- クリエイティブ制作
- キャラクターデザイン制作
「成功する」キャラクタータイアッププロモーションとは。(前編)
- [更新日]2020/11/19
- [公開日]2017/04/17
- 2867 view
- 株式会社ウェルボン
私たちは企業の売上および集客向上をお手伝いする広告会社です。
従来の広告宣伝もしくは販売促進に行き詰まりを感じている、もしくは、次の一手を考えている広告ご担当の方、新規顧客を獲得するために「キャラクター」を起用するのも一つの手ではないでしょうか。
今回は、キャラクターとのタイアッププロモーションを成功させる方法の前編、キャラクター選びに関する内容をお届けします。
なぜキャラクターを起用するのか?
キャラクターの魅力は3つ挙げられます。
一つ目は「ソフトパワー」です。ただの商品告知なのに、ドラえもんから話しかけれると、その商品への印象は変わりますよね。
二つ目は「認知度の高さ」です。ニッチなキャラクターでない限り、貴社の商品・サービスの認知力はそのキャラクターのファンを通して高まります。
三つ目は「スキャンダル」です。タレントを起用する以上、スキャンダルのリスクは避けて通れません。この点、キャラクターにはそれがありません。
キャラクターを広告・販促に起用することは奇抜なアイデアではありませんが、「自社に適した」キャラクターを起用することで、相乗効果が発揮されます。
自社に適したキャラクターとは?
キャラクター選定に際し「何の基準で選ぶか」という疑問が出てきます。
まずは「目的・方向性」です。
・どのような目的で起用したいのか。(例:認知拡大、新規顧客獲得、売上アップ、CSR)
・どこに向けた起用なのか。(例:社会全体、コアファン、社員向け)
次は「予算」です。
キャラクターは決して安くありません。超優秀な役員を雇うことと同じです。
広告・販促の場合、商品開発とは別のライセンス契約になり、「プロモ-ショナル・ライセンス」などと呼ばれることがあります。
国民的キャラクターの場合、3,000万円~5,000万円。世界的キャラクターの場合、1億円を超えることもあります。
そのコストパフォーマンスは起用次第で大きく変わってきます。
最後に「具体的な起用法」です。
例えば、新規サービス(商品)を宣伝したいので、コラボノベルティを作り、SNSおよび販促ツールで告知したい。
または、社員向け研修、新卒採用に向けて起用したい。
起用法は多種多様ですし、アイデアは無限大です。
版権元も様々なアイデアを欲している事実もあります。
起用アイデアがたくさんあれば、キャラクターを有効活用できますし、コストメリットも出てきます。
選定基準をある程度決めたところで、自社に適したキャラクターをいくつかピックアップしましょう。
いかがでしたでしょうか?
次回の後編では、弊社タイアップ事例とキャラクターの上手な起用法をご紹介していきます。
どうぞお楽しみに。
ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
EDITOR PROFILE
株式会社ウェルボン
安村 大地
2016年9月ウェルボン入社。
私はお客様に対し「手段が目的化」しない様に心がけます。
自身の使命はシンプルに「お客様の目的に向かっての課題解決をする事により広告・販促プロモーションを通じて社会に貢献する」事と思っております。
つきましては、広告会社にありがちな「手段」「方法」が先行した商材ありきのセールスはせず、長年培ってきた広告会社での営業・メディアバイイングの経験を元にお客様の課題からマス・SP・WEBなど様々な手段を組み合わせて的確なプロモーション提案をさせていただきます。
よろしくお願い致します。