インフラ構築の発注の基礎を解説!
インフラ構築に関する発注・見積もり・相場に関するポイントをまとめた記事コンテンツです。
初めて発注業務を行う方、どのように会社に依頼をしたらよいかお悩みの方はぜひご覧ください!
IT・Webサービス
#ネットワーク設計 #オフィス移転 #ITインフラ構築
◆案件背景
「オフィス移転に伴って、通信回線やネットワーク機器をゼロから見直したいんですが…時間も人手も足りなくて」
従業員100名規模のIT系企業様(自社内開発あり)から、大規模オフィス移転に伴うネットワーク全般の見直しをご相談いただきました。
社内には一定のITリテラシーはあるものの、通信インフラや工事に関する知識・実務経験がなく、限られた準備期間内での対応に不安を抱えておられました。
◆課題
・新オフィスの回線・ネットワーク機器選定から工事まで対応できる人材がいない
・セキュリティゾーニングの知識不足
・移転日までに業務を止めずに移行する必要がある
◆課題解決までのストーリー
弊社は「設計・構築・撤去まで一括」をコンセプトに、短期間でスムーズに進めるプロジェクト体制を構築。
・新オフィスのフロアレイアウトに合わせ、回線種別や配線ルートを設計
・業務系・開発系・来客用など複数ゾーンを分離するセキュリティ設計を実施
・機器調達や工事業者との連携も弊社が代行し、社内負担を最小化
・移転完了後は旧オフィスの機器撤去と回線解約手続きも対応し、不要コストを削減
◆提供した支援
・回線選定・ネットワーク論理/物理設計
・配線工事・機器設置手配
・セキュリティゾーニング設計
・旧オフィスのネットワーク撤去・回線解約代行
◆成果
業務を止めることなく移転を完了。
「このスピード感でここまで丁寧にやってもらえるとは」と高評価をいただき、以降もインフラ面での継続支援が続いています。
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
01
02
03
04
05
06
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
インフラ構築に関する発注・見積もり・相場に関するポイントをまとめた記事コンテンツです。
初めて発注業務を行う方、どのように会社に依頼をしたらよいかお悩みの方はぜひご覧ください!