BUSINESS TIPS発注担当者の方へ、発注成功の為のお役立ち情報

発注時には要注意!医療パッケージのデザインの特徴と種類について

目次

発注時には要注意!医療パッケージのデザインの特徴と種類について

流通している商品には必ずパッケージのデザインが伴います。商品の特徴が伝わるかどうか、また対象となるターゲットに手に取ってもらえるかなどはよく考えられますが、医療パッケージのデザインには注意が必要です。医療パッケージそのものの理解を深め、パッケージデザインをする時に気を付けたいポイントをご紹介します。

医療パッケージとは?

パッケージデザインは、業種・商品によって注意するべきポイントが異なります。さらに医療パッケージの中でもカテゴリによっても異なりますので、それらの特徴・違いをまずはご説明します。

医療用パッケージの種類

① OTC医薬品パッケージ

OTC(over the counter=処方箋なしでの略)医薬品は、医師の処方箋が無くても店頭で買える一般用医薬品です。OTC医薬品のパッケージは、ドラッグストアなどで専門知識の無い一般消費者が直接目にして自らの判断で選ぶことから、医薬品の有効性や安全性の確保はもちろん、手に取ってもらいやすいように箱のデザインや、キャッチコピーなどの表現力も求められます。

② 医療用医薬品パッケージ

OTC医薬品とは異なり、医師の処方箋が必要とされる医薬品のことで、医師が病院で処方してくれるお薬になります。医療機関での利用が基本になります。取り扱う医薬品の種類や量が多くなりますので、当然のことながら類似品との取り間違いを防止したり、在庫管理がしやすいような工夫がされていたり、未開封/開封済みの違いが一目でわかるようになっていたり、医療従事者ならではの「ヒヤリハット」に対応したデザインが特徴です。

医療用パッケージデザインには、外箱だけでなく、様々な包装資材が含まれます。例えば、錠剤が入ったPTPシートや、PTPシートをまとめたピロー袋のほか、注射バッグや、点眼液などに貼り付けるラベルや、粉薬が入る分包なども対象です。

パッケージデザインに必要な現場の声

取り間違いや誤飲などを防ぐといった安全面の担保は当然クリアすべき課題です。しかしながら、実際に取り扱う病院・薬局の医師や薬剤師が日ごろどのように薬剤を手にしているのか、調剤しているのかなどは、現場に赴いて直接目にしたり耳にしたりしないと気づけないことばかりです。

パッケージデザインの「視認性」について

スーパーやコンビニ等に並ぶ食品等であれば、「視認性=ほかの商品より目を引くこと」が重要な目的になります。一方、医薬品の場合は「視認性=医療過誤を防ぐこと」が大きな目的です。
例えば同じ薬でも、「3mg」、「5mg」など含有量が異なるものを患者さんへ正しく処方するために、含有表示を薬の名称よりも大きく目立つようにしたり、類似した名前の医療品の取り違いを防ぐために、文字やパッケージのメインカラーなどではっきりと区別させたりするように気を付ける必要があります。
特に似た名前の医薬品については、薬棚に並んだ時、正面に来る箱の側面部分の識別性を高めるようにデザインを工夫したりしています。

まとめ

医療パッケージの場合、基本的に薬機法などを熟知した社内で作られることもありますが、デザイン会社に依頼される場合、コピーは企業から支給することになります。ただし、取り間違いを防ぐという大きな目的をクリアするために、デザインのアイデアを出してもらうのであれば、病院や薬局の現場を一度見てからデザインをしてもらうのがおすすめです。

商品パッケージデザイン制作依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!

かんたん3ステップ
お急ぎの方はお電話で 03-6427-5422
※サポートデスク直通番号
受付時間:平日10:00〜18:00

商品パッケージデザイン制作依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?

お悩み
  • 会社の選び方がわからない
  • 何社も問い合わせるのが面倒くさい
  • そもそも依頼方法がわからない
  • 予算内で対応できる会社を見つけたい

発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!

商品パッケージデザイン制作
依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!

サポートデスク

まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。

この記事の監修
リカイゼン サポートデスク 
吉田・新町
BtoBマッチングサービスであるリカイゼンにおいて、発注企業からのご相談のヒアリング、企業選定のフォローなどを行う部門の担当です。出展企業であるシステム開発やWEB制作、クリエイティブ制作会社ともコミュニケーションを取りながら、年間数百件の受発注のサポートを行っています。

商品パッケージデザイン制作の関連記事

機能するデザイン <食品パッケージ>

機能するデザイン <食品パッケージ>

食品のパッケージは、ターゲット層、陳列場所、販路、販売エリア、販売時期など、 様々な要素を考慮した上で、お客様に手に取ってもらうように工夫を凝らした、 緻密なデザイン戦略が詰め込まれています。 ●第一印象が勝負 食品のパッケ...

パッケージデザインを外注する場合に知っておきたいこと

パッケージデザインを外注する場合に知っておきたいこと

商品のパッケージは、お客様に手に取ってもらうために重要視しなくてはいけません。 せっかく商品の中身は良くても、パッケージにこだわりを持たなかったことで、手に取ってもらえない可能性があります。 自社にデザイナーがいなけ...

【日用品パッケージデザイン制作】失敗しない依頼方法・依頼先の選定

【日用品パッケージデザイン制作】失敗しない依頼方法・依頼先の選定

台所洗剤や洗濯洗剤、ティッシュやラップなど日用品にはパッケージがついています。 パッケージにこだわりを持つことで、商品の売上アップにつながります。 物はいいはずなのに売れないと悩んでいるときは、パッケージを見直し...

発注時には要注意!医療パッケージのデザインの特徴と種類について

発注時には要注意!医療パッケージのデザインの特徴と種類について

流通している商品には必ずパッケージのデザインが伴います。商品の特徴が伝わるかどうか、また対象となるターゲットに手に取ってもらえるかなどはよく考えられますが、医療パッケージのデザインには注意が必要です。医療パッケージそのものの...

【重要】売上を左右する食品パッケージのデザイン依頼項目【厳選版】

【重要】売上を左右する食品パッケージのデザイン依頼項目【厳選版】

店頭やECにおいて、お菓子や加工食品、食材、調味料などを販売する際、手にとってもらえるきっかけになり、売上を左右する要素として「パッケージデザイン」が重要です。 食品パッケージは、こ...

記事を探す

キーワードで探す

カテゴリーで探す