ARIA株式会社は、「誰でも簡単に安価にご利用できるシステムをご提供する」という目的で作りました。
通常、システムは専門の方でない限り難しい分野で遠のいてしまう分野であり、あまり理解していないまま開発をしたり、金額も高いという印象を受けがちのまま進めてしまう傾向があります。
当社は、このような紐解きをお客様にきちんと理解と常々の話し合いをしながら進めさせて頂いておりますのでご安心して頂きたいと思っており、このような想いを法人名にも込めさせて頂いております。
<ARIA法人名の意味>
A・・ALL 全てのことを
R・・RIGHT 正しく
I ・・INFINITY 無限の可能性をもち
A・・ABIRITY 能力のある集団を目指しております。
最終的にお客様にARIAに依頼をして良かったと思って頂けるサービスをご提供したいとスタッフ一同思いながら営業活動をさせて頂いておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

ARIA株式会社
東京都
●オンライン中
ARIA株式会社の得意分野
ARIA株式会社のサービス一覧
会社情報
会社名 | ARIA株式会社 |
---|---|
住所 |
〒
107-0062 東京都港区南青山2-7-8 クリアスタイル青山 2F |
従業員数 | 10人 |
年商 | 4,000万円 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 |
弊社は、以下3本柱で営業活動をさせて頂いております。 ①ECサイト制作・受託開発 ・個別で企業ホームページ、商品・サービス販売ホームページ制作をゼロから制作をさせて頂いております。 ・受託開発は個別管理画面・自社データベース構築からバージョンアップ等を開発させて頂いております。 ・アプリ(iPhone/Android)開発をゼロから開発させて頂いております。 ②‘ARIA‘EC運営パッケージシステム販売/OEM提供 ・ECサイトで商品・サービス等を販売された方!定期購入・毎月の引落対応等で販売されたい方! 顧客のデータを一括管理されたい方!様々な決済をご導入されたい方!決済手数料を値下げされたい方! 自社スタッフがどのくらい販売しているのか、インスタと連携しインフルエンサーの販売詳細を管理されたい方など あらゆる機能が搭載されているサービスをパッケージで販売させて頂いております。 また、ユーザーマイページもご用意させて頂いておりますので、新たに制作せずにご利用が可能です。 ③ARIAプログラミングスクール運営 当社現役エンジニアによるプログラミングスクールを少人数制でさせて頂いております。 企業研修、個人で受けたい方多数お受け致しております。 |
主要取引先 | SBペイメント、電算システム |
強み
ARIA株式会社は、システム会社のなかでも新しいシステム言語で対応させて頂いており、Go、reactが中心で他Rails、HTML、CSS、JAVAScript、SQL、Docker、AWS、Git等対応させて頂いております。
開発メンバーは日本とベトナム(当社専属オフショアメンバー)で構成しており、お客様の納期、デザイン、開発内容等ヒアリングを営業・エンジニア含め
対応させて頂いておりますので、理想のWEBサイトが完成する自信がございます。
また、当社代表取締役はSBIグループ子会社の代表取締役を経験しており、システム、決済の経験が10年以上ございます。
その他、顧問は新生グループ個会社元代表取締役、セキュリティソフトのカスペルスキー元代表取締役で構成されており、
金融(決済)・システム・セキュリティのスペシャリストが集結した法人となりますので、是非ご安心してお問い合わせ下さい。
開発メンバーは日本とベトナム(当社専属オフショアメンバー)で構成しており、お客様の納期、デザイン、開発内容等ヒアリングを営業・エンジニア含め
対応させて頂いておりますので、理想のWEBサイトが完成する自信がございます。
また、当社代表取締役はSBIグループ子会社の代表取締役を経験しており、システム、決済の経験が10年以上ございます。
その他、顧問は新生グループ個会社元代表取締役、セキュリティソフトのカスペルスキー元代表取締役で構成されており、
金融(決済)・システム・セキュリティのスペシャリストが集結した法人となりますので、是非ご安心してお問い合わせ下さい。
実績のある業界
代表あいさつ
青山 綾子

スタッフ紹介
ご相談はこちらから
企画や要件が固まっていないご相談でも
お気軽にお問い合わせください。
-
01
相談する
-
02
要件ヒアリング
-
03
専門企業のご紹介
-
04
企業との
ご面談&見積取得 -
05
企業選定〜契約締結
サポート -
06
専門企業と直接
プロジェクト進行
※ステップ5以降はご希望に応じて
サポートいたします。
本サイトは、reCAPTCHAとGoogleにより保護されています。(プライバシーポリシー・利用規約)