BUSINESS TIPS発注担当者の方へ、発注成功の為のお役立ち情報

【解説】コーディングの外注費用相場と料金差分の違い

目次

【解説】コーディングの外注費用相場と料金差分の違い

WEBサイトを制作する際には、必ず「コーディング」という作業が発生します。コーディング作業とは、デザインされたページをHTML、CSS、Javascript言語を用いてデザイン通りの見た目になるようにコードを記述することを言います。近年では、WEBサイトを制作するにあたり、WordPressなどのCMSを導入することで、HTMLコーディングまでが組み込まれているものもあり、コーディングを意識しなくても良い場合があります。それらはSEOも意識された高機能なつくりになっています。

HTMLコーディングの作業範囲は、テクノロジーの変化とともに広がっていることから、コーディング作業とはいえ、プロに依頼した方が良いでしょう。但し、個人でもプロとしてコーディングを行なっている人もいますから、規模や予算に応じて検討する必要があります。そして、コーディングを対応できる個人も企業もとても増えていて、どこにお願いして良いか分からないという担当者も少なくありません。
本記事では、コーディングの外注費用・料金相場と外注先の候補によって料金の差分がどのように変わるのかを解説します。

希望するコーディングスキルを持った依頼先を探したいならリカイゼンにご相談ください!リカイゼンでは、コーディング実績を多数持つ会社の中から、予算、条件などに応じて適した依頼先候補を無料選定してご紹介いたします。
サービス利用料・手数料は一切かかりません。



目次

1.コーディングの外注先選定について

・料金相場の傾向

個人と企業を比べた時に、基本的には個人へお願いした方が安くなる可能性が高いです。どこが違うかというと、個人の場合は単純計算で作業ボリュームに対してかかる作業工数を出す計算になります。一方の企業では、ディレクターが入ることが多いため、単純な作業工数にプラスして基本料金やディレクション費用が加算される可能性が高いのです。 自社でどこまでを対応するか、またコーディングにどこまでを求めるのか(SEO対策など)によって、料金と納品のクオリティバランスを見て決めるのがよいでしょう。

項目 金額 備考
トップページ 1万円〜 サイト全体のベースとなるページ。テンプレート制作をしようとしています。
下層ページ 8,000円〜 テンプレートを元に下層用に用意された項目を入れて作り込みを行います。
ランディングページ 10,000円〜 SEO対策を意識したページコーディングを行います。上下に長くなる可能性のあるページ構成です。
お問い合わせフォーム 30,000円〜 個人情報やアンケートなどを入力するフォームになります。
SEO対策(内部施策) 相談による コーディング時に当たり前にSEO対策をする場合もあれば、オーダーしないと対応しない場合もあります。後者の方が多いので、あらかじめ調整が必要です。

上記に出ているのは相場で、実際に依頼を検討する場合はプロの制作会社からいくつか概算見積を取得するほうがズレなく依頼ができるでしょう。

まとめて見積を取得するなら、リカイゼンにご相談ください!
リカイゼンでは、複数の制作会社から一括で見積取得を行えます。気に入った会社とはそのまま直接やりとりすることができます。
手数料・サービス利用料は一切かかりません。

・スキルについて

スキルに関しては、個人でもスキルの高い人は多くいますし、企業だからといって優秀な人たちばかりいるわけでもありません。ただ、企業の場合は、組織として動いているのである一定の品質は担保された状態で出てくる可能性は高いです。個人でも企業でも、信頼関係を構築して、依頼元も主体性を持って「よいものを作る」という関係性で業務遂行するのが望ましいです。

・制作期間

個人の場合は、土日、祝日の概念なくスケジュールを組む人が多いですが、企業は基本的に土日、祝日はお休みなので、制作期間としては個人の方が短い可能性は高いです。また、いわゆる組織的な会議は個人の場合少ないので、レスポンスは早くなる可能性があります。

・信頼度

信頼できるのは、企業の方かもしれません。個人レベルでいけば、信頼度に関しては企業でも個人でも変わらないのかもしれませんが、企業は組織で仕事をしているので、もし担当者が風邪など引いたりして会社を休んでも、フォローで入れる人がいるなど、バックアップ体制が担保されているのが企業に依頼するメリットになります。

2.コーディング外注の費用差分の発生ポイント

ここでは、コーディングを外注する場合に気をつけるポイントをまとめていきます。
1で見てきたとおり、コーディング費用という中にもいくつか費用が分かれる差分があります。ここではその差分を解説します。

・基本料金の有無

企業へお願いする場合は、ほとんどで基本料金を徴収されます。実際のコーディング作業費は、業界的に相場感が出ているので、コーディング項目の金額を大幅にアップさせるのは厳しい状況です。そこで、基本料金という名目で徴収するのが、考えられた一つのマネタイズのように見ています。

・ディレクション費用

ディレクションは、社内で進行管理を行い、納品クオリティの管理、トラブルが起きた際の調整、スケジュール管理などを行います。

・技術力の有無

作法を考えられたコーディング作業の他、最新のSEO対策を組み込んだコーディング作業がどこまで可能かについてしっかりと確認をする必要があります。

3.コーディングの発注、進行の仕方について

基本的には企業間取引を行なった方が、クオリティ維持といった意味でも企業への外注をお勧めしますが、見積り自体は複数の企業から提案をもらった方が良いでしょう。
外注先を選定するにあたり、確認した方が良いポイントをいくつか説明しておきます。

①技術、正確性

技術力と正確性は、必ず確認した方が良いものになります。不具合なく美しいコードで仕上げられるかは、見る人が見ればわかってしまうことなので、意外に重要ポイントになっています。発注元で、コーディングガイドを作成している企業もありますので、そういったガイドをもとに制作実績のある企業を選ぶことも、クオリティ維持として大切なことです。

②対応範囲

例えば、PCだけではなくスマートフォンでのレシポンシブ対応依頼なども、最近では当たり前のコーディング作業になります。その辺りが対応できない企業であれば、直近でのコーディング作業をあまり行なったことのない可能性がありますので、避けたいところです。

③スピード

速やかにコーディングを行なって、しっかりと確認した上でクオリティの高いコードを納品してくれる企業へお願いしたいところです。
基本的にコーディングは、設計書通りに進められる作業になりますので、SEO対策はしっかりと対応しつつも、スピード感持って仕上げられるフェーズであります。

4.まとめ

コーディングの外注に関するノウハウをまとめてきました。コーディングといっても、最近ではやることが多いので、システムプログラマーと同等か同等以上の知識や経験が必要になってきます。

初めての依頼ですと、なかなかどの企業へお願いして良いかわからないというのは当然のことです。見積り依頼の前に、どのようなサイトでどのようなコーディングスキルを求めているのかをしっかりと制作会社へ伝えることが大事です。

ビジネスマッチング業界では10年以上の実績を持つリカイゼンは、完全無料にて相談を承っています。技術力や対応範囲、スピードなどの評価指標を持って、発注先を選定することは、初めてだととても難しい作業になります。リカイゼンでは、豊富なノウハウで、選定基準をもとに的確なアドバイスをさせていただいています。 相談、見積り依頼、比較、外注先選定まで無料で対応させていただいています。予算が決まっていない段階での相談も承っておりますので、一度ご連絡をお待ちしております。

コーディング
費用や依頼方法のモヤモヤを解消しよう!

ざっくり希望を書くだけで、発注サポート経験豊富な専任スタッフが、 あなたに変わって無料で見積取得を行います!
企画中の相談や金額だけが知りたい場合でもご利用いただけます。

サポートデスク

コーディング依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!

かんたん3ステップ
お急ぎの方はお電話で 03-6427-5422
※サポートデスク直通番号
受付時間:平日10:00〜18:00

コーディング依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?

お悩み
  • 会社の選び方がわからない
  • 何社も問い合わせるのが面倒くさい
  • そもそも依頼方法がわからない
  • 予算内で対応できる会社を見つけたい

発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!

コーディング
依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!

サポートデスク

まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。

この記事の監修
リカイゼン サポートデスク 
吉田・新町
BtoBマッチングサービスであるリカイゼンにおいて、発注企業からのご相談のヒアリング、企業選定のフォローなどを行う部門の担当です。出展企業であるシステム開発やWEB制作、クリエイティブ制作会社ともコミュニケーションを取りながら、年間数百件の受発注のサポートを行っています。

コーディングの関連記事

マークアップとは?意味やHTMLでの正しいやり方、コーディングとの違いを詳しく解説

マークアップとは?意味やHTMLでの正しいやり方、コーディングとの違いを詳しく解説

Webサイトを制作しようとHTMLを学びはじめると、「マークアップ」という言葉が出てきます。しかし実際にHTMLを記述したことがない人の場合、知らないことがほとんどです。 そこで今回は、Webサイト制作には必...

HTML、CSSの基本と役割の違い、外注へ求めるレベルまとめ

HTML、CSSの基本と役割の違い、外注へ求めるレベルまとめ

WEB制作をする際、デザインを作成したのち、そのデザインをインターネット上で閲覧できるようにコンピュータが読み込める者へ変換する必要があります。それをコーディングと言います。 コンピュータが読めるようになるには、HTM...

HTMLコーディングの最新情報まとめ【2019年版】

HTMLコーディングの最新情報まとめ【2019年版】

WEBページは、デザイン制作をしただけでは完了しません。 デザインをもとに、HTML、CSSなどのマークアップ言語を使ってWEBブラウザで見える形にして初めてインターネット上で閲覧できるようになります。この一連の作業を...

ホームページをスマホ対応するメリットと外注費用の目安

ホームページをスマホ対応するメリットと外注費用の目安

本記事では、ホームページをスマホ対応させる方法の説明と、スマホ対応を外注する際の費用目安や外注先選定のポイントについて説明します。 ここ数年のモバイル端末の普及によって、国民の9割近くの人が...

【SEOに強いコーディングを外注】結果を出すためのポイント

【SEOに強いコーディングを外注】結果を出すためのポイント

自社のWEBサイトが検索結果上位へ位置することで、安定的なアクセス流入とサイト価値向上を図れます。このために企業はSEOに力を入れています。 しかし、自社に専門的なSEOの知識が無いために、外部のコンサルタントへ任せ...

記事を探す

キーワードで探す

カテゴリーで探す