。
そういえばGoogleがラリー・ペイジの新会社Alphabetの子会社になりましたね!
絶対入れようウェブマスターツール
Googleウェブマスターツールを使ってないというところは皆無だと思いますが、念のため。最近ではサーチコンソール、略して「サチコ」が非常に便利になっていますね。サイト全体の平均順位や、サイトの検索クエリなども詳しくみることが出来ますし順位の遷移まで確認できます。表示回数や、クリック率、それに伴うCTRなどを日々チェックしましょう。
サイトへの不正なリンクなどもここからチェックし、報告できますからスパムリンクなどがあれば早急に対策をしておきましょう。
ウェブマスターツールとAnalyticsの連携をしよう
ウェブマスターツールとAnalyticsの連携も必ずやっておきましょう。たいていは訪問数やPVだけしか見ないと思いますが、Analyticsの設定からセグメントを設定しておくことで「TOP×流入新規」や「3ページ以上閲覧」「検索ワード3つ以上」などカスタムレポートを作成することができます。
SEOをやる上でロングテールキーワードやCVの高いキーワードを探したり、再訪問の割合から分析を行うこともできますからオススメです。是非やっておきましょう。
CMSを使っている場合はURLを書き換えよう
Wordpressで未だに /?page234 みたいなURL使っていませんか?URLは英数字表現で書き換えましょう。 /blog/seo-tips などというように書いている記事にあったものに書き換えましょう。
またURLの階層は順位アップにはあまり影響がありませんから、極端に深い階層以外はわざわざ修正せずともよいでしょう。クローラーがページを発見しやすくなるというメリットはありますが、sitemap.xmlをちゃんと書いていれば神経質になる必要はありません。
過去記事で品質が低いページをなくそう
品質の低いページは無くすか、加筆修正をしましょう。最近では加筆修正は割りと効果的になっていますから、人気のページも加筆を行うとよいでしょう。似たようなキーワードで、似たようなコンテンツを作っている場合は検索結果が上位で、なおかつ品質が高いページを残して消してしまうというのも手です。
Googleは文字数が多く、オリジナリティがあり、なおかつ検索ユーザーの役に立つコンテンツを好みます。シェアしたくなる、読んだ人が「なるほど」と思うコンテンツ作りをすればそのページは必ず順位が上がります。
回遊率を上げる仕組みを考えよう
訪問者が他の記事を読みたくなるような仕組みを考えましょう。右サイドバーによく読まれている記事を一覧する、記事フッタにPVの多い記事を設置するなどサイト内の回遊率を上げましょう。ちょっとしたことでも回遊率は大きく向上します。
先日弊社で対策したサイトでは、左バーを右へ移動しただけで回遊率が124.2%改善しました。サイト内リンクを張り巡らせるという意味合いでも有効な方法になります。
ただし、各ページにダラダラとサイト内リンクを貼るためだけのリンクを羅列するのは効果がありません。Googleもあまり好まない手法となりますので注意しましょう。
原則的に「人が分かりにくいものはGoogleも好まない」と覚えておけば良いでしょう。GoogleChromeの拡張機能でAnalytics連携をすれば、グラフィカルにクリック率を確認することができるので是非導入しておきましょう。
記事のネタを考えておこう
お盆休みで旅行などに行かれる方はネタをしっかり仕入れるようにメモ帳を準備しておきましょう。私はいつもA4ノートをネタ帳として持ち歩いています。スマホなども使うのですがやはりアイデアを書きためるには手書きが速いかなという感じですね。
写真なども撮り溜めしておいて全部Dropboxに投げています。クラウドストレージの活用や、アプリであればPocketなどを活用して気になる記事ネタはストックしておきましょう。
新鮮なネタを仕込むには、Googleトレンドなどの活用も有効です。
最後に
SEOかよ!?という声も聞こえてきそうですが去る7月22日にパンダアップデートが行われました。今回はどうやらじわじわ影響があるタイプのアップデートだったようです。
Googleは以前からサイトオーナー向けにどのようなページを作ればよいのかを明示しています。Googleが好むサイト、Googleが目指す検索エンジンのあり方を考えしっかりとしたコンテンツを作ることで未来のSEOが完成します。
SEOは短期決戦ではありません。長期的視点をもって日々実行しましょう。
検索結果は上げるのではない、上がるのだ!
ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
EDITOR PROFILE
LLC JIRIKI inc.
淵上 喜弘
LLC JIRIKI inc.
LLC JIRIKI inc.でできること
-
ホームページ・WEBサイト制作
-
SEO対策・サイトコンサルティング