アイキャッチになるアプリアイコンのデザインポイント
- [更新日]2020/11/18
- [公開日]2017/07/13
- 386 view

目次
アイキャッチになるアプリアイコンのデザインポイント
アプリアイコンのデザインでお困りではありませんか?
一括見積依頼や案件のご相談、発注先探しならリカイゼンへ! リカイゼンは、仕事の発注先探しや、新規顧客開拓など、ビジネスパートナー探しに役立つ目次
総合ビジネスマッチングプラットフォームです。
より詳細はこちら1、 デザインは大きくひとめで自社とわかるデザイン
デザインに関して一目で自社だとわかるようにするにはロゴが一番かと思われます。また自社キャラクターがいる場合は社名もいれずに大きく打ち出してもよいと思います。しかし、ロゴによってはアプリにすると小さく見えにくくなってしまう可能性もあるので社名のイニシャルなどを使い第二のロゴとして新たに考えたほうが良いかもしれません。
2、 背景の色味
企業によってテーマカラーというものがあるかと思いますが、単色だと他のアプリと被ってしまう可能性があります。よって、テーマカラーを使ったグラデーションなど、普段のイメージから少し変えてみるのもひとつの手だと思います。
3、 定期的なデザイン変更
アプリをアップデートするときに、アイコンが変わると少し気になったりすることがあると思います。馴染みのあるアプリなら尚更で、最初は使いにくいと思いながらも意識をするので、あえて定期的に少しずつデザインを変えることで潜在的にユーザーに意識付けをする、また飽きさせないためにデザインは数パターン用意していると良いと思います。
たった数センチの四角いデザインではありますがアイコンデザインが与える印象はかなり大きい影響を及ぼすと思われますので、デザインのプロである制作会社に相談してみてはいかがでしょうか。
イラスト制作の依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!
相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!

イラスト制作の依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?

- 会社の選び方がわからない
- 何社も問い合わせるのが面倒くさい
- そもそも依頼方法がわからない
- 予算内で対応できる会社を見つけたい
発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!
イラスト制作の依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!
相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!

まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。