BUSINESS TIPS発注担当者の方へ、発注成功の為のお役立ち情報

iPhoneアプリのストア申請とチェックポイント

目次

iPhoneアプリのストア申請とチェックポイント

iPhoneアプリは、開発してすぐにリリースできるわけではありません。iOSデバイスからユーザがダウンロードできるようにするため、アップルストアへ公開する必要があるのです。そしてアップルストアで公開するには、アップルストアのアプリ審査を通過しなければなりません。アップルストアのアプリ審査は厳しいことで有名です。
そこで、今回はiPhoneアプリのストア申請から通過までを説明します。開発スケジュールを立てるときや、事前に準備するものなどで参考にしてください。

1. アプリ開発とストア申請

iPhoneアプリとAndroidアプリの開発の違い

スマートフォンアプリには、大きく分けてAppleが開発しているiPhoneアプリと、Googleが開発しているAndroidアプリの2種類に分けられます。

この2つの大きな違いは、OSが違うところです。iPhoneアプリはMacコンピュータがベースになっており、AndroidはWindowsやLinuxのOSがベースになっています。また開発ツールとしては、iPhoneアプリはXcodeを使い、これはMacでしかダウンロードできません。

また、開発に必要なプログラミング言語に関しては、主にSwiftJavaが使われており、SwiftはiOSやMacのための言語で、iPhoneアプリ開発には欠かせません。

iPhoneアプリのアップルストア申請

iPhoneアプリのアップルストア申請は、それなりに手間がかかります。申請をしてから通過するまでに最低でも1週間から10日間はかかりますので、それを踏まえた開発スケジュールを立てることが必要です。

Apple Developer Programへの登録

アプリのストア申請を行うには、Apple Developer Programに登録する必要があります。年間参加費¥11,800が必要です。

アプリ申請に必要なもの

アプリ申請には、下記の情報が必要になりますので、事前に準備をしておきましょう。

✔︎アプリ名(30文字以内、ユニークなのですでに登録されているものは使えません)
✔︎サブタイトル(30文字いない、iOS11以降のデバイスのみに表示)
✔︎アプリの説明文(4000文字以内)
✔︎プロモーション用テキスト(170文字以内、iOS11以降のデバイスのみに表示)
✔︎アプリ価格 ※売上額の販売手数料として30%かかります
✔︎アプリのレーティング(ホラー、性的表現、アルコールなどレーティング設定は開発責任としてしっかり行う)
✔︎検索キーワード(100文字以内/アプリと関係ないキーワードや他社アプリ名などはリジェクトされます)
✔︎サポート用サイト
✔アイコン(1024×1024、高画質)
✔︎スクリーンショット
✔︎連絡用メールアドレス、電話番号(表示されません)

2. アプリ申請チェックポイント

エラーとリンク切れがないか

不具合、エラーがあると当然ですが、リジェクトされます。また、テキストや画像などを開発中は仮のものを入れがちですが、これもリジェクト対象になりますので、申請後の公開を前提とした設定が必要です。また、リンク切れなどもリジェクト対象となりますので、各リンク先へ遷移できるかを確認しておきましょう。

ユーザーの安全性が担保されているか

ユーザが問い合わせできるように、問い合わせ先を明記する必要があります。また、個人情報取得の観点で情報保護の観点より、プライバシーポリシーのページがあるかどうかも重要です。

情報が不足していないか

アプリ申請をする際に使用するサイトであるApp Sore Connectの「Apple Review Information」に情報を埋められているか確認してください。説明を入れておかないと申請に時間がかかったり、またはリジェクト対象となります。

十分な機能かどうか

アプリの説明をしている内容と機能が伴っているかどうかの確認が入ります。また、広くユーザーに提供できない可能性のあるマニアックすぎる機能などもリジェクトされやすくなります。

デザイン規格に沿っているか

Apple基準のデザインに沿っているか確認が入ります。

広告表示

「Invalid BinaryInvailid Binary」というリジェクトがきた場合、広告に関する理由の可能性がありますので確認が必要です。

ブランドイメージ

Appleには独自でブランドへのこだわりがありますので、iOS機能を活かしたアプリは申請が通りやすいです。しかし、その逆のものは通りにくいと言えるでしょう。

差別化されていない

アプリのオリジナル性があるかどうか、このアプリでしか得られないユーザエクスペリエンスが重要です。

Appleサイトでは、直近のリジェクト理由等が確認できるようになっています。リジェクトされやすいものは、Appleが公開しているアプリケーション審査ガイドラインに沿って以内アプリがリジェクトされます。なぜ、リジェクトされたのかを確認し、改善して再申請を行うということができれば、Apple側の審査基準が見えるようになります。 また、アップデート審査完了後は、公開日をコントロールすることは可能です。

3. アプリ開発から申請までの流れ

これまで説明してきたように、iPhoneアプリは開発して終わりではなく、ストア申請で審査が完了して公開されて初めて開発が完了します。この項目では、アプリ開発の工程を改めてまとめ、開発会社が行うべきポイントを説明します。

ヒアリング

アプリ開発会社より、企画の方向性確認、機能要件などアプリ開発に必要なことをヒアリングされます。ここでは、コミュニケーション力を見極めてください。

企画提案

アプリ開発会社は、技術力があることはもちろんのこと、その前にアプリ全体をデザインする必要がありますので、それらを企画書にまとめ提案ができるかどうかはとても大事なことになります。

設計、デザイン

企画内容を実際にアプリとして実現するため、システム設計および画面のデザイン制作を行います。この工程こそ、開発会社が本領発揮できる部分です。

開発、実装

設計書をもとにプログラミングに入ります。スケジュール通りに問題なく開発が完了できるかというのが開発会社の力量として見極められる部分になります。

テスト

アプリが動作するかどうかの検証を行います。この工程では、テスト漏れがないかどうか、仕様に不整合が起きてないかなども確認できることが問われます。

ストア申請/公開

ストア申請を行い、審査通過をスムーズにできることは、実績やノウハウがないとできないことです。リジェクトなしで審査が通るのが理想ですが、難しい部分でもありますので、この時点で仕様変更等が発生しないレベルで審査が通るように準備しておくことが大事です。そういった提案を含めて開発会社とコミュニケーションを取るのが良いでしょう。

4. まとめ

ここでは、iPhoneアプリのストア申請手順と準備しておくもの、審査のチェックポイントを説明してきました。いかがでしたでしょうか。
Appleは、アプリ審査が厳しいことで有名です。アプリ開発スケジュールを組む際もこの辺りの期間を入れておかないと、「まだリリースできないの?」というトラブルになりかねません。
また、「こんなアプリを作りたい」という思いは大事ですが、Apple審査基準にそぐわない場合もあります。それは、開発会社に言って開発できたとしても、Appleから拒否されれば結果的にコストだけかかることになってしまいます。これも、ストア申請で審査基準に詳しくノウハウを持っている開発会社であれば、審査通過するためのアドバイスをもらうことができるでしょう。
アプリ開発は、自社開発でもフリーランスでもやろうと思えばできますが、最終的にAppleの審査があるということを念頭に置いておくことが重要です。
事前に準備をしっかりとしながら、アプリ開発の実績やノウハウが豊富な開発会社に相談しながら進められるのが、スムーズです。

スマホアプリ開発依頼先探しなら、
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社をご紹介いたします!

かんたん3ステップ
お急ぎの方はお電話で 03-6427-5422
※サポートデスク直通番号
受付時間:平日10:00〜18:00

スマホアプリ開発依頼先探しでこんなお悩みはありませんか?

お悩み
  • 会社の選び方がわからない
  • 何社も問い合わせるのが面倒くさい
  • そもそも依頼方法がわからない
  • 予算内で対応できる会社を見つけたい

発注サポート経験豊富な専任スタッフが
あなたのご要望をお聞きし、最適な会社をご紹介いたします!
ご相談から会社のご紹介まで全て無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください!

スマホアプリ開発
依頼先探しなら
リカイゼンにおまかせください!

相談するだけ!プロがあなたにぴったりの会社を無料でご紹介いたします!

サポートデスク

まずはご質問・ご相談なども歓迎!
お気軽にご連絡ください。

この記事の監修
リカイゼン サポートデスク 
吉田・新町
BtoBマッチングサービスであるリカイゼンにおいて、発注企業からのご相談のヒアリング、企業選定のフォローなどを行う部門の担当です。出展企業であるシステム開発やWEB制作、クリエイティブ制作会社ともコミュニケーションを取りながら、年間数百件の受発注のサポートを行っています。

スマホアプリ開発の関連記事

アプリ開発の依頼をスムーズに行うポイントとは?

アプリ開発の依頼をスムーズに行うポイントとは?

アプリの開発には、クライアントと開発者の間で円滑なコミュニケーションが欠かせません。しかし、時折アイデアや期待のズレ、予算の不明瞭さなどが災いしてプロジェクトが複雑化することがあります。ここでは、アプリ開発の依頼をスムーズに...

アプリ開発の企画書の作り方|成功のためのポイントを紹介します

アプリ開発の企画書の作り方|成功のためのポイントを紹介します

新規ユーザーを獲得するためにポイントアプリを開発したい、顧客満足度を向上させるアプリが欲しいという方も多いのではないでしょうか。 アプリ開発を開発会社に外注する場合、必要な要件や機能を詳しく伝えるためには、ア...

iPadアプリの特徴や開発言語について解説|iPadでアプリ開発はできる?

iPadアプリの特徴や開発言語について解説|iPadでアプリ開発はできる?

iPadのアプリ開発に取り組みたいけれど、どのような開発環境で行えばよいかわからずに、困っていませんか。また、iPadでアプリ開発をやってみたいけれどどのように開発をすればよいかわからないという方もいらっしゃるのではないでし...

プログラミング言語Swiftとは?メリットやできることを初心者向けにわかりやすく解説

プログラミング言語Swiftとは?メリットやできることを初心者向けにわかりやすく解説

プログラミング言語のSwiftは、Apple製品向けのアプリ開発に特化した優れた言語です。Swiftはコードがシンプルで初心者が入りやすいのに、バグや不具合が混入しにくく、高速なプログラムを実現できます。 こ...

Flutterとは?活用するメリットやできることを初心者向け解説

Flutterとは?活用するメリットやできることを初心者向け解説

Flutterは、スマホアプリ開発に特化したフレームワークのひとつです。発表されたのは2018年と新しいものの、多機能で使いやすく、スマホアプリ開発の分野は将来性があるため、非常におすすめのフレームワークです。 ...

記事を探す

キーワードで探す

カテゴリーで探す