BUSINESS TIPS発注担当者の方へ、発注成功の為のお役立ち情報

キャッシュレスとは?知っておくべきキャッシュレスの基本知識と仕組み

目次

キャッシュレスとは?知っておくべきキャッシュレスの基本知識と仕組み

今、日本では「キャッシュレス化」を目指して躍起になっています。日本におけるキャッシュレス化で優れているのは、JRやメトロをはじめ都内のタクシー、コンビニなどで使用できるSuicaじゃないでしょうか?しかし、まだまだキャッシュレスで済ませられる場所は限られています。そして、そもそもキャッシュレスとはどういうことなのか、キャッシュレス化とはどのようになることなのか、よくわからないという方も多いと思います。
今回は、キャッシュレスの基本と仕組みについて、解説します。

1. キャッシュレスとは?

キャッシュレスとは、簡単に言うと物を買ったりサービスに費用を支払う際に、紙幣や硬貨などの現金を使わないことです。支払いには、クレジットカード、プリペイドカード、小切手や手形などが使われます。
経産省の発表では、キャッシュレス化が進んでいる国は、お隣の韓国と中国で、キャッシュレス化比率は韓国で90%中国で60%になるとのことです。日本では18%に留まっており、先進国の中では遅れを取っています。

日本においてキャッシュレス化が進まない要因はいくつかあります。
治安が良いこと、偽札が少ない等の社会情勢的に考えて、とても信頼性が高いということが一つ目にあがります。消費者目線では、使いすぎ等への不安感があげられます。
海外では、日本よりも偽札が出回っている国が少なくありません。キャッシュレスであれば、偽札をつかまされることがないので、消費者はもちろん事業者側も安心して決済をすることができます。
事業者側としては、例えばクレジット決済システムを導入する場合、端末機械を入れるための費用がかかること、そしてキャッシュレス決済された売上が、決済会社から入金されるまでに数週間から1ヶ月かかるなどで、キャッシュレス化が進まない要因です。

▷キャッシュレス化比率 参照 (経済産業省)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon/dai14/siryou2-1.pdf

ここで簡単に、キャッシュレスで得られるメリットについて挙げておきます。

・現金を持つ必要がなくなる
・デジタルで自動化されることで履歴管理がしやすい
・安全性が高い
・決済をスムーズに行える
・ATM手数料がかからない
・海外でも使える
・人手不足の解消へつながる
・訪日外国人がストレスなくショッピングできる
・決済ミスを無くせる

以上の項目があげられます。なぜ、これらのメリットを得られるのかについては、次の項目以降の説明で理解いただけると思います。

2. キャッシュレスの仕組み

では、キャッシュレスの仕組みについて説明します。

キャッシュレスの仕組みは、支払いタイミングがいくつかあります。下記の表のように「前払い」「即時払い」「後払い」の3種類です。

前払いは、プリペイド方式のことを言います。個人所有の情報が紐付けされた記録媒体に、事前に一定の金額をチャージしておくと、そのチャージ内で使用することができます。チャージは、現金でもできますし最近ではクレジットカードを紐付けて、チャージした金額がクレジットカードの方へ請求されるようになっています。そして、ある一定額を下回ると、自動的にチャージされる仕組みなどもあります。基本的には事前にチャージした金額分しか使えないので、使用金額を把握しやすいです。

即時払いは、購入すると同時に支払いを終える方式で、デビットカードがそれに当たります。支払いと同時に銀行口座から代金が引き落とされます。

後払いは、代表的なのがクレジットカードです。購入してからクレジットカード会社の締め日と引き落とし日に合わせて支払いをする仕組みです。手持ちの現金がなくても買い物や飲食ができるのが、最大のメリットです。

前払い 即時払い 後払い
サービス例 電子マネー デビットカード クレジットカード
QRコード、またはバーコード
特徴 利用金額を事前にチャージする リアルタイムの取引 後払い

これらの決済方式は、カードやスマホに記録された情報等を専用端末で読み取って決済を行うことになります。カードを読み込む「接触型」と端末に実際に触れることなく無線で読み取り可能な「非接触型」があります。

そういった中で、最近急速に普及している方式として「コード読み取り型」があります。これは、店頭にあるQRコードをスマホの専用アプリで読み取ることができる仕組みになっています。具体的には、LINE Pay楽天ペイOrigamiPayPay(ペイペイ)merpay(メルペイ)などです。これらは、サービスによって前払い、即時払い、後払いに分かれています。

事業者側からの期待が高く、候補としてあがるキャッシュレス決済方式が、「コード読み取り型」です。日本におけるキャッシュレス化が進まない要因の一つである決済システムの導入に費用がかかるというものを、このコード読み取り型では、それらのシステムが不要だからです。店舗側では、QRコードやバーコードを用意しておくことで、消費者がそのコードをスマホで読み取り決済画面で金額を入力して支払いへ進むという仕組みになっています。これで決済が完了するので、とてもスムーズでお店側のメリットもあります。

3. キャッシュレスによって変わる世界

キャッシュレスが普及することで、どのようなことが変わっていくのか説明します。

まず、目に見えてわかることとしては、無駄が減るということです。これまで、現金を管理するために多くの一定の労働が必要でした。現金を下ろすための時間と手間、レジでの現金支払い、お釣りのやり取りの手間がなくなります。

そしてキャッシュレス化が進むと、収支に関して自動で記録されていることもあるので、事務処理が明確になり業務効率化が図れます。したがって、これまで現金管理に費やしていた時間を別で使える時間として増えることになります。

日本では、2020年東京オリンピックを控えています。多くの外国人が日本へやってくることを考えると、キャッシュレスの方が外国人にとって利便性が高まります。インバウンド消費が増えることもそうですが、利便性が高まることで消費活動の活発化の可能性への期待もあります。社会経済を大きく動かす原動力になることへの期待もあります。

冒頭で説明した、日本のキャッシュレス決済普及率が20%に留まっていることですが、国としてはキャッシュレス・ビジョンを打ち出して推進を行なっています。それは、2025年を目指してその割合を40%まで引き上げるという目標になります。
昔から、金融が変われば世界が変わるといわれているように、キャッシュレスは金融の一つです。特に、最近では金融×テクノロジーで、「フィンテック」と言われています。これに当たるキャッシュレスは広く普及することで、あらゆることが効率化され、人手不足すら補うことができるようになります。

4. まとめ

今回は、キャッシュレス、キャシュレス化について説明してきました。
金融×テクノロジーによる「フィンテック」分野は、まだまだ新しい分野でこれから更に普及が進む分野でもあります。キャッシュレスの仕組みの理解が進まないと、なかなか浸透するのは厳しいところはありますが、一度使って便利だなと思うと使う人口は一気に増えると思われます。キャッシュレス化を推進するため、それらを取り巻くビジネスのあり方から一度見直す必要があるかもしれません。

ソフトウェア・業務システム開発依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!

かんたん3ステップ
お急ぎの方はお電話で 03-6427-5422
※サポートデスク直通番号
受付時間:平日10:00〜18:00

ソフトウェア・業務システム開発依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?

お悩み
  • 会社の選び方がわからない
  • 何社も問い合わせるのが面倒くさい
  • そもそも依頼方法がわからない
  • 予算内で対応できる会社を見つけたい

発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!

ソフトウェア・業務システム開発
依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!

サポートデスク

まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。

この記事の監修
リカイゼン サポートデスク 
吉田・新町
BtoBマッチングサービスであるリカイゼンにおいて、発注企業からのご相談のヒアリング、企業選定のフォローなどを行う部門の担当です。出展企業であるシステム開発やWEB制作、クリエイティブ制作会社ともコミュニケーションを取りながら、年間数百件の受発注のサポートを行っています。

ソフトウェア・業務システム開発の関連記事

東京都品川区ソフトウェア開発会社10選

東京都品川区ソフトウェア開発会社10選

東京都には、約1万5000社ほどのソフトウェア開発会社があると言われています。今回は、東京都品川区エリアに拠点を持つソフトウェア開発会社を紹介します。 新幹線の駅もあり、空港へのアクセスもできる品川エリアは、...

東京都江東区エリアのソフトウェア開発会社10選

東京都江東区エリアのソフトウェア開発会社10選

東京都には、約1万5000社ほどのソフトウェア開発会社があると言われています。今回は、東京都江東区エリアに拠点を持つソフトウェア開発会社を紹介します。 江東区には、ヤマトホールディングス傘下のヤマトシステム開...

北海道札幌市を拠点にするソフトウェア開発会社10選

北海道札幌市を拠点にするソフトウェア開発会社10選

北海道には、約800社ほどのソフトウェア開発会社があると言われています。今回は、北海道札幌市エリアに拠点を持つソフトウェア開発会社を紹介します。 北海道では、ソフトウェア・IT産業は力を入れている1つの地域産...

愛知県名古屋市を拠点とするソフトウェア開発会社10社紹介

愛知県名古屋市を拠点とするソフトウェア開発会社10社紹介

愛知県には、約600社ほどのソフトウェア開発会社があると言われています。今回は、愛知県名古屋市エリアに拠点を持つソフトウェア開発会社を紹介します。 愛知県は、大手自動車メーカーがあり、関連するソフトウェア開発...

神奈川県横浜市のソフトウェア開発会社【事例あり】

神奈川県横浜市のソフトウェア開発会社【事例あり】

神奈川県には、約1000社ほどのソフトウェア開発会社があると言われています。今回は、神奈川県横浜市エリアに拠点を持つソフトウェア開発会社を紹介します。 どのような開発実績があるか、体制があるかなどの情報から、...

記事を探す

キーワードで探す

カテゴリーで探す