綴じ方の種類~中綴じ、無線綴じ、平綴じ
- [更新日]2020/11/19
- [公開日]2014/03/13
- 1684 view
目次
綴じ方の種類~中綴じ、無線綴じ、平綴じ
本の綴じ方の種類
次に、本の綴じ方について見てみましょう。 製本方法の一つである並製本には、平綴じ、中綴じ、無線綴じの3種類があります。
平綴じ
まず、「平綴じ」とは、糸綴じと針金綴じがあります。これは、糸や針金で背の内側を表面からとじる方法です。よって、ページの内側に空きをとる必要があります。主に教科書、小冊子、報告書、文集などに使用されている綴じ方です。
中綴じ
また、中綴じは、折りを開いた状態で重ねて表紙ごと針金を貫通させて綴じる方法です。雑誌などのページ数が少ないドキュメントに向くようです。開きが良いのが特長です。週刊誌、パンフレット、カタログなどの綴じ方です。
無線綴じ
無線綴じは、中綴じや平綴じのように針金や糸を使わないで綴じる方法で、本文部分の背に接着剤を塗布して、本文部分を包むように作成した表紙と接着をして綴じる方法です。雑誌、文庫本、報告書、文集などに使用されている綴じ方です。
製本方法と面付けの仕方
また、製本方法によってページの面付けの仕方も変わってきます。製本方法には様々なものがありますが、小説などのように背表紙がある書籍で多く使われる「平綴じ」と雑誌やパンフレットなどのように本の中央を針金で綴じる「中綴じ」とでは面付けの仕方に違いが出てくるようです。
toB、toCマーケティング全般の依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!
相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!
toB、toCマーケティング全般の依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?
- 会社の選び方がわからない
- 何社も問い合わせるのが面倒くさい
- そもそも依頼方法がわからない
- 予算内で対応できる会社を見つけたい
発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!
toB、toCマーケティング全般の
依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!
相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!
まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。